社員掲示板
本日…
本部!あさこさん!リスナー社員の皆さん!
お疲れ様です!
あー忘れてました!
私、今日誕生日なんです…
浜崎さんにおめでとうって言ってもらいたかったんです。今日まで書き込み我慢してたんです…
そうしたら冬休み…
あさこさぁん!おめでとう待ってます!
曲がったことが好きです。
男性/40歳/東京都/会社員
2024-01-11 18:49
泣けない私
あさこさんお疲れ様です。
ワタシは結構泣き虫なんですが人前では弱味を見せたくないと泣けませんでした。
それで何回も失敗しました。
〇〇ちゃんは一人でやっていけるもんねとお別れを何回かしてきました。
悲しい思い出です( ´△`)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2024-01-11 18:40
2拠点生活中です!
現在、埼玉県吉見町という人口減の町の地域おこし協力隊をしています。
今年3年目になりますが、町に慣れるところから始まりあっという間に3年が経ちます。
町のことを理解するのにも時間がかかり、やりたい事&出来ることを擦り合わせて進めるのは素人の力だけでは難しいと理解しました。
なので今年がラストイヤー、ラストスパートどこまで出来るか、今まさに進行形です!!
また、報告させて頂きます!
ayame
女性/39歳/埼玉県/自営・自由業
2024-01-11 18:36
やってしまった!
みなさんお疲れ様です!
小学3年生のときの話ですが、掃除の時間に雑巾リレーが流行っていて(雑巾リレー、四つん這いになり手の方には雑巾を準備)よーいで手は床についたまま、足はつま先立ち、スタートで手は床につけたまま走ります。4.5人で並んでやっていたのですが、端っこで走っていた子の前に人がいてぶつかりそうだったので私のほうによってきました。そのとき、足が絡まったらしく私は顔から床にぶつけてしまいました。起き上がったときには血が垂れていて、鼻血でもでたかな?って感覚でしたが周りから歯がかけてると言われすぐに保健室に(笑)すぐに歯医者さんに行って消毒をしてもらいました。大人の歯を折ってしまったので新しく生えることもなく小学3年生で差し歯にすることになりました。その夜ぶつかってきた子が謝りに来ましたが母は「いいのいいの、この子が口開けてるからいけないのよ」って笑い話で終わりました(笑)2年経てば保険で差し歯を変えることができますが差し歯をとったときに昔のかけたままの歯が残っているので毎回うわーってなります。
あさこ代理頑張ってください!
すも。
女性/30歳/東京都/アルバイト
2024-01-11 18:32
やっちまった案件
やしろ本部長、あさこ代理秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。いつも楽しく出社させてもらっています。
本日のやっちまった案件ですが、数年前会社の組合のレクレーションの時のことです。
組合の役員としてレクレーションの幹事をしていました。レクレーションは長野県でキャンプ!お肉も買って、おにぎりもたくさん握って準備万端!いざ富山から出発!と思ったらカメラの充電を忘れていて車でタバコを1本吸って家で15分ほど充電。
気を取り直して車に戻ったら車が燃えてました。
パニックでしたが僕が行かないとレクレーションも始まらない!ということで火を消した後タクシーでレンタカーへ。禁煙車か喫煙車か聞かれましたがこのテンションで禁煙無理!と喫煙車を選択しました(笑)。
長野に着いたらみんなから「あれ?車なんでレンタカーなんですか?」と突っ込まれ「バーベキューが楽しみすぎて車焼いちゃいました」と事の顛末を説明したら「いや、笑えないっす」と。
レクレーションは盛り上げなくちゃと必死でしたが気持ちはずっとブルーでした(笑)。
走行距離6000キロのCUBEごめんなさい!
寅さん
男性/49歳/東京都/会社員
2024-01-11 18:31
本日の案件
やしろさん、あさこさん、リスナーの皆さんお疲れ様です。
私のやっちまったことですが、納車2日目の新車をぶつけたことです。
今、修理に出してかえってくるのを待っています。やっちまった~
すずや りん
男性/28歳/千葉県/会社員
2024-01-11 18:29
やっちまった案件
みなさん、お疲れ様です。
約30年前、小さな公立体育館の体操のお兄さんだった時のことです。
冬の乾燥で体育室の床がスルスルに滑るのが長期に渡っての懸案事項で、対策として役所の管理側から「モップに吹き付けるとホコリがよく取れる溶剤」を仕入れてい頂きました。
床を何とか滑らなくしたいと言う強い思いが、「塗ると床が滑りにくくなる溶剤」と頭の中で変換してしまい、「溶剤」が届いてからバレーボールコート2面分のフロアに「溶剤」をヒタヒタに塗りたくってしまいました。
するとフロアはスルスルどころか、ツルツル滑る状態に。
役所と連絡を取り合って、その日を臨時休館することになってしまいました。
当日朝、利用券を買って頂いた方、貸切利用で事前に使用料を納めていただいていた団体さんを活動の途中でお断りする事態を招いていまいました。
常連さんで良く知っている方が多く、少し不満な表情はありましたが、クレーム等はなく翌日の開館に向けて、できる限り「溶剤」をふき取り、臨時休館を1日に留めることができました。
その日のことは、役所の施設管理の係長からしっかりお叱りを受けたのですが、一生懸命対応したことを評価していただいたのか、その後飲み会に誘われて、おごっていただきました。
スゴく気に入っていただいたようでした。
初めて一緒に飲んで、その一回限りでしたが、その日の係長は上機嫌で意識がなくなるまで飲んで、周りの職員の方に運ばれて帰宅の途に就きました。
やったことは大失敗でしたが、「いいフロアの状態にしたい!」の思いが係長に伝わった思い出です。
トムちゃん
男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2024-01-11 18:25
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
先日、都内の検診センターに健康診断に行きました。
だいぶ早く着いたので、駅の中の商業施設を見て時間を潰していました。
美味しそうなお菓子のお店の前を通りかかった時、「ご試食どうぞ!」と店員さんに満面の笑みですすめられたお菓子を自然な流れで食べました。
美味しかったので、お試しサイズをひとつ購入し、お店を離れました。
しばらく歩いて私がこの駅に来た目的を思い出しました。
健康診断です。検診が終わるまで絶食なのです。
一気に血の気が引きました。
今回の検診で胃カメラはありませんでしたが、検査結果に響いたら嫌なので、体調が急に悪くなったと検診センターへ連絡し、日程を別日に振り替えてもらいました。
今後、検診を受ける日は本当に気を付けたいと思います。
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2024-01-11 18:22
こんな話
本部長、そしてあさこ秘書代理、お疲れ様です。
ふつおたと言うか、呟きです。
めっちゃ久しぶりの書き込みがこんなんでいいのか?とは思いますが、頭の中がモヤモヤなので何か言いたくて・・・
私は昨年の3月に遅ればせながら結婚したのですが、直後からしょっちゅうのように妻と衝突し、その都度自分の口下手さもあって上手く言い返せず、心がボコボコにされるまで罵られてました。
そんな事が続くたび、衝突しても益々なにも言えなくなってしまい、さらに妻の怒りを買う、ということの繰り返しでした。
1月3日、その前日の出来事についてまたもや衝突した際、自分で耐えられなくなって家を飛び出しましたが行くあてもなく、マンガ喫茶で時間だけ潰して夜遅くに帰宅しましたが、翌日は結局「あなたはいつも逃げるよね」と盛大に罵られて終わりました。
そんなこともあった一昨日、さすがにマズいと話し合いをし、今の状態では8:2で離婚したいと考えていることを伝えました。
そして昨日、再度の話し合いでもまだ気持ちが変わらないことを伝えると「離婚したいなら私の目を見て伝えて」と言われ、正直に伝えました。
妻は今日は実家で先方のお母さんと相談してくるとのことです。
このままで良いのかどうか、まだずっと考えてますが答えが出てません。
自分の中で答えが出たとき、また書き込みさせて頂きたいと思います。
らんた棒
男性/49歳/神奈川県/会社員
2024-01-11 18:20