社員掲示板
心ポカポカ案件
みなさま、お疲れ様です!
どこのラジオ局だったか、生放送で、子どもさんと電話してました。
「あけましておめでとうございます」とパーソナリティさんが言うと…
その子どもさん「ありがとうございます!」と元気なごあいさつ。
“おめでとう”に対して“ありがとう”…正しいですね♪
なんだか新発見!心ほっこりポカポカしました☆
こかゆ
女性/48歳/埼玉県/公務員
2024-01-04 11:24
心ポカポカ案件
皆さまお疲れ様です
年末に心ポカポカ案件が私にもあったのを思い出しました(´∀`)
夫から「今日、まとまって本が届くと思うけど重いから気をつけて」と言われていました。
11月に背中を痛めた私、内心「重い荷物か」と警戒していました。
言われた通りに宅配業者のお兄さんが段ボールを持って来てくれました。
「重いですよね、申し訳ないんですけど私、背中やっちゃってて….荷物を玄関の中に置いて頂けますか?」
と言うと、宅配のお兄さんは
「ぜんぜん良いっすよ!」
と言って玄関の中に置いて下さいました。
そして去り際に
「寒いですからね!お大事にしてくださいね!」
と言ってくれました。
もう惚れてしまいそうです\(//∇//)\
「あ、はい!ありがとうございます!
お疲れ様です!!」
荷物を運んでくれただけでなく
優しさも運んでくれました〜(´∀`)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-01-04 11:19
2023年NG総括
正月休みにラジコで2023年分聞き終えました。スカロケ大ファンにて、多少の悪乗りは、むしろ喜んで聞いています。とはいえ、2023年から、いくらなんでもこれは勘弁してほしいという3点を共有します。以下、何度も何度も繰り返されたもの、2024年には止めるか、改善してほしいと思い書き込みます。
第一、本部長が秘書に何歳?と聞いて、秘書が25歳と答えて、次にそのまま移るのが多すぎます。せめて、去年と同じ?とかの小ネタもはさんで、サバ読みを匂わせてくれれば良いのですが、先日のリモ飲みで、リスナーの女性に確か31歳と言わせて、平気でこのワンパターンフレーズが出て、さすがにこれは勘弁してと思いました。
第二、スカロケ音頭の二番の、最初から最後までメメメと繰り返すだけの歌詞を我慢して聞きましたが、これを良しとしてリスナーが喜ぶと思った制作側の感覚が、勘弁してほしい。
第三、単にシシトウを食べるだけの回を一度ならず、二度までやったこと、ひらすら食べて、辛くない、を繰り返すだけの最悪の展開。
思うに、スカロケ内に、自分で面白いと思ったことを、これでもかこれでもか、と繰り返すのを良しとする文化があるようなので、一年のNG総括として共有します。
ヨコハマのチベット
男性/67歳/神奈川県/現在無職
2024-01-04 11:07
心ぽかぽか案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
彼氏の転勤により
現在、(会えるのは数ヶ月に一度の)
遠距離恋愛真っ只中にいます。
年末年始も会えない彼氏との
あけおめLINEのやり取りの中で
『Kちゃんには感謝しています。Kちゃんの
支えが力になった一年でした』の言葉を頂き
日頃、寂しさに耐えていた私の心が、
彼の気持ちのこもったこの一言で
一気にポカポカと暖まりました。
先が見えない遠距離恋愛で
不安もある中、今の彼氏の素直な言葉に
この先もこの人と一緒にいたいと
改めて認識したお正月になりました。
コトリ
女性/46歳/東京都/会社員
2024-01-04 11:05
心ポカポカ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
元旦に5歳の息子が始めて、スケートにチャンレンジしました。始めは怖くて、パパやママが楽しいよと言っても、スケート場に行くのも嫌だぁと泣いていました。
そんなとき、4つ上の従兄弟のおねちゃんが手を繋いで「大丈夫。怖くないよ。一緒やろ」と誘ってくれたおかげで、何とか勇気を出してチャンレンジ。
従兄弟のおねちゃんも始めてだったので、2人で転んでばかりでしたが、そこに泣き顔はなく、ずっと笑顔でした。
子供達の友情にお正月から心がポカポカしました。
夏がだぁいすき
男性/42歳/東京都/会社員
2024-01-04 11:01
心ポカポカ案件〜ちょっといいことありました〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
この正月から1つ昇格し、チームをまとめる役になりました。正月早々、いままでの日々の積み重ねが報われ、仕事で心がポカポカするのも珍しいなと思っています。
チームのメンバーは、みんな前向きに仕事をしてくれるしっかり者ばかりで、とても頼もしく思っています。自分は要領がいい方ではないので、自分に負担をかけすぎない程度に、自分らしく頑張っていきます。
エイトイレブン
男性/37歳/東京都/会社員
2024-01-04 10:43
「心ポカポカ案件〜ちょっといいことありました〜」
皆さまお疲れさまです。
2日~3日に、
静岡の実家へ帰省してきました。
可愛い甥っ子姪っ子達にも会えて、
お年玉をあげました。
妹の息子が去年までは人見知りもあり、
あまり近寄ってきてくれなかったのが、
今年は幼稚園に行き始めたのもあり、
おばちゃんおばちゃんと来てくれて、
私の膝の上にちょこんと座って、
ごはん一緒に食べよって言って、
仲良く一緒に食べました。
帰りは私から離れたくないと泣かれ、
一緒に泣いてしまいました。
また一緒に遊ぼうね。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2024-01-04 10:39
ぽかぽか案件
皆様、おはようございます。
夫婦共にちょっといい事ありました。
夫は毎年、お正月は出勤する事が多いのですが
2日の夜、仕事に行った夫からLINEが届きました
何だろうと見てみると
会社から一万円のお年玉を貰ったよ〜ってニコニコ絵文字の入った報告がありました。
この後、驚きの発言が、、、
夫が頑張って頂けたお年玉なのに、、私に何か買ってあげようか?って言うのです。
私は今、何にも欲しい物はないし自分が頑張って頂けたご褒美だから自分の欲しい物を買いなよって言いました。
そして昨日、夫はABCマートで靴を新調しました。
夫の笑顔を見て私も笑顔になれて夫婦共にポッカポカ
お昼から新調した靴を履いてお出掛けです。
ウキウキ
ゆうきりん
女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2024-01-04 10:17
年賀状
年賀状、年々減ってきてましたが
今年は更に減って、LINEでの挨拶が増えました
なんか、淋しいですね。
年賀状準備は面倒くさいのはあるけど、でも、相手を想いながらメッセージ書いたりする時間は私にとっては大切なものなのです。
郵便料金も上がるし、悩ましいですが、私は大事にしていきたいな~とおもいます(^^ )
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2024-01-04 09:23