社員掲示板

  • 表示件数

YOASOBI

YOASOBIさんのTHE BOOK 3をよく聞きました

ヤマヨ

男性/87歳/長野県/無職
2023-12-19 02:56

案件

本部長、秘書、LOVEちゃん、社員の皆様、お疲れ様です。

今年一番のLOVEソングは
佐藤竹善さんの歌う『カレーライス』( KANさんカバー )です。

まずはこの曲そのものが、冬にピッタリの温かく優しいラブソングなんです。

そしてKANが闘病生活に入ってから親友の竹善さんが、回復を信じてたびたびLIVEで歌ってきた曲だったり。自分も6月の竹善さんのLIVEで実際に生で聴いて、グッと来ました。

また、銀座の老舗 洋食店では、常連だったKANさんの大好きだったカレーを追悼メニューとして提供していたり。

悲しみだけじゃなくて、いろんな温かみをまとった曲だなぁ、と思うのです。みんなで聴いてホッコリとしたいんです。

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2023-12-19 02:45

Ado


Ado さんがとても印象的です

シマ

女性/85歳/長野県/専業主婦
2023-12-19 02:17

本日の議題

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
本日の議題、私が今年1番「大切に聴いた曲」についてお話しさせてください。
それは、私が大好きなバンド、sumikaの「伝言歌」です。
sumika結成10周年イヤーをみんなでお祝いしようと意気込んでいた今年2月、sumikaにとっても、私たちsumikaファンにとっても、信じられない、信じたくない悲しい出来事が起きました。
ギターの黒田隼之介さんが亡くなったとのニュースが飛び込んできて、当時職場で泣き崩れたのを今でも覚えています。
しばらくはそのニュースを受け止められず、「どうして死んでしまったの?まだ生きていて欲しかった」と悶々と考え続け、もうあのキラキラ楽しそうに踊るように演奏するギターを聴けなくなってしまったんだと認識するまでに時間がかかりました。悲しくて寂しくて、でもこの気持ちはどうしようもなくて…それからしばらく、私は大好きな音楽を一切聴けなくなってしまいました。
再びsumikaを聴こうと思えたのは、5月の横浜スタジアムで行われた、sumikaの10周年記念ライブで「伝言歌」を聴いた時でした。
アンコールの最後に、ボーカルの片岡さんが天に向けて「届いてると思うから!絶対に届いてるから!」と叫びながらこの曲を歌ってくれて、届け!と願いながら私も大声で一緒に歌いました。
今でも、思い出しては寂しくなったり、またライブで演奏する姿に会いたくなったりしてしまいます。そんな時にこの曲を聴いて、「sumikaと、sumikaとともに生きていく私たちを見守っていてね」と空に語りかけています。
これからもずっとずっと大切な曲です。

株式会社ずっと寝てたい

女性/33歳/東京都/会社員
2023-12-19 01:37

マイベストソング!案件〜今年一番LOVEな曲!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私のマイベストソング。それはHONEBONE(ホネボーン)というバンドの「生きるの疲れた」です。
タイトルだけ見るとちょっとおふざけな曲かな?と思うかもしれませんが、誰しもが抱えているような悩みや辛さを優しく包み込んで生きづらさを感じる中でも前向きに生きていこうと思わせてくれるとても素敵な楽曲です。
辛い時や全てを投げ出したくなったりした時、何度もこの曲に救われ支えられました。今年一番!というより生涯一番ともいえる、私の人生に欠かせない一曲です。

音楽好き

男性/44歳/千葉県/会社員
2023-12-19 01:31

マイベストソング案件!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

マイベストソング案件!
私のマイベストソングは、
ドラマ下剋上球児の主題歌
Superflyさんの
『Ashes』
です!!

鈴木亮平さんが大好きで見始めたドラマでしたが、自分自身も高校球児だったこともあり、どっぷりハマりました!

そのドラマの中で、とにかくこのAshesの流れるタイミングが絶妙!!
手に汗握る展開、これ以上ないジャストタイミングで、この曲のイントロが流れ始めるんです。

特に最終回一週前の回でのタイミングは胸が熱くなりすぎました!
イントロから最高ですし、メロディも歌詞も、疾走感溢れるこの曲がドラマと見事にマッチしていて、曲とドラマが相乗効果で素晴らしいものになったのではないでしょうか。

歌詞にある

情熱ってなんだよ
消えちまえ

ドラマ前半の球児達の若さ、素直になれない彼らを見事に表現していると思います

2番では

情熱が胸で燃え盛る
ダイヤのように灰になれ

ドラマ後半の熱い球児達の情熱そのものが、描かれているようで、本当に素晴らしい

なんだか語ってますが、もう本当にとにかく良い曲なんです!!笑
今でも毎日リピートしまくりで聴きまくってます!!
間違いなく、この曲が今年のマイベストソングです!!

川崎ゴリラin The Sky

男性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2023-12-19 00:38

「マイベストソング!案件〜今年一番LOVEな曲!〜」

皆さん、お疲れさまです!

私が、今年一番励まされた曲は、KREVAさんの『EXPERT』です(^^)

今年の8月〜10月は、本当に仕事が忙しく、朝早くから夜中まで仕事をしていて、心身ともに疲れきってました。

そんな時、仕事の移動中に聞いていたラジコから、『EXPERT』が流れてきました。
曲を聴いていると自然と涙が出てきて、車を停めてそのまま泣きました。

真っ直ぐ、そして優しく応援してくれるこの曲が私に付き刺さって、疲れた心を鼓舞してもらえました(^^)

この曲に出会えなかったら、きっと仕事を乗り切れなかったと思います。
KREVAさん、本当にありがとうございます!
『EXPERT』、LOVEで最高な、私のマイベストソングです!

ちなみに、クリスマスのこの時期は、
KICK THE KAN CREWさんの『クリスマス・イブRAP』がマストです(*´ω`*)

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2023-12-19 00:21

本日19日(火) は 一粒万倍日&大安です。

本日19日(火) は一粒万倍日&大安です。

しかも、今年最後の大開運日です♪

一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。


大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。


スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。



自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたいと
思う事であれば何でも適しています。

一粒万倍日にやると良い事リスト

・きちんと目的のある出費

・新しい仕事を始める

・開店、開業をする

・スキルアップの勉強を始める

・自分磨きのための習い事を始める

・宝くじを買う

・お財布を新調する

・出会いの場に行く

・デートをする

・愛の告白をする

・プロポーズをする

・婚姻届を出す

・婚約指輪、結婚指輪を買う

・恋人を家族に紹介する

一粒万倍日は、良い事だけでなく、

悪い事も大きくなって返ってくると

言われています。

一粒万倍日にやってはいけない事リスト

・借金

・無駄遣い

・ローンを組む

・人に物を借りる

・人に借りをつくる

・人の悪口を言う

・喧嘩をする

・別れる

・その他よくない言動


買わなきゃあたりませんからね、
年末ジャンボは12月22日(金)まで
発売中です。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-12-19 00:19

ご飯が苦手になりました

お腹は空くんです。
だけど、いつもより食べられる量が減りました。

お菓子は食べられるんだけど、
ごはんとかパンとか?炭水化物があんまり美味しいって感じなくなりました。
いつもより食べられない。

お腹空いてるのに。

いつか、時間が経てば解決できる問題だけど、
それを乗り越えるまでのちょうど今この時期が、
少々しんどい。

がんばれるかな。

すまいりー

女性/26歳/東京都/公務員
2023-12-19 00:17

お〜い、令和ちゃん‼︎

もう5年も経験しているんだし
そろそろ寒暖差をもうちょっと
緩やかに調整出来ん、もんかのぉ(怒)

12月の夜中に真夏日は無いだろうが
年寄りにはかなり応えます、ハイ(泣)
 

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-12-19 00:16