ラジオっていいな
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私はコロナ禍で呼ばれるようになったいわゆるエッセンシャルワーカーの職場に勤めています。
ということで、年末年始は通常通りの勤務です。
お正月に仕事なのはいいのですが、周囲が年末年始モードになると家族に申し訳ないなとか
お正月準備がままならないなとか思ってしまい、焦燥感でいっぱいになります。
毎日仕事と家庭の両立にアップアップなので、スカロケを帰りの車中で聞くのが至福の時間。
更に今年の元日の夕方に大きな地震があり、ますます今年のお正月は気が晴れないと思いながら
退勤後、帰りの車中でオーディオのスイッチを入れると、聴き馴染んだなじんだ声が!
完全リサーチ不足で通常通りのスカロケをやっていたなんて!
その後、報道番組で本部長もおっしゃっていましたが、お正月に予想外に起こった災害。気持ちが例年以上に
ざわつくときに聴きなれた声がラジオから流れることがこんなにも落ち着くなと感じたことはありません。
こんなときだからこそ、通常通りにスカロケの番組があることにとても救われました。
番組を届けてくれるスカロケにかかわる皆様、本部長、秘書、本当にお疲れ様です。
そしてありがとうございます。
どうぞお体に気をつけてお休みもしながら、末永く番組が続くことを願っています。
頑張ってください。
水辺のもも子
女性/51歳/埼玉県/会社員
2024-01-03 01:00