社員掲示板
3年間の片思いの末、告白成功しました!!
皆様、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
年末の告白前に投稿を読んで頂いたものです。
最後に急展開が起こるので最後まで読んで頂きたいです。
以前お世話になった会社の元先輩に告白して、振られてしまいました。
告白したその日に2回、「ごめんなさい。」と言われてしまいました。
その瞬間、心に冷たい風が吹きました。
ですが、3年間の想いが溢れ思いの丈を伝え真冬の寒さの中1時間ほど外で話し「どうしても、ダメなんですか」と押したところ、、
「宜しくお願いします」とお付き合いすることになり無事に告白成功しました。
振られた後どうやって自分を癒すか、しか考えていなかったため、とても嬉しく彼に好きになってもらえるように今はエステやら自分磨きで忙しいですが綺麗になるため頑張りたいです。
あるくだいこん
女性/27歳/千葉県/会社員
2024-01-09 08:40
受験生応援案件
皆様、お疲れ様です。
受験は緊張すると思います。でも、それだけ真剣に向き合っている証拠だと考えています。その緊張をプラスに考えて受験に望んでください。
それと、自分は最強のラッキーマンだと常に自己暗示しておくと良いですよ。このおかげで、得意分野と試験直前まで暗記していた所が試験に出て、無理だと思って記念受験した(れなちと同じ)大学に合格できました。
受験生のみなさん、最後まで諦めず走りに゙抜けてください!!
黒ウィズのうーたん
男性/44歳/茨城県/専門職
2024-01-09 08:15
案件外
本部長、れなち秘書代理、リスナー社員の皆様、スタッフ様、スポンサー様お疲れ様です
昨日国際フォーラムでラッキリのツアーファイナルに参加できました
やっぱりライブは最高でシンセサイザーのまおたきさんがライブできるのが当たり前ではないと泣きながらのコメントに泣いてしまいましたが
この為に仕事頑張って良かったと思えました
ラッキリ10周年、4月に日比谷野音開催も発表され、また4月までお仕事頑張れます
本部長!沢山の方に元気をそして昨日の余韻が残っている私を始めラッキリファンのリスナーへラッキリの曲よろしくお願いします
マカレナのマカレナ
男性/49歳/東京都/会社員
2024-01-09 08:05
受験生応援!案件 〜試験にまつわるエトセトラ〜
本部長、山崎秘書代理お疲れ様です。
私の受験エピソードですが、過去問題を解く時は、制限時間を10分短くして、全問回答できるかどうかの練習をしていました。試験当日は、できない問題などに遭遇して、焦ってしまいがちです。全問回答しても、見直せる時間が無ければ、安心できません。名前の見直しから、受験番号の見直しまで、くまなく見直せれれるよう、過去問題を解答する時から時間を短く設定しておけば、当日の余裕につながりますね。試験時間を想定し、少しでも余裕ある回答をしてもらいたいですね。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-01-09 08:02
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
お寒うございます。
高三の娘は今日が始業式です。
「何を持っていけばいいか忘れた」と長い長い冬休みボケから回復できてない様子。
「制服寒い…」とブツクサ言い始めたので私は「これは必需品じゃ」とカイロを進呈しておきました。体育館って寒いですからね。
今朝はカイロでスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-01-09 07:58
受験案件
おはようございます
受験といえばトラブルは付きもの。
息子の高校の受験日は雪が降って電車とバスのダイヤが大幅に乱れました。
念のため私も志望校まで一緒に行き、
保護者用に用意された教室で試験が終わるのを待ちました。
天候次第では親も一緒に行く準備をした方が良いと思います。
娘の高校受験は降りるバス停を間違えて(>_<)
私自身は高校受験の試験の最中に腹痛を起こし、
試験の解答をとりあえずサーっと書いて、手を挙げて途中退室して保健室に行きました(T_T)
トラブルに対応出来るように、
準備力、折れない心、を持って受験生の皆さん頑張って下さい!!!
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-01-09 07:57
本日の案件
中学受験をした約20年前、合格発表の瞬間はいまだに忘れられないです。
第一志望は模試で良い判定がつくことはなく、1月下旬に慣らしで受けた学校は落ちてしまい崖っぷちの2月1日、第一志望受験当日。
正直試験中に手応えがあったかはサッパリ覚えてませんが、当日夕方に受験校の体育館で張り出される合格発表で自分の受験番号「1156」を見つけた時の嬉しさは忘れられません。
隣で見守ってくれた母と妹、職場でWEB発表を見てすぐに連絡をくれた父が一緒に喜んでくれたのが嬉しさを何倍にもしてくれた記憶があります。
やんぬ
女性/33歳/埼玉県/会社員
2024-01-09 07:50
今日の案件
お疲れ様です。
受験のお話ですが、受験勉強中は無音の状態でするよりも、ほんのり音楽がかかっている状態でお勉強した方が内容が頭に入りやすいと、何かで実験結果を発表しておりました。私もその方法で入試合格しました。受験生の皆さんお試しアレ!
kskです
男性/36歳/茨城県/会社員
2024-01-09 07:35
案件
もう勉強を始めてるのですが今年の4月から受験生です。一昨年高校受験をしたのでその話をしつつ、自分の戒めとします。2つあります。
1つ目が参考書選びが大切なことです。中学の頃の自分はテキトーに買ってました。しかし、駄目なことは明白でちゃんと買った方がいいと反省し、今はちゃんと自分に合ったものを使ってます。
2つ目は、自分の高校受験当日、電車が遅延してすごい焦りました。このように電車が遅延することがあるので、別のルートでも行けるようにしておくことが大切だなあとしみじみと感じます。ちゃんと間に合いました。
ちょびまる
男性/18歳/東京都/学生
2024-01-09 07:35
火曜日〜
おはようございます〜
火曜日笑顔で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!
よろしくお願いします。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2024-01-09 07:34