社員掲示板
パワーください(電話案件)
秘書、秘書、秘書秘書!
お仕事お疲れ様です(^-^)
本部長も全国の皆様も今日1日お疲れ様です( ¯꒳¯ )
率直に質問なんですが、
好きじゃないことを仕事にしてると
メンタル保つのキツくないですか。
私は主に接客業をしていて、それなりに充実していたように思います。興味のある仕事でしたので。
ただ今は体を壊したのもあってやりたくないこと、誰かの代わりにやることをやっている感覚で仕事をしています。
好きなことも楽しんでやれてないです。
安心感もどこにもない感覚です。
家庭環境とか職場環境のせいにして過ごしていましたが、それも最近は限界かなぁと感じています。
本部長は自分がおかしいのかなって否定した事はありますか?
秘書はどうですか?
逃げたい時、どこに逃げてますか、、?
佐賀のカフカ
女性/34歳/佐賀県/アルバイト
2024-01-24 18:50
電話案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフさんお疲れ様です。
私の電話案件は、、、。すいません。連日体調不良なのに今日は仕事があまりにも忙しくて、今、頭がぼーっとして案件が出て来ませんでした。なら書き込むなよって言うでしょうけど、連日書き込んでいると今日だけはっという事が出来なくて。
実際こんな状態でミスないよう仕事をして今放心状態ですので、これから電話対応の仕事?私生活?が案件になるかもしれないな〜っと暖かく察して下さい。
佐藤あ!本名言っちゃった
男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-24 18:45
電話にまつわるエトセトラ
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
先日、夫が同窓会に行きました。その時、旧友達と電話番号を交換したそうなのですが、2、3日後、そのお友達と思われる子から電話が。
ちょうどその時、夫はお風呂に入っていたので、「電話なってるよー、あとで確認してねー」と声をかけたのですが、
その時、チラッと表示が見えてしまい、『由紀』と名前が出ていました。
由紀さおりさんと同じ漢字で、『由紀』さん。
瞬時に、女性とも交換してたの?男性だけだと思ったのに!と血が昇ってしまって、お風呂から上がった夫を問い詰めると、
『由紀』さんと書いて、『よしのり』さん。
男友達だったようで、しっかりお声も聞かせて頂き、誤解が解けました。
急に女性からの電話がかかってきたら、案外冷静にいられないものだなぁと痛感しました。
村人えふ
女性/31歳/茨城県/パート
2024-01-24 18:45
電話案件
こうなったらいいのにと思っていた仕事、無理かな〜って思ってたら、むしろ上の方からこうしたら?と提案されたので話を進めていたら、今になって無理かもって言われました…。明日謝罪電話しないといけないかもしれない……。私の確認不足なのか……。上を通してるから大丈夫だと思ってしまった……。なんだよ〜泣
田舎のハムスター
女性/29歳/神奈川県/会社員
2024-01-24 18:40
ひとりごと
今日は仕事が少し早めに終わったので、同僚と一杯飲んで帰ります。
風が強く寒いけど、久々の飲みにワクワクしてます。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2024-01-24 18:39
電話案件!
いまから約20年前、大好きで見ていたCS放送のTV番組がありました。
2年続いた放送の後最終回となり、僕は当時主流だったSNSで番組ファンを集めてオフ会的な飲み会を開催したのですが……
飲み会中に僕の携帯に見知らぬ電話番号から着信がありました。
出てみると、なんとその番組のMCだった芸人さん!
どうやらオフ会の情報を知り、連絡先にしていた僕の電話番号に「参加したい」と、かけてくれたんです。(当時は個人情報の扱いがまだ大らかでした)
その芸人さんは、マンボウ本部長……、の相方さんだった林さんです!
突然の電話に、飲み会の席上だというのも忘れて、思わず立ち上がり「えぇ〜っっ!」と大声上げてしまったのを覚えています。
大好きな芸人さんから突然の直電、あれは心底驚きました。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2024-01-24 18:39
電話案件
皆様お疲れ様です!
会社で電話を取ったら、相手がとんでもなく滑舌が悪かった事がありました。
必死に頭をフル回転させたところ、親会社のお偉いさんが社長に電話を繋げて欲しい、という内容でした。
対応が終わった後、先輩に「◯◯さんの滑舌超悪かったです!」なんて笑いながら愚痴りました。が、これって脳梗塞の前兆じゃない?と次第に心配になり、しばらくは心配の気持ちでいっぱいでした。。。
が、先日いつも通り変わらず元気な姿を見かけました。
昼間からお酒でも飲んでたのでしょうか?
猫に枕を取られがち
女性/29歳/神奈川県/会社員
2024-01-24 18:39
大切な時間
本部長、秘書、みなさんお疲れです!
電話にまつわるエトセトラですが、結婚3年目、私は夫と毎日1時間以上電話をしています。単身赴任などではなく一緒に住んでいますが、夫の通勤時間が片道1時間以上あり夫の仕事が終わったタイミングで電話がかかってきます。朝もタイミングが合えば私の職場に着くまで電話をします。周囲の人には「そんなに話すことあるの?」とよく聞かれますが、今日の仕事報告をしていると1時間があっという間です。結婚前は携帯電話が別キャリアだったので目が飛び出るほどの通話料金になったこともいい思い出です(笑)
なお、私の通話履歴は夫の名前でいっぱいです。
柴犬のわーちゃん
女性/26歳/栃木県/会社員
2024-01-24 18:38
電話案件
カスタマーセンターでの仕事をしていた身からすると、クレーム対応はメールよりも電話の方が1ターンで解決することが多いです。
文章ではお客様の反応や温度感がわかりにくいので、電話でお話ししながらコミュニケーションを取ることでお互いに理解しながら話が進められます。
でも確かにご年配の方より、年齢の若い方の方が電話で話慣れてないのか、クレーム言いたい感じは伝わって来るのですが言葉が出てこないお客様が多い気がします。
因みに自分的にコールセンターのオペレーターがお客様に言われて嬉しい言葉一位は「とても分かりやすかったです」です。なので僕もお客としてフリーダイヤル等にかけて上手な対応だと思ったときはお相手に最後に言うようにしています。
まめひろ
男性/34歳/東京都/会社員
2024-01-24 18:38
アポ電
逆電緊張してたけどラジオに関わりたい夢は素敵ですね
私があったアポ電はスタッフさんと少しやりとりして本番だったので、緊張して上手く話せなかったです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-01-24 18:33