社員掲示板

  • 表示件数

日頃の感謝をこの場をお借りして言わせてください

本部長さん、秘書さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です

僕はラーメン屋をやっていますが、
今年はホントに「お客様」に感謝感謝の一年でした

都内で小さなラーメン屋をやっていますが、
開業して来年の3月で3週年目を迎えます
修行時代、良く先輩に
「恋愛も店も3年」と教えられてきましたが
恋愛と同じく経営も必ず3年で停滞期が訪れ、
お客様に飽きられたらお店は続かないと言われ続け、気付けば3年目
今年はありがたいことに、1月にカップラーメンデビュー
その勢いで、雑誌の取材が数件と、YouTubeの撮影依頼や、ラーメンイベントの出店、テレビ番組の取材などたくさんのご依頼頂き今日までやってきましたが、
全ては通ってくださるお客様があっての事!
接客的にSNSであげて頂いたりとお客様の絶え間ない努力には感服致します

初のカップラーメンデビューの際はスカロケでも紹介頂いたり、本部長さんがわざわざお店まで足を運んで頂いたりと、
スカロケの皆様方にもホントに感謝の一年でした
「ホントに皆様ありがとうございます」

これからもお店では東京FMを流しながら、
スカロケの様に10年、20年続けられるお店を目指して頑張って営業して行きたいと思います
今後とも宜しくお願い致します

ヒーロー大好き

男性/35歳/埼玉県/飲食業
2023-12-14 16:11

今年感謝したいのは奥さんです!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様!
お疲れ様です!

今年僕が感謝したいのは奥さんです!
去年娘が産まれて現在育休中の奥さんですが、こうして僕が外で安心して働いていられるのも全て奥さんのおかげです。
成長と共にわんぱくになっていく娘を見ながらも家のこともやってくれています。
子育てだけでも大変なのに家事もやってくれて本当に頭が上がりません。
娘が産まれる前は奥さんだけでしたが、娘が産まれてからは毎朝笑顔で娘と2人で仕事に送り出してくれています。
いつもそのおかげで仕事を頑張れています!
来年からは奥さんも職場復帰するのでどういう生活になるかまだ想像もできませんが三人で頑張っていこうね!いつもありがとう!
ステッカーだけでもほしいです!笑

ヤンマア

男性/29歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 16:07

今年の“感謝”優勝エピソード

お疲れ様です。

今年感謝したいのは、東京FMさんにです。

10月22日にLINE CUBE SHIBUYAで行われたリスナー感謝祭。
チケットが当選したことで参加することが出来ました。
リスナーによるジングル熱唱。正に参加型リスナー感謝祭。
その日の午後の北谷公園での東京TEPPAN FRIDAY の公開収録のチケットも当選しましたし、楽しくて楽しくて一日中感謝の気持ちで一杯でした。

スカロケでは、スカ盆が仕事で行けず夏の思い出が残せないと思ってた最中、一番カラオケに参加させて頂くことが出来ました。
やしろ本部長と電話で会話することが出来ましたし、何と言ってもVaundyの怪獣の花唄を熱唱することが出来ました。
楽しい時間を与えてくれまして本当にありがとうございます。

今年は他番組でもちょこちょことメッセージを読んで貰えました。
全ての番組を合わせると22回。平均すると月に2回弱読まれた計算になります。読んで頂きまして誠にありがとうございます。

その他、番組通しの掛け合い等々、番組の垣根を越えて一日中リスナーを楽しませてくれる、こんな素晴らしい放送局、他にありません!東京FMさんに感謝です。
東京FM優勝!

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 16:06

今日の案件

皆さんお疲れ様です。

今年の感謝はスカ盆の実現にこぎつけた方々です。

長いコロナ禍が過ぎてやっとイベントができたこと。
そのための準備とか、当日の運営も含めて大変だったかと思います。

こうして、楽しい日を過ごせたので感謝したいです。

電池マン

男性/47歳/千葉県/会社員
2023-12-14 16:03

娘が

新社会人になり、色々買ってくれた

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 15:59

感謝案件

皆様!お疲れ様です。

本日の案件ですが、私が感謝したいのは「米粉」です。
小麦高騰で、パンの値段が爆上がり、試しに少し安価な米粉を導入してみたところ、ふっくら腹持ちのいい蒸しパンがレンジで簡単に作れましたー!!パサつくイメージがありましたか、混ぜ方や入れる材料次第でなんのその!もっちりふっくら出来上がります。
我が家の朝ごはんを救ってくれましたー!(汗)

蒸しパンをきっかけに、お好み焼き、ケーキ、スコーンなど、今ではバリエーションも増えました

ペンギンガール

女性/37歳/神奈川県/医療事務
2023-12-14 15:58

スカロケ的『アレ』報告祭り〜今年の“感謝”優勝エピソード~

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
僕が今年感謝を伝えたいのは両親です。
ご飯を作ってくれること、洗濯をしてくれていること、掃除してくれていること、会社で仕事をしてくれていること、塾に通わせてくれていること、毎日当たり前だと思っていることだけど、実際は僕たちのために頑張ってやってくれています。
いつも僕を支えてくれてありがとうございます!!!もし一万円が当たったら一緒にディズニー行きたいです。
ホームランお願いします!

ちみたっぴ

男性/13歳/埼玉県/学生
2023-12-14 15:57

感謝の優勝エピソード

本部長 大好きな秘書 リスナー社員の皆様 スポンサー様 お疲れ様です。

私の感謝エピソードは妻です。
結婚して15年、マイホームも15年経つと外壁や屋根などそれなりに痛みます!
そこで私はリフォーム会社に依頼せず、自分達でリフォームする事を決めました。自分達でやればコストが非常に安く済むからです。
知識も経験も無いリフォームを色々な動画を見て勉強し材料や工具を揃えて行い、妻と二人で1年かけて完成させました。
作業時には文句も言わず、一緒に作、2連ハシゴで2階の壁にシーリングを塗ったり、屋根に登って雪止め取付たりと危険な作業手伝ってくれました。
一人やる作業より、二人での作業は効率も良く助かりました。

そんな妻にとても感謝しています。

ホワイトパール号

男性/54歳/埼玉県/会社員
2023-12-14 15:56

息子が大学推薦

内申点が3.5以上必要だったのですが…3.5002でした。先生方お気遣いありがとうございました

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 15:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!

ありきたりですが家族に感謝を伝えたいです。
というのも今年8月に第三子が生まれました。

まず、とと!(夫のことです)
猛暑の中、上ふたりの保育園送り迎えありがとう。
仕事でも役職が変わり毎日多忙なのに
仕事のストレスを私や子どもにぶつけることなく
嫌な顔せずに率先して動いてくれて
とても尊敬しています。

次に長女と長男!
生まれてきた末っ子を可愛がってくれてありがとう。
赤ちゃんが泣いている時は優しく話しかけたり
手を繋いだり、優しくしてくれて
ふたりの成長した姿もみれて嬉しいです。
ちなみに生まれた子の名付け親は長女です。

そして末っ子ちゃん。
元気いっぱい健康で生まれてきてくれてありがとう。
大変なこともあるけどそれ以上に愛おしい気持ちでいっぱいだよ。

あと追加でもう一人。
出産時の陣痛に耐えて頑張ったあの時の私。
堪えきれない痛みと戦ってくれてありがとう!
やはり母強しですね。

来年も家族みんなで健康第一で過ごしていきたいです。

はるさめと書いてマロニー

女性/33歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 15:54