社員掲示板

  • 表示件数

本日のカキカキ案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私の仕事は電話での連絡が多い職種なので、メモは欠かせません。

相手の名前、要件、時間など、必要事項のメモが主なのですが、今の仕事を始めてからメモ紙の余白にその時に直感で感じたことをメモする癖がつきました。

先日、メモの整理をしたのですが、不要なものの処分をしつつ、同じ紙に書いていた色々なひとことを見返しました。
だいたい覚えていないことが多いので、印象に残るものはないのですが「焦るな危険!」というひとことが4回出現していました。
きっとその時は焦っていたんだと思います。

またメモがたまったら見返してみたいと思います。

たるみん

女性/43歳/埼玉県/会社員
2024-01-25 13:43

カキカキ

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!

きのうカキカキしたのは、職場の施設にいる子どもたち同士のいざこざを解決するためのメモです。
物の貸し借りをめぐってトラブルが起き、それぞれ言い分が違って複雑化してました。
そこで、直接関係した子どもたち、周りで見てた子どもたち、1人ずつと話をして、その場でメモをとりました。
後からの『言った・言ってない』を防ぐために、そして、子ども自身や私の頭を整理するのにも、話ながらのメモは必須です。

警察の事情聴取ではなく、あくまで子どものトラブル。メモにとらわれすぎず、寄り添って話を聴くことをまず大切にしています。

結局きのうは解決せず、今日の放課後に持ち越し…。

どうなることやら…

キンモクセイ

女性/44歳/東京都/団体職員
2024-01-25 13:42

今日もカキカキ案件〜本部長の名言&秘書の迷言も書いてます〜

本部長、秘書代理、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、
「その日に心に残った一言、感じた思いをカキカキ」です。

1日1ページの手帳をデスクに置き、その日に思いついたこと、考えたこと、感じたこと等、忘れないように書き留めています。

リモートワークなので、毎日東京FMを聴きながら仕事をしていますが、パーソナリティの皆さんやリスナーの皆さんの言葉で印象に残ったことや参考になったこともメモしていて、ラジオから色々と言葉をもらっているなぁと感じる毎日です。
もちろん本部長の名言の数々や秘書の迷言(?)の数々も手帳に書いており、メモした数々の言葉はたまに読み返して、生きるヒントにしています。

「毎日必ず何かを書くぞ!」
と意気込んで去年から始めたものの、去年は一年の半分は白紙…
今年は毎日続けていきます!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、いつも素敵な言葉をありがとうございます!

mame mame

男性/44歳/神奈川県/会社員
2024-01-25 13:41

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

手紙を書くことがあります。
それもラブレター(ハート!)。字がびっくりするほど下手くそですが、なぜか文章を書く時は大胆で情熱的な私になってしまいます。

もともとは遠慮がちな性格だと自分では思っていますが、手紙を書く時は別の私が書いている感じです。「ちょっといい加減にしなさいよ!」という私と「いいのよー、大胆に行きましょー!」という私が戦って大胆な方が勝ってしまい、後で後悔するというのが定番です。

スカロケの掲示板に書き込む時も、ちょっといつもと違うテンションです。誰も私を知らないと思うと好きなように書き込めて楽しいです。ちょっとしたストレス解消になっています。

ちなみに「手紙」は中国語ではトイレットペーパーのことで、「信」が手紙だそうです。発音は「Xin」とありました。
なんて発音するのでしょうね?
でもツイッターが「X」になった今、つぶやく時も誰かにお手紙を書く気持ちで書きたいな、と思いました。
まだほとんどつぶやいていませんが…。

字を綺麗に書くことができたらなー。
そうしたらもっと自信を持って手紙を書けるのになぁ、と思います。

またラブレター書きたいな(ハート!)



オレンジのおんぷ

女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-01-25 13:34

積雪

今朝屋根に雪が積もってました
昨夜に少し降ったと思います
1℃と寒く雨戸を開けるだけで冷気が部屋に伝わりました
今は溶けましたがもう少しこの寒さが続きそうです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-01-25 13:28

カキカキ案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私は、スマホに意味不明メモがよくカキカキされています。
書いたのは自分なのですが、
・ひつじを沢山見た
・ペンがつかん(方言)
・スローロリス
・お願いします。
などなど、、、

何のためにメモしたのか、、と思いながらたまに見るとなんだか面白いです。

くまのみかん

女性/24歳/神奈川県/会社員
2024-01-25 13:24

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私が今カキカキしているのは、[メモ]です!
仕事上、たくさんの方から仕事を依頼されるので、ポストイットに必ず「〇〇さん、△△日まで」などと書いて誰から、何を、いつまでにこなさなければならないのか目もを取っています。
メモのおかげで仕事の優先順位が付けやすくなるのでとてもいいです。
もうポストイットが手放せません!

ちょこっとちょこ

女性/34歳/茨城県/パート
2024-01-25 13:24

ふつおた

皆さま、お疲れさまです。ふつおたです。

昨夜怖い夢を見ました。寝ていたら壁から玉置浩二さんがでてきて知らない歌を熱唱していました。
今考えるとおもしろいのですが、寝ているときはとても怖かったです。玉置さん、笑ってました。。。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-01-25 13:22

手帳に書き込む

皆さんお疲れ様です。
今年は少し大きめな手帳を購入しました。そこで 晩御飯に何を食べたのかを書く事にしました。。あまりこったものは作りませんが何を食べたのかもう忘れてしまう歳になりつつあるので始めてみました。

SMILE

女性/54歳/千葉県/自営・自由業
2024-01-25 13:21

本日の案件

あ皆様、お疲れ様です。
私は仕事で、書類などを発送するための伝票をよく書きます。
職場に宛先をまとめた紙があるので、それを見ながら書くだけの簡単な作業なのですが、私にとっては数少ない、手書きで文章を書く機会です。
他の人が書いた伝票を見ると、意外とテキトーだったりするのですが、私は一字一句、なるべく丁寧に書くように努めています。

デネボラ

男性/25歳/栃木県/会社員
2024-01-25 13:18