社員掲示板

  • 表示件数

本日も案件

本部長 お帰りなさい浜崎秘書 スタッフの皆さん
本日もお疲れさまです。今週もヨロシクお願いします。

今日の案件 胴上げエピソード。。。
自分の中でも胴上げされたことは結婚式の後に新婚旅行に行く前の駅でのホームでお見送り前にみんなからいきなりやられたとことが最初で最後ですね。
ホームには他のお客さんがいる中でのことあれは正直かなり怖かったのが思い出 上に上がって瞬間のあのフワーってくる感じと落とされるんじゃないかって言う恐怖感と生きた心地がしなかったです。

ブライアンMADAOセッツァー

男性/56歳/富山県/会社員
2024-01-15 10:45

案件

お疲れ様です。

私の思い出の胴上げといえば…
大学の卒業式です。

私は大学生のころ運動部のマネージャーをしていたのですが、その部の恒例行事であったのが、卒業生の胴上げでした。

卒業生の先輩を卒業式の会場の外で出待ちして、在校生で胴上げしていました。
なぜかパンツ一丁で。

部の謎の伝統だったのですが、卒業生のスーツを脱がし、パンツ一丁で胴上げをするのです。
日々鍛えている運動部のマッチョたち10人以上で胴上げしているので、なかなか高く宙を舞う先輩たち。
記念すべき卒業の日の胴上げは、その姿はなぜか裸(笑)

高いし、裸だし、なかなか周りの注目を集めていましたが、なぜか毎年の恒例行事でした。

宙を舞っている間はいいのですが、次の先輩を胴上げしている間に、服を着ている胴上げ済みの先輩たちがシュールで面白くてそっちのほうが印象に残っています。

卒業して10年たつけどまだ胴上げしてるのかな(笑)

チャーボー

女性/32歳/東京都/会社員
2024-01-15 10:14

宮崎さん。

コーギーモモ。思想は右寄りです。

自分では『ド真ん中』と思っていますが、一般的な分類としては多分 右になるんでしょうね。

昨日、ジブリの宮崎監督が数年前に、与党を批判した古い記事がポストされてバスっていました。それこそ右界隈の皆様にはショックだったらしく「宮崎監督、左だったのか?!」「ガッカリ、もう見ません!」とまでリプされてて、笑っちゃったけど。

自分的には「え?いまさら?」っていう(笑)

1960年代の東映動画における組合運動で、高畑勲監督と出会ったのも朝ドラに出てくるくらい有名な話。

牧歌的な理想郷として描かれる共産コミュニティ。
風の谷しかり、たたら場しかり。

サツキとメイの父や、ポルコ・ロッソの反社会性などなど。作品には必要不可欠な要素でありますね。

そこに自分が属したいとも思わないけど、そこら辺を踏まえて観るのも、ひとつの楽しみ方です。

個人の思想は思想。

クリエイターの才能は才能。

作品は作品。

なのであります。

「ガッカリ、もう見ません!」とは、同じ右寄りとしても、いささか極端ではあるまいか(⁠・⁠∀⁠・⁠)

コーギーモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-01-15 10:11

「胴上げ案件~みんなの胴上げエピソード〜」

皆さん、お疲れさまです。
浜崎秘書、おかえりなさい(^^)

大学生の時のエピソードです。
同級生の友人に、人生初の彼女が出来ました。
お祝いに仲間10人ぐらいで居酒屋行って、カラオケに行きました。

当時(2004年)大塚 愛さんの『さくらんぼ』が大ヒット中。
カラオケでも誰かしら、必ず歌う曲でした。

この日は、彼女が出来た友人が歌ったんですが、お酒でテンション上がりすぎて、何故か全員で大合唱、、
曲中も『おめでとう!』なんて声が飛び交っていたら、
サビになる前に、『胴上げしようぜ!』と声が出て、みんなで友人を胴上げ!
その後も、サビが流れる毎に友人を胴上げ!
曲中の半分は胴上げしていたと思います(笑)

それからは、仲間の誰かにめでたい事があったら、『さくらんぼ』を歌いながら胴上げしてお祝いするのが、決まりになりました(^^)

仲間たちの結婚式の余興でもやってきました!
あと1人だけ結婚してない友人がいるので、そいつが結婚する時は、盛大に胴上げしようと思います(*´꒳`*)

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-01-15 10:06

おはようございます。

秘書おかえりなさい。
今日はこれに尽きる。

清澄白河love

女性/46歳/埼玉県/派遣
2024-01-15 09:26

胴上げ案件

みなさま、おつかれさまです。
秘書、おかえりなさーい!

私の胴上げ記憶は、屋形船での胴上げ大会です。

コロナ禍前、近所のバーの例年祭は、屋形船が恒例でした。
飲兵衛があつまるイベント、酔いっぷりがすごいです。

なぜだかある時、停泊中の屋形船の屋上で胴上げが始まってしまいました。
1人目は、わぁ!と思いました。
でも2人目3人目...落とさないでねっと焦ってきました。
最後はスカートの女子まで胴上げされていて、高く飛んでいて...怖かった!
酔っ払いは何するかわかんないなー汗

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2024-01-15 08:35

胴上げ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私の結婚式のとき、式の最後に友人が集まってくれて、胴上げをしてくれました。
ただ胴上げは、普通の胴上げではなく、その頃、仲間うちで流行っていた『ちょうちょ』と呼んでいた胴上げです。
そのやり方は、胴上げする人をうつ伏せの向きで、両手足を1人ずつ持って、「ちょうちょ!、ちょうちょ!」と歌いながら、胴上げする人を上下に何回も降って、祝福します(笑)
結婚式でしたので、酔いはまわるし、礼服は、ぐちゃぐちゃになるなど、悲惨でしたが、とても心に残った、嬉しい胴上げでした(笑)

コウゾウ

男性/56歳/神奈川県/公務員
2024-01-15 08:35

胴上げ案件 ~みんなの胴上げエピソード〜

本部長、秘書お疲れ様です。
私の胴上げしたことは、高校三年生の卒業式に、担任の先生を胴上げしました。男性の先生で、昔で言うところの熱血教師でした。卒業式が終わり、卒業証書を教室で一人一人に手渡しながら、その生徒に合わせてエールを送ってくれました。そして、最後に校庭で集合写真を撮りました。そして、誰からともなく先生を胴上げしようということになり、皆で胴上げしました。ですが、私は輪の中に入りそびれ、右手だけで先生の足を触っていただけで終わりました。それでも、最初で最後の胴上げは、とても楽しい記念になりました。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-01-15 08:29

「胴上げ案件~みんなの胴上げエピソード〜」

「胴上げ案件~みんなの胴上げエピソード〜」

胴上げは、されたことないし、
されたいとも思いまへんな~。
だって、ちっと、怖~いから。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-01-15 08:19

胴上げ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
胴上げされたことは、人生で一度だけ。それは大学の合格発表の時です。
記念受験だったため、もう行くことないだろうと、当日は掲示板まで見に行きました。
胴上げは注目されること、また、近くににTVカメラも
あったので、正直されたくないなと思っていました。
そしたら、結果はまさかの合格。
とっさに出てしまった小さなガッツポーズを見逃さなかったラグビー部に見つかり、気が付いたら宙を待っていました。
今となっては、嬉しさと恥ずかしさが入り混じった貴重な体験でした。

黒ウィズのうーたん

男性/45歳/茨城県/専門職
2024-01-15 08:19