社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
今の私は機嫌がいいです。
なぜなら今週末、久しぶりに美容院に行けるからです。
現在、6歳、4歳、2歳の子育てをしているのですが、
一人だけの時間を取ることがなかなか難しく、自分の髪は無法地帯。
それに加えて、ひいきにしていた美容院の美容師さんが辞めてしまい、
次回どうしようかなぁとしばらく考えあぐねていました。
そしたらたまたまインスタグラムで見た美容師さんにビビっときて、車圏内だったこともあり即予約!
予約してから2か月。ようやくこの日がやってきました。
本部長が明るくしたとのことなので、私も明るくしてこようかなー♪
テンション上がりすぎて変なことにならないようにだけ気を付けます(笑)
シュリリンプ
女性/36歳/茨城県/会社員
2024-01-16 16:21
案件
今の自分は、「ちょい機嫌わるめ」です。
浮腫んでいるのか、太ったのか、はたまた顔の筋力が落ちたのか、頬の内側奥を噛んでしまったことで大きめの口内炎が爆誕!そのせいでここ数日は定期的に同じところを噛んでしまい、日々の楽しく美味しい食事が辛く痛い食事になってしまい、機嫌が悪いと言うか、ただただ悲しい毎日を送っています。
よく寝て、栄養バランスを考えた食事をして、ビタミン剤もとって、あとはどうすればいいんだよ〜!と言いつつ、浮腫んでいるせいなのかもしれないので、最近は顔の体操をしています。終始変顔祭りなので、人には見せられません。笑
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-01-16 16:21
本日の案件
皆様お疲れ様です。
今の私はぼちぼち機嫌いい感じです。
なぜかというと年末年始に美味しいものをたくさん食べた幸福感の貯金がまだ残っているからです。
あの時の肉、蟹、お餅、スイーツの余韻を小出しにして今年も一年機嫌よくやっていきたいです!
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2024-01-16 16:19
ルンルン♪
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件、年明けからご機嫌斜めな日が続いていましたが、今週は機嫌がいいです!
特に今日は、仕事終わり彼氏とレイトショーに行くのでルンルンです。
昨年新入社員が入ってきてくれたおかげで、担当量が減り、残業時間が大幅に減りました。
仕事終わりに映画に行くなんて考えられない状況だったので、映画に行けるだけでもハッピーです。
しかも最近資格勉強で忙しい彼氏に会えるのも嬉しいです。
まいのすけころころ丸
女性/30歳/東京都/会社員
2024-01-16 16:08
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今の僕は機嫌がいいです。
休み時間にやる鬼ごっこは楽しかったし、給食もおかわりしました。
おやつのボーロも美味しくてご機嫌です。
宿題のドリルを学校に忘れてきてお母さんに怒られたけれど、今日は全体的に調子がいいです。
明日も機嫌良く過ごしたいと思います。
もっちりゴメ
男性/12歳/神奈川県/学生
2024-01-16 16:06
案件
お疲れ様です!
私、最近、機嫌が悪いです!!
なぜなら、夫が私の料理を「美味しい」と言ってくれないからです。
こちらが「美味しい?」と聞くと「うん、美味しいよ」と答えてくれるのですが、自分からは言いません。
そんな夫が、たまに自分から美味しいと伝えてくれる事があります。
その共通点を探ったところ…全てにチーズが使われていました。
つまり、チーズが美味しいという訳で、チーズが使われていればそれでいいという事なのでしょうか…?
料理にも少なからず労力を費やしているので、
ただ一言「美味しいね」と、こちらが聞かなくても毎日言われたいです。
サーモン無限に食べたい
女性/28歳/茨城県/パート
2024-01-16 16:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
16:03現在、私の機嫌は…良いです!!
今日の仕事は割と忙しい方だったのですが、朝から面倒な仕事を片付けてしまったので、後は定時を待つのみ!!
仕事でもプライベートでも面倒な事は午前中に終わらせるのが吉ですね!
早寝狙いの夜ふかし
男性/29歳/北海道/理学療法士
2024-01-16 16:03
本時の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本時の案件ですが、今の機嫌は悪いが3割、良いが7割です。
まず、なぜ機嫌が悪いかと言うと、年末忘年会シーズンでお金使い過ぎてしまい、ギリギリの生活を送っており、まさにReal Face状態だからです。
一方で、なぜ機嫌が良いかと言うと、そんな状態でも周りとの縁もあり、ご飯を食べさせてくれたり、色々貰ったりと可愛がってくださる方もいて、縁に感謝しているからです。
私の周りの方が優しくて、ご機嫌指数は日に日に上がっています!
いまどきさん
男性/28歳/東京都/現場職人
2024-01-16 16:02
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。
今年に入ってからずっと機嫌、悪いです。
仕事量が多く捌けないので管理者へ相談していますが話を聞くだけで何も変わりません。部門全体を調べれば、手が空いている人がいるはずで、そこを部長や課長が調整してくれると助かるのですが、部長は「飲み会やりましょう〜」と呑気なことを言う始末…飲んでも状況変わらないので、各担当からは「飲み会不要」とのコメント多数、そりゃそうでしょ〜困って相談してるのに…
かあかあ
男性/57歳/神奈川県/会社員
2024-01-16 15:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です!
今の私の機嫌、今年最悪です。
今日職場で発熱していることが分かり、早退しました。
子供の風邪をもらったかな…と焦りつつ、
上司に「申し訳ありません、発熱したため早退させてください。」と頭を下げに行ったところ、
「まさかコロナ?インフル?移されると迷惑だし困るなぁ〜早く帰って〜(笑)」
とニヤニヤしながら嫌味を言われました。
私は去年の年収が200万に届かない弱小派遣社員です。
社員と同等レベルの業務を担当しているにも関わらず、年収はその会社の同年代の社員の3分の1以下…
頑張りが給料に反映されるわけでもなく、評価されるでもなく、
成果も全て社員のものになる…
そんな矛盾に目をつぶり、この数年給料以上に働いていたと思います。
そして現在、子育てしながら時短で働いていた私は妊娠8ヶ月になりました。
最近辞めた派遣さんの仕事をそのまま引継いだので実質2人分働いていますし、
間もなく私が産休に入るので通常業務に加え2人分の業務の引継ぎ。
正直めちゃくちゃ働いています。
断らない事をいい事に日頃とんでもない量の仕事を押し付けているにも関わらず、
心無い言葉を平気で投げつける上司。
決して心配をしてほしいわけではありません。
このおっさんに嫌われていることも感じ取っていました。
ただ、社会人としてこの対応はどうなんでしょうか?
嘘でもいいからもう少しまともな言葉はかけられないんでしょうか?
クソ上司のもとクソみたいな職場で働く労働はクソだと思っているリスナー社員のみなさん、
クソな振る舞いをされたときの怒りの鎮め方を教えてください。
熱が下がったら実践します。
牡羊座のメェ
女性/37歳/茨城県/派遣
2024-01-16 15:58