社員掲示板

  • 表示件数

お雑煮

お雑煮を食べました。とても美味しかったで。。

ヤマヨ

男性/87歳/長野県/無職
2024-01-03 02:05

年賀状

まだ年賀状を書いています

シマ

女性/85歳/長野県/専業主婦
2024-01-03 01:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、スタッフの皆さま、お疲れさまです。
また、明けましておめでとうございます!

早速ですが、本日の案件、今年のお正月ですが、年末年始を北海道・ニセコで過ごすために、年末31日の朝に宮古島を出発、途中、那覇空港、羽田空港で乗り継ぎだったのですが、新千歳空港が積雪のため、滑走路が使用できず遅延が発生。
新千歳空港からニセコ行きのバスを予約していたのですが、羽田の時点で間に合わないことを把握。
結局、新千歳空港には2時間半の遅れで到着。
バスなら5,000円程度のはずがタクシー利用のため、30,000円オーバーに。。。。。

その後、ニセコでは、温泉とお酒と楽しみました。

が、
本日、新千歳空港から羽田空港に向かう途中で、いきなりのUターン。

私の搭乗した便の一本前が、事故になっておりました。

また新千歳空港に戻り、全ての便が欠航になりました。。。

明日の振り替えもきかなかったため、結局、明日は関西国際空港へ。
また、那覇空港へ向かう便は満席となってしまったため、明日は関西国際空港でまた一泊して、明後日、宮古島に戻ります。
なので、明日は、関西国際空港にて拝聴します。

今は、全て手配が終わり、千歳のホテルでこちら書き込みしております。

まずは、年末年始、休日関係無く働いてくれている皆さまに深く感謝し、また自分も恩返しが出来るように働いていきたいと感じる数日間でした。

結果、出費もかさみましたが、お金はまた稼げばよいので、健康第一で、今年もガンバりたいと思います。

ΜΛΣΛ

男性/49歳/沖縄県/会社員
2024-01-03 01:31

平穏無事が1番

お正月どころではない状況が2日連続で続いていますが、今回の地震の件はタイとドイツでも報道されているとのこと。
タイで年越しした弟からは帰国できそうかどうかの確認が
ドイツ在住の地元の友人からは日本の状況確認が
それぞれありました。
平穏無事な日々がどれだけ有難いかを痛感した2日間でした。
我が家はコンビニ勤務の夫が通常運転のため、年越し夜勤からの元日休み、2日夜からはいつも通りの夜勤部隊に戻ったのでお正月という感じが全くありません。
加えて今年は喪中なのでお節もなしです。お正月感ゼロ。
多少家事をする以外はひたすら寝まくってますが、日頃疲れきっているからいいですよね?

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2024-01-03 01:24

ラジオっていいな

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私はコロナ禍で呼ばれるようになったいわゆるエッセンシャルワーカーの職場に勤めています。
ということで、年末年始は通常通りの勤務です。
お正月に仕事なのはいいのですが、周囲が年末年始モードになると家族に申し訳ないなとか
お正月準備がままならないなとか思ってしまい、焦燥感でいっぱいになります。
毎日仕事と家庭の両立にアップアップなので、スカロケを帰りの車中で聞くのが至福の時間。

更に今年の元日の夕方に大きな地震があり、ますます今年のお正月は気が晴れないと思いながら
退勤後、帰りの車中でオーディオのスイッチを入れると、聴き馴染んだなじんだ声が!
完全リサーチ不足で通常通りのスカロケをやっていたなんて!
その後、報道番組で本部長もおっしゃっていましたが、お正月に予想外に起こった災害。気持ちが例年以上に
ざわつくときに聴きなれた声がラジオから流れることがこんなにも落ち着くなと感じたことはありません。
こんなときだからこそ、通常通りにスカロケの番組があることにとても救われました。
番組を届けてくれるスカロケにかかわる皆様、本部長、秘書、本当にお疲れ様です。
そしてありがとうございます。
どうぞお体に気をつけてお休みもしながら、末永く番組が続くことを願っています。
頑張ってください。

水辺のもも子

女性/51歳/埼玉県/会社員
2024-01-03 01:00

激動な2024年?

1日、大地震発生
2日、航空機炎上、被災地へ物資輸送中 

とりわけ特別な日は要りません
毎日が平穏無事が何よりです。

宜しくお願いしますよ令和ちゃん⁉︎
辰年だから、神龍(シェンロン)か?

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-01-03 00:08