社員掲示板

  • 表示件数

情報

 外出するだけで、沢山の人・物に触れて疲れてしまう。今の時代はスマホもあって暇な時に見ちゃうから、嫌でも多くの情報に触れてしまう。たくさんの情報を過敏にキャッチしちゃうから、考え事がぐるぐる回って止まらない。

そんな傾向がある私なので、最近はスマホを触る時間を短くしています。
たとえば寝る前にスマホを触る癖があったのですが、最近はスマホを見ずに寝るように気をつけています。

最初は寝れるかな…と不安でしたが、沢山の音や情報を見て頭を疲れさせて寝てた時よりも寝付きが良い気がして…。
朝もモヤモヤしていないクリアな状態で起きれた気がします。
今までは音楽を聴いて寝ないと不安でしたが、
これからは自然と眠れるように習慣づけたいと思います。


真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2024-01-11 09:19

1/11

 大学に入ってから今に至るまでなんとなく弱っている私。
ですが、たまに今まで応援してくれた人の事を思い出すともっと強い気持ちでいなきゃと思うし、喝を入れられた気持ちになります。

自分を見てくれている、認めてくれている人の前ではのびのびとできた。
取り繕わずに自然体でいる姿が評価されたり好かれたりしたんだと思います。

でも自分には自信がなくて、暗かったり喋るのが苦手なこの性格がだめなんだと落ち込んだり卑屈になることがあり、耳触りの良い言葉を使うことが多くなりました。

自分らしくいるって難しい…
でも、これからは自分が自分のままでいて何が悪い!という強い気持ちで、自分ワールドを作っていきたいです。
自分が自分のままでいても上手くいかない相手というのは最初からミスマッチだったんだと思います。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2024-01-11 09:12

案件

みなさま、ごきげんいかがですか?

部屋にお豆腐をぶちまけたことがあります。
冷蔵庫に入れようとしたその時
3つをまとめているフィルムがはがれ
床に落としました。
充填豆腐なのでパンパンに詰まっていたお豆腐が
俺たちは自由だ!といわんばかりに
パアン!と弾かれ、四方八方へ飛び散りました。
(ここスローモーション)

その後の片付けは大変でした。

絶対にぶちまけてはいけないもの
・充填豆腐
・牛乳
・ヨーグルト

あさこさん、他に何かありますでしょうか?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-01-11 08:58

本日の案件

本部長、いとう秘書代理、社員の皆様お疲れ様です。

私のやっちまったは、羽田空港行きのバスと成田空港行きのバスを間違えた事です。

ちゃんとバスの時刻を調べてから行ったのですが、道路状況のせいか羽田行きのバスが来るはずの時間に成田行きが来たんです。

○田空港という文字をぼんやり見てそのまま乗っちゃいました。
そして窓の外にいつまでたってもディズニーランドが見えてこないというところで気づきました、これ成田向かっていると…グッバイ羽田…

成田空港についた時にはもうどうしようもできずに、次の日に改めて飛行機のチケットを取りましたが高い授業料でした…

でもそのおかげで羽田空港と成田空港は一文字違いで間違えやすいという事に気づけましたよー笑

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2024-01-11 08:47

やっちまった案件

皆様、お疲れ様です。
私がやっちまったのは、昨年の暮れ、久しぶりに高校の友だちと飲み会をしようということになり、私が居酒屋をネットで予約しました。
当日、居酒屋の前で待ち合わせし、店の中へ。
予約のこと話すと、私の名前がないと。
予約の画面を見せると、リクエスト中になっていて
予約が完了していないことに気が付きました。
忘年会シーズン真っ只中で、どこも予約でいっぱいで入れず…
歩き回って、結局、ファミレスで、飲み会になってしまいました。

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2024-01-11 08:44

本日の案件(やっちまったな案件)

本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れさまです。

私のやっちまったな案件、もう20年くらい前の話です。
親戚が台湾へ出張しお菓子をお土産として買ってきてくれたました。そのお菓子は、私にとって「ただ甘いだけの美味しくないお菓子」でした。
数ヶ月後、その親戚の家に行った際、私の職場でも台湾出張した人がいるという話題になり、お菓子があまり美味しくなかった事を話しました。親戚が「ん?」という顔になりました…私も話している途中でハッとしました。そうなんです…台湾というだけで、親戚からもらったお菓子が職場の人からもらったものと勘違いして話していたのです。親戚は「たぶんオレが買ってきたお菓子だと思う、確かにあまり美味しくなかったよね」と調子を合わせてくれたのですが、私はただただ謝るだけしかできませんでした。今は「あの時は●●くん、やっちまったよねー」と親戚から笑い話として言われます。

かあかあ

男性/57歳/神奈川県/会社員
2024-01-11 08:44

おはようございます。

おはようございます。
先日能登半島地震の募金をしました。
くれぐれご自愛くださいね。

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2024-01-11 08:33

やっちまった案件 ~もう笑うしかない~

本部長、いとうあさこ秘書代理、お疲れ様です。
わたしのやっちまったなですが、クレジットカードの契約をしてもらうためのアルバイトをしたことがありました。5階建ての複合施設の中にあった旅行会社がカードの契約を請け負っていました。その営業として、私が施設内にいるお客さまに声をかけながら、カードの契約を取ってきていました。営業に一生懸命だった私は、施設の中を歩き回り、大きな声で必死にお客を探していました。すると、声が大きすぎて他の営業所から、営業妨害だというクレームが来ました。そして、旅行会社の上司から施設内での声かけはせず中庭でのみ声かけをするように言われました。大きな声を上げて、クレームをもらい、もう笑うしかなかったですね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-01-11 08:30

やっちまった案件

本部長、秘書代理、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です!

あさこさーーーーーん!!!!!!
大好きーーー!!!!!!

わたくし、つい先日やっちまいました。

月曜日に洗濯槽の掃除をしたときの事です。
市販の洗濯槽クリーナーをブチ込み、より綺麗にすべく満水の状態から半日放置した後にお掃除モードで運転開始。
完了のブザーが鳴った後、
「ど〜れどれ、さぞや綺麗になったであろう!」
と洗濯槽を覗き込むと、なんとそこには!!!
綺麗に脱色された息子のお気に入りのパジャマのズボンがドラムに張り付いていたのです!
そりゃそうです、半日も強力な洗剤に漬かっていたんですから。
新たな年の幕開けに相応しい程まっさらな白でした。

もう私は息子に平謝り。
何度も謝りましたが上下色味がチグハグになってしまったパジャマを見た彼には結局許してもらえず、
そのパジャマは新年早々タンスの肥やしになりました…

息子よ…ごめんね……

牡羊座のメェ

女性/37歳/茨城県/派遣
2024-01-11 08:24

本日の案件

皆さまおはようございます

よくやっちゃう事なんですが
割といろんな物の蓋をゆるゆるにしめてしまう事で2次被害が起こる事です

先日もポーチの中に入れてあった化粧水がこぼれて、ビチャビチャになってしまったり…
年が明けてからは、カバンに何げに入れてあった塩がこぼれて、塩だらけになったり…
よくポーチやカバンを洗っています(T . T)

もう誰にも当たらないので、笑うしかないっす〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-01-11 08:20