社員掲示板

  • 表示件数

年末の職場案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!

弊社の年末風景、それはダンボールみかんです。
社長ご贔屓の和食屋さんから、お歳暮と年末のご挨拶を兼ねて、毎年この時期にみかんがダンボール一箱届き(若い従業員さんが手持ちで届けてくれます)、社員に配布されます。
持ち帰るのも重いので、デスク周りに置き、昼食のデザートとしていただきますが、年末までに消化しきれず最終日に持ち帰り忘れると、新年大変なことになります…
今年はちゃんと食べきれるのか…⁈

らららぱん

女性/42歳/埼玉県/会社員
2023-12-21 13:16

本日の案件

私の会社は年末になると、餅つきをします。
前日から水に浸したもち米を、釜で蒸しあげ、杵と臼で餅を突き上げます。
寒い冬空に立ち昇る湯気、餅を付く音と威勢のいい掛け声が響き渡ります。
事の発端は、初代社長が戦後間もないころ十分に食料を得られなかった頃、せめてお餅で正月気分を・・・との思いから始まったそうです。
この餅つきを見ると、食べ物の大切さ、現代の食べ物の豊かさに感謝します。

いつも隣は工事中

女性/41歳/埼玉県/会社員
2023-12-21 13:15

案件

皆様お疲れ様です。本日の案件ですが、私はとある家電物流倉庫の事務として働いています。普段は電話の取次など一般的な業務なのですが、このクリスマス前の数日間だけおせち料理の梱包業務が発生します!さむーい倉庫内で栗きんとんや伊達巻きを決められた個数箱に入れたり、割と力仕事です。朝から晩までおせちづくしの数日間なのでこの業務が始まると今年ももう終わるんだな〜と実感しています。

ねこやまちゃん

女性/31歳/千葉県/パート
2023-12-21 13:07

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
この時期によく見る風景 案件。
ウチの会社は1月スタートなので、
今月が最終月になります。
年間で1人3件の改善提案を出さなくてはならないのですが、ほとんどの人が忘れていて、
この時期にかけ込みで提案の提出がおこなわれます。
そのためのネタ探しゾンビがウロウロしています。
毎年恒例、この時期によく見る風景です。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2023-12-21 13:06

年末の職場風景案件

本部長、秘書、おつかれさまです。

年末職場風景ですが、印刷会社の弊社は殺伐としています。それもそのはず、年末のセールや年始開始のセールや年明け配布や販売開始の冊子類などを工場は休みになる前に納めなければならないからです。

それぞれのお客様方は仕事納めムードかも知れませんが、こちらは早く校了をいただき、毎日の工場からの催促に対応しないといけない為、言葉づかいも段々とキツく、殺伐な社内。。。
昨夜も夜遅く、キレ気味で呼び戻されました。。。
帰宅時間には街のイルミネーションも消えています。。

来週の忘年会も欠席多数。。。
新年会にすればいいのに。。。

作家でもあられる本部長は、校了日・入稿日守られていますか?年末の現場はこんな感じです(汗)

文庫版「あの頃な」届いてはいるのですが、読み始めるのは冬休みからになりそうです。皮肉な事に、今、仕事以外の活字読んだら寝てしまいそうです。。。とほほ。。。

(『しもよもと』とお読みください)

シもょもと

男性/48歳/神奈川県/会社員
2023-12-21 13:00

年末の職場案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件、私の職場では毎年、「仕事納めの昼食会」が行われます。
そこでは、予算2000円ほどのお弁当を事前に注文して、仕事納めの日の1週間前くらいに、職場の皆さんと一緒にお弁当を食べるイベントです。
コロナ禍が始まった4年前から行われてる食事会ですが、お弁当の他にも近くのお店で販売している手作りプリンがついてくる等、少しずつボリュームが増してきている感じがしているのは自分だけでしょうか?

☆陸上バカ☆

男性/35歳/福島県/公務員
2023-12-21 13:00

案件

おつかれさまです!

年末になると、
来年の出勤日や行事が記載された社内カレンダーが全員配布されます。

そのカレンダーには毎年すみっこに
平成だったら何年、昭和だったら何年と
オマケでなぜか書かれています。

来年は令和6年、
そして平成36年、昭和99年ですって。

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2023-12-21 12:54

年末の職場案件

ただいま、母屋の居間のこたつの天板一面に広げてます

宛名を書き上げた年賀状!

先日のバイトが入っていない日に、通信面を法人用・個人用共に印刷しました

そして、法人用は元日には必ず届いて欲しいので、毎年12月25日までにポストに投函しています

ということで、先ほど法人用の宛名書きはフィニッシュ!

あとは個人用のみ…出来れば今日明日で終わらせたいところだけど、どうなるかな〜(*´σー`)エヘヘ

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2023-12-21 12:54

本日の案件

おつかれちゃんです。

私の職場は、毎年12月31日からお休みに入るのですが、30日にもなると取引先もお休みなのでめっちゃ暇です。
そこで、我社ではジャンケン大会が開催され、30日は、負けた人が1人出社をして、他の人たちは有給をとります。
ちなみに今年はわたしは休めます。

何年か前に、一度、1人出社をしたことありますが、お菓子を食べたり、歌を歌ってみたり、なかなか気楽で楽しかったです。

ぼんじょれ

女性/45歳/茨城県/会社員
2023-12-21 12:47

年末の職場案件~出勤自慢大会~

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
北風ぴーぷーの今日もお疲れさまです

年末の職場案件よくみる風景~出勤自慢大会~です!

先日1/10までの勤務が公開されました
年末年始の勤務が全部わかるわけです
休み希望した人はそれが叶えられてるか、希望しなかった人はどれだけ働かさせるか…

我が家は、高校受験の娘を抱えてるので、敢えて休み希望はいれませんでした
家にこもるつもりで

この日は夜勤可能だよって夜勤希望だけを伝えてました
するとどうでしょう~
年末の夜勤明けの翌日の大晦日以外、ぜーーーんぶ出勤でしたーん!
え?この日しか休みじゃないの?
それがわかったら、同じような勤務の仲間がいるかどうか確認!
そして、お互いに労う…わーん、わたしら出勤組だね
…もう、こんだけ働くんだよって、出勤自慢大会になるわけです

ちなみに…今日は今年最後の連休…2連休でした…
次の連休は来月半ば過ぎ…娘の併願受験日まで連休が全くありません…
大晦日しか休みないのに??そこまで連休ないの?
って同じような仲間が4人ほどいました。
インフルエンザ、コロナ等々、流行りものが猛威を奮ってますが、跳ねのけて元気に乗り越えようと思います

ふわぱん

女性/48歳/千葉県/看護師
2023-12-21 12:44