今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
やっちまった。というかショック。
な事がありました。
お風呂です!!
毎日、家に帰宅してからの流れは(ルーティン)夕飯の支度をしつつ、合間合間に他の家事をしています。
お風呂掃除をして、自動ボタンを押して夕飯作りの続きをしていました。(※自動ボタンは温度、水位を設定すれば自動にお湯が沸くボタンです。)
いつもは30分かからずに「お湯が湧きました♪」の音がなるのですが…
音がならず…
夕飯を作ったり他の事をしていたりして、お風呂の事をすっかり忘れていました。
「あれっ?音なってない???」とふと思い出し、お風呂場に行くと…
湯船の元栓?湯船のせんををしわすれていました。
お湯がだだ漏れ…ギャ~!!
ずっとお湯を流しっぱなしでした!!!!
多分…2時間位流しっぱなしだったと思います…
水道料を考えると…お、お、おそろしいです(泣)
先週やってしまったので、水道料金わかるのは来年…心穏やかな年末年始過ごしたかったよぉ〜
たぬきケーキ食べてみたい!
女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2023-12-13 17:58