社員掲示板
おはよーございます♪
元旦から災害が起こるなんて、神様は何を問いかけてるんだろう?
どうか被害が少ない事をただただ祈るばかりです。
ダッシュするガッツ石松
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-01-02 08:41
今晩は初夢の日
2日夜〜3日朝にかけて見る夢が初夢。
縁起がいい初夢に
「一富士、二鷹、三茄子」が有ります。
一説には徳川家康が
富士山・鷹狩り・初物の茄子
を好んでたからって説が有ります。
良い初夢を見るには七福神が乗ってる
宝船の絵を枕の下に入れて寝ると
良いみたいです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-01-02 08:10
報道特番
おはようございます
昨日は本部長報道特番お疲れ様でした
放送が終わって疲れてる中落ち着く選曲と地震についての備え等寄り添う放送に安心しました
もし地震があったら切っていいので安全確保をしてほしいに配慮を感じました
13年前のSOLで逆電中余震があり無事を確認した後に安全確保を呼びかけてたことを重ねて聞いてました
あの頃の経験が今活かされてるのかもしれません
まだまだ不安が続きますが、少しでも無事を願います
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-01-02 08:08
おはようございます。
お疲れ様です。
昨日の地震で、お正月の浮かれムードが一変して、
スカロケ放送中も全然楽しい気持ちになれませんでした。
昼間書いた掲示板の書き込み、
自分の書き込みを読まないでくれ!!と思ったのは初めてです。(結局読まれてはいないけれど)
私の新潟に住む親戚には、すぐに連絡がとれて、
一安心でした。
Twitterでも、助けての書き込みや、津波の映像を見て、気持ちが沈んでしまい、本部長の報道特番も聞かず、早々に寝てしまいました。
自分の心を守る為に、SNSを見るのを控えましょう、という書き込みを見ることがありますが、まさにそれでした。
昨日改めて、夫と災害時にどこで合流するか、
集まる場所の確認と、持ち出し袋の足りないものを確認しました。
また毎日の荷物に、水筒とちょっとした食料を持ち歩く日々になるのかな。
今日の放送も、大変になるかもしれませんが、
本部長秘書、お疲れ様です。
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2024-01-02 08:06
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
地震から1夜明け
昨年、ゴールデンウィークの時、七尾市で地震に遭遇したり、家のことが無かったら、年末年始過ごそうと思っていたり、
まずは、知人が無事でなにより。
そして、関東もいつか、と言われているので、他人事ではありません。
今日は 、全国高校サッカー選手権大会
市立船橋(千葉),星稜(石川) の試合が千葉県
県立柏の葉公園総合競技場で行われます。
地震の影響で地元の応援団の方は来られませんが SNS を通じて、サッカーファンへの呼びかけ、対戦する市船の関係者の方も協力も得られたそうです。
こんな時にと感じる方もいらっしゃるかと思いますが、選手が全力を出せますように。
さぁ、今日もにいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-02 07:59
伝わる呼びかけ
本部長、秘書こんにちは。
私は年末から妻の実家である新潟県糸魚川市という富山県との県境あたりにある町に帰省しております。
昨日の16時10分糸魚川市では震度5強を観測した地震に遭い、海に近い場所に家があることもあり、親族一同で上着と携帯だけ持って車に飛び乗り、高台を目指しました。車中、NHKアナウンサーの音声が聞こえてきましたが、必死に訴えかける声がずっと聞こえてきました。
不安にさせる言い方ではないが、とにかく避難を即す、そして心から訴えかける内容に即されて高台を目指した人も多かったのではないかと思います。
緊張と緊迫の中、伝えるべき内容を伝えるべき人に必死に伝えたアナウンサーには頭が下がる思いがしました。
オオタキミチ
男性/44歳/京都府/会社員
2024-01-02 07:58
ポイント稼ぎ
2024年初ランニング
朝5時に起きて日が昇る前
2024年初ランニング
暗いし
街灯無いし
道路凸凹
お耳はスナックラジオタイムフリー
ここまで揃ったらお約束
2024年初転び
肘と膝と擦り傷が(^_^;)
初物75日と言いますしって意味が違うか~
皆様もお気をつけて
何がええって天気がええ\(^o^)/
自信が早く落ち着きますように
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2024-01-02 07:56
NERV防災アプリ
見たくは無かった....。
EMERGENCY表示柄の警報
逃げちゃ駄目じゃない
津波警報地域の方々、逃げて下さい‼︎
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-01-02 07:50
案件外
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
ラッキリのまおたきさんの実家は新潟で
実はラッキリの熊木さん、まおたきさんの
お二人が被災にあい、避難されました
東京では少し揺れた程度でしたがテレビのニュースみて新潟?まおたきさん?と心配しましたが
お二人がSNSで無事の報告や臨場感のある状況を
知らせて頂き安心しましたが
1月8日のツアーファイナルを楽しみにだけを楽しみに年末年始の激務こなしてた私ですが
もしも、推しがなんて考えたら‥
本当に恐ろしいです
スカロケのソウルメイトのラッキリに
後日落ち着いてからゲストやお電話で
被災者側のお話聞けたりして
今後の参考にして欲しいと思うのと
応援の為にラッキリの曲流してください
マカレナのマカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2024-01-02 07:45
声のちから
被災地から遠く離れた場所で暮らしていますが、夜中に眠れず
ネットニュースとコメントを読み漁ってしまいました。
不安に駆られ、もう見ちゃダメだと思いradikoに切り替え、途中までしか聴けなかった元日のアフター会議を布団の中で聴きました。
声の力、温かさはすごいと改めて思いました。
怖がるのではなく、申し訳なく思うのではなく、ただ備えようと思いました。そして笑顔でいよう、と。
スカロケを知っていてよかったです。
被災された方のご苦労はいかほどかと思います。
無機質で悲惨な情報ばかりでなく、温かい声が、少しでもそばにありますように。
ただ祈るばかりです。
オカオさん
女性/41歳/福岡県/専業主婦
2024-01-02 07:32