社員掲示板

年賀状

年賀状、年々減ってきてましたが
今年は更に減って、LINEでの挨拶が増えました
なんか、淋しいですね。
年賀状準備は面倒くさいのはあるけど、でも、相手を想いながらメッセージ書いたりする時間は私にとっては大切なものなのです。
郵便料金も上がるし、悩ましいですが、私は大事にしていきたいな~とおもいます(^^ )

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-01-04 09:23

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

なすももチャン、おはよう

うーん。そうだねーLINEが多いですよね
電話すらしなくて!

昔は一人一人に違う干支の絵を描いてましたなぁ
時間をかけて心を込めてネ

寂しくなりますね

ゆうきりん

女性/55歳/埼玉県/アルバイト
2024-01-04 10:48

なすももちゃん
こんにちは

ほんと年賀状がぐんと減りました
私も出してないのもあるかな〜

ちょっとさみしくなったね
職場も女子会もLINEで挨拶だもんね

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-04 11:35

スイマセ〜ン
9年前に年賀状ヤメました〜!

送る相手のことを想いながらひとこと、ふたこと書き添える。
本当にあれは静かな良き時間だったんですけれど。
いただく年賀状が印刷しただけのものが増えて、気持ちの温度差みたいなのを意識するようになり。
「書いとけばいいんだろ」みたいな雰囲気を感じてしまって、私は急に醒めちゃいました。

年に一度のご挨拶、ってこともそれはそれで理解しているんですけれどね……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2024-01-04 14:45

お晩で~す

私も減って来ました
書いてないんですけど
数通来てるので

それだけでも書かないとなっておもってます

ライン時代なんやね~~♪

ジャンマイケル~

男性/66歳/埼玉県/会社員
2024-01-04 19:00

ゆうきりんちゃん
こんばんは(^^ )

そうそう、私もやってました!
一人一人違うイラスト書いたりレイアウト変えたりして( ´艸`)楽しいんですよね~♪
なくなってほしくない日本の文化だとおもうのです(*^-^*)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-01-04 21:44

まるちゃん
こんばんは(^^ )

やはり、まるちゃんも少なくなってますか(>_<)
LINEって便利だしね~
時代の流れですかね(^-^;)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-01-04 21:49

おやじ様
こんばんは(^^ )

印刷だけで送られてくると、ちょっと悲しいですよね。おやじ様の気持ち、分かります。わかりますよ~
私も、この数年悩みながら…なのかな、という気がしてます(^-^;)

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-01-04 22:02

ジャンマイさん
こんばんは(^^ )

時代ですかね~
郵便料金があがってしまうのも、仕方ない…のかしら。
LINEはやっていない方、ほぼいないですもんね!
便利ベンリィ♪

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-01-04 22:05

なすももさん、お疲れ様です。

㊗️赤芽球さん
お誕生日おめでとうございます。
  良い一年になりますよう
  祈っております。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-01-11 11:25