社員掲示板

  • 表示件数

感謝エピソード。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

今年の感謝エピソードですが、僕は今年で今の会社に勤めて20周年の年です。
20年を振り返れば本当にたくさんの事がありました。
そして10年前に結婚しました。この20年という長い時間を大きな怪我なども無く過ごせたのは妻と家族のおかげだと思っています。
今年はその20年頑張った!という自分へのご褒美で普段は泊まる事が無いちょっとお高いホテルへ泊まってのんびり過ごしました。
普段は中々感謝の気持ちを口にするのは恥ずかしいですが、妻と家族にありがとう!!!!

ショータ

男性/40歳/静岡県/会社員
2023-12-14 16:31

感謝案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
本日の案件についてご報告です。

今年のARE、感謝優勝エピソードですが、それは勤めている整骨院の院長です。
私は専門学校を卒業してからはずっとスポーツクラブのインストラクター、パーソナルトレーナーとして働いてきましたが、2020年春のコロナ禍序盤でスポーツジムが一時休館となり、再開後もお客さんが戻らず、仕事・収入が半分以下になってしまいました。そこで救いの手を差し伸べてくれたのが当時ジムに併設してた整骨院の院長です。
仕事が激減している私に「暇ならウチで働く?資格あるんだし?」とソッと声をかけてくれて、それ以来減ってしまった仕事の分だけ整骨院で働かせてもらっています。

それから約3年が経ち、特に今年の春以降はジムに活気が戻ってきてパーソナルトレーニングの需要が戻ってきたため、予約枠を超えるお問い合わせが来るようになりました。
私は院長への恩や義理があるため、整骨院での勤務時間以外だけで予約を取っていたのですが、「本業が忙しいんだから良いことだよ!整骨院の勤務時間と予約時間が被るならその時だけ整骨院を抜け出して、予約がいない時だけ戻ってきなよ!」とフレキシブルな対応を許してくれました。

仕事が無くなったあの境地で救ってくれただけでなく、コロナ禍が収まりつつある今でも自分の活動に最大限の理解を示してくれて、私の事を優先してくれる院長には最大の感謝です。
今後どのような形で院長とお付き合いしていくかわかりませんが、いつまで経っても感謝の念は消えないでしょうし、ずっと足を向けて寝られない存在だと思います。

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2023-12-14 16:30

感謝案件!

今年感謝したいのは、台湾の親友のお姉さんです。
じつは昨年に夏に台湾の親友が亡くなり、今年の春に墓参りに行きました。
ところが同じタイミングで、台湾に来た日本人の友人が台湾に到着したと同時に体調を崩してしまい僕に連絡をしてきました。
僕が墓参りに行ったのは台中、友人が体調を崩したのは台北。距離が離れているため手助けすることができません。
それを知った亡き親友のお姉さんが
「弟の親友は私の家族。その友人が困っているなら助けるのが当たり前」
と、遠隔地から救急車の手配、台中から台北までの移動手段の手配、さらに台北まで着いてきてくれて、台北で入院の手伝いまで全て手伝ってくれたんです。
しかも、帰国の際には僕と友人のためにお土産まで持たせてくれて……。
昨年亡くなった親友にも生前たくさんお世話になりましたが、亡くなった後にはそのお姉さんまで助けてくれるなんて、どれだけ感謝しても足りない気持ちです。
親友とそのお姉さんに最大級の感謝を送りたいです。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2023-12-14 16:29

感謝!

辛い時に耳を塞ぐつもりでラジオをかけた。音楽だと曲間にシーンとした時にあの暴れる音が聞こえて辛いから…

そうしたら私の人生が徐々に変わり始めた。
ラジオ…面白いなって。
子供の頃は特定の番組しか聞かなかったけれど…縦で聞いてるとさらに良いなぁって。
私の感謝はラジオ、Tokyoに関わる全ての方です。大切な友人も出来ました。
引越しの時にはラジオで皆様にアドバイスいただいたり…スカロケさんは湖池屋さんのスナック&キラキラステッカー&タイムテーブルをありがとうございました!
彼に無事半分渡すことが出来ました!
キラキラステッカーは玄関に貼ろうか迷ってます笑
そんな訳で私が感謝したいのはTOKYO FMに関わる全ての方々です。
ラジオは沢山の人を助けています。尊敬するお仕事です。

ガラピー

女性/34歳/東京都/パート
2023-12-14 16:28

本日の案件です

本部長、秘書、社員のみなさま、お疲れさまです。

今年の感謝優勝は私の友人、あっちゃんです。
膝を骨折し、車椅子と松葉杖生活を3か月後ほどおくっていた私ですが、その間の家事や買い出し、歩行のリハビリまで付き合ってくれたあっちゃん、もう感謝しかありません、感謝してもしきれません!
本部長!指大丈夫ですか?是非あっちゃんにホームランを!

やっちゃば2号店

女性/43歳/東京都/会社員
2023-12-14 16:25

案件

本部長、秘書。皆様お疲れ様です
私が感謝したいのは、パート先で一緒に働くベテランさんです。今月いっぱいで退職されてしまいます。柔らかな雰囲気をもち、かわいらしい方で、話しやすくて、つい甘えてしまっていました。覚えが悪い私にひとつひとつ丁寧に教えてくれ、間違いは指摘してくれる、仕事も気配りもできる素敵な方なんです。
辞めると聞いたときはショックで、私は体調不良になるほどでした。あと数日しかお会いできないので、会えた日にはしっかり感謝を伝えたいです!

Black Cat

女性/41歳/東京都/パート
2023-12-14 16:24

本日のAREあんけん

本部長、秘書、お疲れ様です。

今年1番の感謝はやっぱり家族になっちゃいました!
特別何かをしてもらったわけじゃなく、いつも変わらず晩御飯作ってくれたり、洗濯してくれたり、掃除してくれて僕の毎日を変わらず守ってくれました。
勿論、僕も何もしないわけではないですが奥さんの頑張りと娘の笑顔に感謝いっぱいの1年でした!

ギータカ

男性/39歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 16:23

案件

今年は幼馴染や友人と再会しました
4年ぶりとは思えない会ってた頃の感覚が取り戻せました
落ち込んでる時にも頑張っているのを認めてくれたり、体調悪い時は無理しなくていいと励ましてくれました
おかげで以前よりかは楽になり、自分に優しくしても良いのを感じました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2023-12-14 16:22

本日の案件~今年の“感謝”優勝エピソード

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

2023年の感謝エピソード、私にとって今年はもうこれしかありません。
歯医者さん、ありがとーーう。です。

今年の2月から通い始めて治療を進めてきた左奥歯、痛みが出て、つらくなってから治療を開始したせいもあり、だいぶ時間がかかってしまいました。
初めて診てもらった時はだいぶ状態は悪かった様です。
実はこの歯、内部吸収 状態にあったそうです。自分の歯なのに、自分の歯の内部で、吸収していく症状だそうで、ごく稀な症状だそうです。
平々凡々で生きてきたこの私がまさかのこんな珍しい歯の症状に悩まされる事になるなんて思いもしませんでした。

そんな私の歯、先生とよく相談してインプラントにする事しました。
それが今月の25日に治療が完了します。
まさにクリスマスプレゼントで、インプラントの歯がはまります(笑)

先生、約一年間丁寧な治療をありがとうございましたー。

みみたん

女性/45歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 16:22

案件

皆さま お疲れ様です。

無事に一年を終えられそうなことに私は感謝です。

今年は数え年で33歳の年。女性の33歳は本厄、しかも大厄の年なのです。

2023年は1月の厄祓いから始まり、趣味と称して御朱印巡りをはじめ、2月には日本国民の総氏神と呼ばれる伊勢神宮も参拝しました。
大厄の年を良い一年にするぞ〜!という気持ちで始めた御朱印巡りでしたが、今では良い趣味の一つになっています。

コロナ禍でも良く聞きましたが、何気ないいつもの日常がそこにあることが幸せなんだなぁ〜と改めて実感した厄年でした。


先日、ゲッターズ飯田さんの『五星三心占い』の本も買いましたので、後厄の来年はさらに良い年になること間違いなしです!!

ゆけひこ

女性/33歳/神奈川県/育休中
2023-12-14 16:22