社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件。今年いちばんの感謝

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
初めて投稿します。いつも楽しく聴いています。
昨年末に「網膜剥離」になってしまい、年末年始は病院で過ごしていました。
コロナで面会制限も厳しく、時期的に患者さんも少なく、本当に静かすぎるお正月でした…
担当医の先生や看護師さんたちには、もちろん感謝しているのですが、私が今年いちばん感謝したいのは、ラジオ、そして、本部長と秘書とスカロケ社員のみなさんです!
網膜剥離の術後は目を安静にしなくてはならず、痛みもあり、さみしく過ごしていたところ、ラジオからの明るく楽しい「声」にどれだけ励まされたことか…
目を悪くして、ラジオの素晴らしさを再確認しました。
本当にありがとうございました。

クシャママ

女性/71歳/東京都/専業主婦
2023-12-14 17:36

案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

来年年男、年女になる昭和51年生まれ夫婦の我々に、縁起物の龍の置物をお願いします!
当たったら店に飾ります!

さて、感謝したい人ですが、妻はもちろんなんですが、ここではウチの双子の息子達に感謝を言わせてください。
毎日毎日夫婦で仕事して遅くに帰ると、息子達がお風呂の支度をしてくれて、洗濯物も取り込んで畳んでくれています。時には朝洗濯物を干したり、店の買い物に付き合ってくれたりもしています。
親孝行の息子達〜っ
いつもありがとう!
父ちゃん母ちゃん、すごく助かってるよ〜っ!
来年もよろしくね笑

よし行こう

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 17:35

感謝は忘れない

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が感謝したいのは、一緒に働く会社の従業員の方々です。今年、父である社長から私が会社を引き継ぐ事になりました。そこで、父についてきている職人さんが、私には付いていけないという事で数人一気に退職しました。引き継いだ業界は、ただでさえ人が不足している運輸業界、私自身とてもショックで人生で1番ドン底を経験しました。しかし、人生は何が起こるか分からない。私が人材不足で困っていることを知り、以前、勤めて下さっていた中堅の職人さんが戻って来てくれたり、その方々を通じて、さらに新しい社員さんを紹介してもらいました。なので、本当に現在働いて頂いている全ての社員さんには頭が下がります。この自分が苦しい時に助けてもらった恩はこれからの人生において一生忘れる事が無いと思います。なのでこの場をお借りして感謝の気持ちを伝えさせて下さい。
もし案件が採用されてステッカーが頂けたら、会社の入口のドアに貼ろうと思っています。

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2023-12-14 17:35

今日のアレ

マンちゃん、シーちゃん、リス社の皆さん、スポの皆さん、お疲れ様です。

私の今年の感謝は、スタジオジブリ「君たちはどう生きるか」です。もう見ることができないと思っていた宮崎駿先生の映画を観ることができたことに感謝です。
その上、事前告知無しで、内容が難しくて、3回も観に行きました。特に、インコが好きです。あんなインコ、見たことない。「風立ちぬ」から10年、こんなに渇望していた自分に気付き、とてもいい楽しみを持つことができました。
ジブリの皆様、ありがとうございました。

ヤギムラ・ライオン

男性/45歳/埼玉県/公務員
2023-12-14 17:35

私も思うこと

お疲れ様です。

最近気が付きました。
私は大谷さんにはなれない、心も体も。

そんなボーナスすらない年の瀬です。
皆様も、来年こそは良い都市になりますよう。。
ホームラン!期待しています。

イージーカンパーニャ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 17:35

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私事ですが、感謝の気持ちを伝えたいのは月並みですが、両親です。
先月無事に入籍をしたんですが、生まれてからの25年間、両親は私を沢山の愛で包み込んで大切に育ててくれました。両親は2人ともとても明るくて家の中はいつも大きな笑い声で溢れ返っていました。よくあるお父さん嫌々期も一切なくて、父とは2人でもよく出かけました。そんな両親に育てられた私が選んだ相手は見た目も優しさも包容力も父とよく似た人です。目標は両親のような明るくて仲良しの夫婦、そして私の家のような笑顔に包まれた家庭を作る事です。
とても涙もろくて、昔から列席する結婚式での新婦の手紙を聞くたびに自分達の娘が結婚する時の事を考えて号泣してきた両親は、私の結婚式をとても楽しみにしていました。しかし、私達は結婚式をするつもりがなくて、入籍だけで済ませてしまったので、とても寂しそうにしています。
そんな両親を喜ばせて号泣させるべく、実は来年小さな結婚披露パーティーを彼と計画中です。その時にはこの溢れる感謝の気持ちを思い切り書き綴った新婦の手紙を両親には贈りたいと思っています。

クロスケ

女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 17:34

【案件】付き合って一周年の彼に感謝!

今月3日で、彼と付き合って一周年になりました。

仕事で辛い時、私が交通事故にあった時、側で愚痴を聞いて、支えてくれた彼に感謝。
記念日は、夜景の見えるレストランを予約してくれて
嬉しかったけど、一番楽しいのは、いつもの吉祥寺
の焼き鳥片手にハイボールコースかな(笑)
来年は夫婦として、感謝の気持ちを忘れず、また
記念日を迎えられたらと思います。

まみこ

女性/34歳/東京都/会社員
2023-12-14 17:34

感謝しかない!

皆さん。お疲れさまです。感謝案件良いですね!皆さんのメッセージを聞いていてほっこりさせてもらってます♪

私の今年の感謝案件。
夏休み明けから小6の息子が不登校になりました。
いや、夏休みに入ってすぐに外に出られなくなったのです…
そうすると、毎日のように心配して様子を聞きに来てくれる友だち達。今日は会えますか?手紙渡してもらえますか?と。夏休み明けからはしばらく家まで来てくれてたものの息子も出たいのに出られない後ろめたさがあったので。申し訳ないけど、家に来るのも学校を通して控えてもらいました。

それでも、登校している妹に「元気にしてる?」「学校来いよー待ってるよー」と伝言を頼んだり、先生を通して手紙をくれたり。マイクも画面もOFFにしてリモート授業を受けている息子にこっそり手を振ってくれたり…
6年生とは思えないくらい大人で、優しくて温かく見守ってくれる同級生たち。
息子も友達が大好きで会いたい、遊びたい気持ちがいっぱいなんです。でも、心がシンドくて顔を見せられない。そんななかでも気にかけてくれていることが伝わってきて。嬉しそうに照れくさそうにしている息子。
7月頃より今はいい顔になって友達との思い出を話してくれたり。LINEしてみようかな。オンラインでゲームだけしてみようかな。と外に気持ちが向くようになってきています。
これも、每日のように何かしらのコンタクトをくれる友人達のおかげです。
母として感謝しかありません。本当にありがとう(*^^*)
もう少し時間はかかるけどみんなのことが大好きな息子。いつまでも信じて待っていてください。

お掃除戦隊クリーンジャ!

女性/39歳/千葉県/パート
2023-12-14 17:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件です。
私が感謝を伝えたいのは、リフォームに関わってくださった建築士さん、及び工事関係者の皆様です。

私が住んでいるのは、築40年弱の日本家屋。
愛媛県は温暖なイメージがあると思いますが、雪が降ることもあります。我が家は山が近く、家の中でも吐く息が白くなるくらい寒いです。

今回、そんな我が家をリフォームしました。
まだまだ残暑が厳しい9月の暑い中、黙々と工事を進めてくださった職人さん、遠く離れた東京から業者様と各種調整をしてくださった建築士さん、本当にありがとうございました!

おかげさまで以前とは格段に暖かく、住みやすく、そしてお洒落な家に生まれ変わりました。
この冬は快適に過ごすことができそうです。

カレーのオジ様

男性/46歳/愛媛県/自営・自由業
2023-12-14 17:34

感謝案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私が感謝したいのは、単身赴任中の夫です。
今年の夏から夫の転勤のため、夫は広島、私と子ども2人は神奈川で離れて暮らしています。
初めは夫のいない生活‥産んだ覚えのない長男が1人減って快適になる!と思っていましたが、大人が1人減ることで困ることが意外とありました。気づかないところで、色々やってくれていたんだなぁ。

ごめんねの気持ちと共に、いつも仕事を頑張ってくれてありがとうの気持ちを贈りたいです。
冬休みにはみんなで会いに行きます!

でかもく

女性/45歳/神奈川県/専業主婦
2023-12-14 17:34