社員掲示板
本日の案件です
本部長、秘書、お疲れ様です。
最先端のロボに手を出そうとした私がやっちまったことです…
ドラム式洗濯機を買って、間もない頃…ふと…『あ…ココも掃除しなきゃなんだよね』とクルッと蓋のようなものを回したところ…洗濯中の洗濯機内の水が勢いよく噴出………途方に暮れました。
おっちょこチャイ
女性/42歳/東京都/パート
2023-12-13 17:59
なんて言っていいか
初めまして
うちの車、今年車検だったんですけど、その時の話です。車検当日車を預けて、レンタカーにてゴルフ場に向かって車を走らせた所、事故に巻き込まれ、ゴルフはキャンセルせざるを得なくなり、よくわからない所から、電車にて帰れる羽目になってしまいました。こんな事になるなら、車検とゴルフは予定を分ければ良かったです。
のぶチン
男性/61歳/茨城県/会社員
2023-12-13 17:59
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
やっちまったエピソード。
昨日大好きなバンドのライブへいったのですがタオルを持っていくのを忘れ、現地で購入。
タオルはもう沢山あるから要らなかったのにー!
でもこれも推し活...
そしてそのタオルとサイリウムをカバンから出さずに出勤...
やっちまった私にぜひ推し活代金を...
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2023-12-13 17:58
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。
中学生の息子が学校に忘れ物をしたとのことで、先ほど車で一緒に取りに行き、無事見つかって帰りに図書館で降ろしました。
勉強して偉い偉いと思いつつ帰りを待っていたら息子から「ママ」とだけLINEが。
嫌な予感がして聞きたくないけど「まさか忘れ物?」と返したら「靴を忘れた」と。
私が車で待っていたので、慌てて上履きで出てきてしまったようで、まぁ可愛いらしいっちゃ可愛らしいので迎えに行こうとしたら「自分で帰る」と言って、上履きでテクテク歩いて、つい先ほど帰ってきました。
スカロケ聴きながら夕飯作りつつ待っていたので、さっそく投稿しました。
メラキ
女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2023-12-13 17:58
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
やっちまった。というかショック。
な事がありました。
お風呂です!!
毎日、家に帰宅してからの流れは(ルーティン)夕飯の支度をしつつ、合間合間に他の家事をしています。
お風呂掃除をして、自動ボタンを押して夕飯作りの続きをしていました。(※自動ボタンは温度、水位を設定すれば自動にお湯が沸くボタンです。)
いつもは30分かからずに「お湯が湧きました♪」の音がなるのですが…
音がならず…
夕飯を作ったり他の事をしていたりして、お風呂の事をすっかり忘れていました。
「あれっ?音なってない???」とふと思い出し、お風呂場に行くと…
湯船の元栓?湯船のせんををしわすれていました。
お湯がだだ漏れ…ギャ~!!
ずっとお湯を流しっぱなしでした!!!!
多分…2時間位流しっぱなしだったと思います…
水道料を考えると…お、お、おそろしいです(泣)
先週やってしまったので、水道料金わかるのは来年…心穏やかな年末年始過ごしたかったよぉ〜
たぬきケーキ食べてみたい!
女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2023-12-13 17:58
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
私のやっちまった案件は
「結婚記念日をすっかり忘れていた」ことです。
元々記念日には疎いので、夫の誕生日と結婚記念日は絶対忘れないように気をつけていたのですが、、
やっちゃいました。
夫からプレゼントを貰い
ようやく気がつくという大失態。
夫よ、あの時はごめんね。
そして、覚えていてくれてありがとう。
きなころもち
女性/42歳/千葉県/パート
2023-12-13 17:58
初投稿です
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
初投稿です。
私のやっちまった案件ですが、夏休みに北海道に帰省する際、いかに飛行機を安く取るか!と、出発日や格安チケットを色々研究し、私はマイルで、小学4年生の息子は子供割引のチケットを購入。
出発当日の朝、何気にスマホでチケットを眺めていたら、何と!2人の飛行機が違う便を予約してたのです!
もう、パニックになってしまって、どこに電話をしたらいいのかもわからず、とにかく空港へ。カウンターで相談しましたが変更できないチケットなので、買い直すしか無いと。
1番安くて4万円超え。でも、息子を1人で乗せるわけにも行かないので泣く泣く購入。
1番安い方法で行くはずが、マイルを失い4万円の出費。やっちまいました。
どうか、ホームランを打って家計を助けてください(笑)
ガラスの50代
女性/52歳/東京都/パート
2023-12-13 17:58
本日の案件です
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
今年のやっちまった案件ですが
今年に入ってワイヤレスイヤホンを3個なくしました。
1個目は初詣に行った際に買ったばかりの新しいAirPods
2個目はたぶん飲み会の帰り、夫が代わりにと誕生日に買ってくれたおすすめのイヤホン
3個目は現在進行形で探し中、家にあると願ってるけど多分ない
ワイヤレスイヤホンと相性が悪すぎるんでしょうか_(:3」z)_ 片耳をなくすのはよく聞きますが私は本体ごとなくしてしまうのです。
1年で3つはさすがにヤバすぎる!
と思い買い直すならヘッドホンにしようかなと悩んでます。。。
奈津子さんの家電コーナーにおすすめヘッドホン教えて〜と応募しようかな_(:3」z)_
塩味ナッツ
女性/35歳/東京都/会社員
2023-12-13 17:57
やっちまった案件
初めまして。春に育休に入ってから、聴き始め、毎日の楽しみとなっています。
やっちまった案件ですが、子供を出産し、実家へ帰省していたときの話です。
夫も一緒に泊まりに来ていたのですが、歯ブラシを遠慮して洗面台の右端へ置いておりました。
私は歯ブラシ立てが余っていたので、夫の歯ブラシを歯ブラシ立てに移動させたのですが、すぐに夫に伝えることができていませんでした。
後ほど、移動したことを伝えると左端に移動されていたが、使ったと言うのです。
洗面台の左端には、実家でいつもしっかり使われていた掃除用の歯ブラシがありました。
掃除用も夫の歯ブラシも同じ透明な歯ブラシで、照明も暗いためか、掃除用歯ブラシを使って、歯を磨いてしまっていたのです。
どれぐらい汚い歯ブラシか…実家の人も本人が可哀想になるので、はっきりは言いませんでしたが、排水管をしっかりこすっているような話を聞きました。
大変申し訳ない気持ちでいっぱいのやっちまった案件です。
いよかんまんま
女性/31歳/神奈川県/会社員
2023-12-13 17:57
今度こそ‼️本日の案件
秋初めの話です。
都内でサラリーマンをしております。
週末に仕事で地方へ行き、同じ業界が集まる催し物がありました。一泊二日で初日は準備、2日目が本番というもので、初日の夜には取引先の会社と飲みの場を設けました。
一次会、二次会はほぼ接待のような感じでしたが、あまり堅苦しくなく、楽しみながらお酒を飲みました。
ここからの記憶が曖昧なのですが、ふと我に帰ったのは翌日の朝7時ごろ、地方の街中をフラフラと歩いていました。ホテルを探して歩いていたのです。
二日目は本番の催し物で、朝まで飲んでいたこと自体、ありえないのですが、さらに驚いたのは、財布が空っぽ、スマートフォンで銀行の残高を見ると1048円。。社会人になって数年経っているので、それなりに貯金をしていたのですが、ほぼゼロになっていました。。
さらに、クレジットカードも使用して、履歴を確認すると、いわゆる大人のお店で、楽しんでいたようです。。
何かに騙されたという使い方ではなく、お店を変えながら、何件も何件も楽しんでいたようです。
今までこのような失態をしたことはなく、そこから1週間は本当に食事が喉に通らないほど、落ち込みました。自業自得ではありますが、まさか自分がこんなことをするとは思ってもいませんでした。
最近はだいぶ回復したものの、節約のため、食事は1日1食、200円以内に収めるようにしています。また、それ以来四六時中気持ちが不安定です。。
本部長はこのような失敗をした際、どのように乗り越えましたか?
ホームランよろしくお願い致します。
ちくんちくん
男性/28歳/東京都/会社員
2023-12-13 17:56