社員掲示板

  • 表示件数

私の2023年

本部長、秘書、社員の皆様、今年もお疲れ様でした!

私は今年、4月からずっと片想いに明け暮れて過ごしましたヽ(;▽;)ノ笑
お相手は別の方に深く想いを寄せており、叶わぬ片想い。
結構な年齢のワタクシがこんな子供じみた恋をしており恥ずかしいし、苦しいしで、毎日ため息の日々でした(苦笑)

今なお苦しく片想い継続中…。
彼から好かれないことを負けと考えて辛くなってた所がありましたが、
私が彼を好きだからたくさんLINEできるのが嬉しい、飲みに行けるのが嬉しいという、自分の気持ち大切にして、

穏やかに気持ちを薄れさせていくのか、思い切って想いを伝えるのか、分からないけど、
自分の心を無視せずに過ごしていこうと思います( *´꒳`*)


苦しい時も寂しい時も、スカロケが心の支えです。本当に毎日毎日ありがとうございます!来年もよろしくお願いします!

眠い愛

女性/39歳/東京都/働くこと休憩中…m(_ _)m
2023-12-28 17:33

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
今日、一通りの毎日の収穫と出荷を終えて、周りのお世話になっている方々への挨拶回りをしてきました。その時にかけてもらった言葉が「継続こそが力、辞めずにやってるだけで偉いよ、頑張ってると思うよ」と声をかけて頂きました。
確かに、気づけば農家になって10年近く。私も同じく、島の研修プログラムを通して就農した人が何人かいる中で、3人は辞められて島を離れてしまいました。
なんとか齧り付いてやっているのはひとえに家族や周りの人々の助けのおかげ。。。と綺麗に締めたいところ、それでもやっぱり自分なりの努力も多少はあったのかな、そして元気に仕事するためにいつも聴いてるラジオに励ましてもらったことも本当にたくさんあったなと思います。ずっとAM人間だと思っていた私が気が付けばFMを中心に聴いていますが、スカレコで今年、印象に残ったのは一にも二にもスケロクさんの「トランジスタレディオ」でした。こんなにもこの曲がかかるのが楽しみでラジオを聴いていたという経験もないくらい、とても染み入る楽曲で大好きでした。

今年も一年、放送ありがとうございました。私はまだ聴き始めて一、二年くらいの新規のリスナーですが、たまにはメール読んでもらえるとまた元気もらえるので今後もよろしくお願いします笑笑

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2023-12-28 17:33

案件 今年一年ありがとう。

今年一年の振り返り。

ラジオに溢れる一年でした。
子どものど自慢では、まさかのトップバッター!

夢をかなえてドラえもんを歌わせていただき、本部長と秘書に褒めてもらって、村田アナとリスナーのみなさんがエックス(当時はツイッター)でたくさん褒めてくださって。娘にも私たち家族にも素晴らしい思い出になりました!

夏のスカ盆、秋のリスナー感謝祭。

今年は、特別な経験とイベントに参加させていただいて、本当に感謝しています。

東京FMに関わる全ての方々。
こんなにすてきな番組を届けてくださって、本当に本当に、心からの感謝でいっぱいです。

2023年も、ほんとうにありがとうございました。
2024年も、元旦から、どうぞよろしくお願いします!!

てつおの母

女性/44歳/神奈川県/専門職
2023-12-28 17:33

一年振り返って

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、一年お疲れ様でした。
昨日課長に就任しました、
三茶のQ太郎です。
たまに無断欠勤した事お許しください、
朝のワンモから、オーシャン、スカロケと、忙しい日々を送って来ました。
明日仕事納めとなりました、
一年ありがとうございました。

皆様夜もご安全に❣️

三茶のQ太郎

男性/59歳/東京都/自営・自由業
2023-12-28 17:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
今年の印象に残っている出来事は、20代からの夢を叶えたことです。
今月の初めにずっと行きたかった屋久島に行ってきました。
10時間歩く縄文杉トレッキングに行けたこと、今まで目にしたことのない大きなスケールの自然を体感できたこと、星空がとっても綺麗で天の川を見れたこと、登ってみたい山を見つけて次に行く時は。。。とまた夢を持てたこと。
ウキウキする目標を持てることは生きる活力になります♪
「いつか」と思っていたことを行動にうつした自分を褒めたいです。

工場借りぐらし

女性/47歳/千葉県/自営・自由業
2023-12-28 17:31

スカロケに助けられました!

今年は、引っ越しをして新しい仕事や楽しいことも辛いことも、ラジオに助けられました。
以前から、ラジオに勇気をもらいました。
夕飯を作る時にいつもスカロケを聴くようになりました。
こんなにスカロケを聴いたのは数年ぶりです。
あと、初めて投稿が読まれました。
歯を磨いている時に、私のラジオネームが。
体調を崩し凹んだ時も、ラジオに助けられる1年でした。
今年も本部長、浜崎秘書、リスナーの皆様のお話を聴いて元気を貰いました。
本当にありがとうございました。
来年も再来年も、ずっとスカロケリスナーです。
皆様、良いお年をお迎え下さいませ。

花ムズ

女性/50歳/群馬県/パート
2023-12-28 17:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
今年もお世話になりました。ありがとうございました。
今年のスカレコはThe Cheseraseraの踊れるMUSICが1番刺さりました。
それまでケセラセラは存在は知ってるけどあまりよく知らない、という存在だったのですが、この曲からケセラセラを好きになり先日ライブに初参戦してきました。
大晦日のライブも行く予定です。
音楽を好きになることにはタイミングもあると思うのですが、そのタイミングをスカロケから貰いました。
ありがとうございます。
最近「Blues Driver」や「愛しておくれ」という曲が刺さりまくってます。

元日から通常運転で仕事ですのでスカロケ聴きながら来年も頑張ります!

C-BOY

男性/29歳/埼玉県/自営・自由業
2023-12-28 17:30

本日の案件

皆様お疲れ様です。
今年を振り返ってみると、2月に3人目の男の子が産まれたなぁという事を思い出しました。
もちろん、今年の1番の出来事なのですが、スカロケとの思い出を振り返ってみたら、4月に菊池風磨案件で読まれた事を思い出しました。
次男が風呂上がりに「許せない!」と叫んでいるという出来事を書き込んだのですが、久々に風呂上がりの「許せない!」を聴きたくなりました。
今日やってくれるかわからないけど、お願いしてみます。
やってもらって、爆笑して、今年のスカロケを締めたいと思います。
今年もありがとうございました。

ライトピンクパンダ

男性/44歳/東京都/会社員
2023-12-28 17:30

案件

今年の5月、ゴールデンウィークに初めて「結婚式」にお呼ばれしました。
従兄弟の結婚式で久々の従兄弟との対面に照れたり、お色直し後に外から歌いながら登場する元軽音部ボーカルの新婦さんに笑ったり、思い出が沢山できました。
なかでも印象に残っているのは、受付の際、3色ある絵の具から1つ選び、その色を塗った花瓶に、式中、それぞれの実家のお水を注ぐ演出でした。
「結婚で1番大事なことは何?」ということで、色にはそれぞれ、感謝・笑顔・もうひとつは忘れてしまいましたが、これらがあてがわれており、私は「感謝」の緑を塗りました。
そして、参列者がそれぞれ意味を込めて塗った花瓶に、花嫁の実家のお水と、花婿の実家のお水を注ぐ儀式が行われたのですが、こちらにはそれぞれの家の良さを“継ぐ”という意図があり、非常に粋だなと思いました!

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-12-28 17:29

1年ありがとうございました!

みなさまお疲れ様です。
スカロケ、年内最後の放送ということで
ご挨拶のため書き込みしました(*´▽`*)

今年もワンモからスカロケ、ルミルミまで
1日中、東京FM漬けの1年間でした。

最初は本部長と秘書のテンションについていけない日もありましたが(笑)、今ではお二人の声を聞けないと物足りないなと感じるほど、勝手に身近に感じております。

2024年も変わらず元気なお二人の声が聞けることを楽しみにしております!
みなさまどうぞ良いお年をお迎えください〜(*´ω`*)

まめぱんだ

女性/43歳/埼玉県/専業主婦
2023-12-28 17:29