社員掲示板
目標案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
目標は健康でいることです
昔目標が達成出来ないことで責められたことがあるので、達成出来るレベルの目標にしました
健康でいるかというと難しいですね
代謝が落ちたり薬の影響で10kg太りました
そこからは散歩したり食べる量を減らして1kg減量しました
誤差なのでこれを継続したほうが良さそうです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-02-07 16:45
目標は立てないようにしています。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は目標をあえて立てないようにしています。
それは、過去に目標がきっかけで中学から引きこもりになってしまったからです。
目標は自分を縛り付ける大きなもので一番苦手なことです。そして、目標を設定せずに自分が思うことをやることこそ自分の生き方かなと感じています。
ただ、人生の中でやりたいことみたいなことが自分の中にあるのでそれを目標代わりにしています。
とにかく自分には荷が重すぎるものが目標です。逆に重荷にならない目標との向き合い方ってあるのでしょうか。本部長、秘書、リスナー社員の皆さんアドバイスがほしいです。
とっくん♪
男性/24歳/長野県/社会人兼学生
2024-02-07 16:43
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
私は元来怠け者なので、目標を立てないと日々ダラダラと過ごしてしまいます。
なので、大きい目標ではないですが、毎晩何時には寝るとか、この作業は何日までに終わらせるとか、今週は三日は運動しよう、など小さい目標を決めるようにしています。
ごろパン
女性/46歳/静岡県/専業主婦
2024-02-07 16:42
目標案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です
小さな目標!毎日、スカロケに出勤して書き込むこと。
日々の出来事を思い返したり、文字にするのを考えたりするので普段使わない部分の脳を活性化できる気がします
中くらいの目標!書き込み読まれたい。
最近スカロケ社員になったのですが、前より何倍もちゃんと聞いています
大きい目標!楽しく生きる!!なるべく人に迷惑をかけずにハッピーに生きたいです
ベルギーチョコレート
女性/52歳/東京都/専業主婦
2024-02-07 16:38
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆様。お疲れ様です。
目標ということですが、仕事のノルマとかを指すのかもしれませんが、私にとっての目標は「健康でいること」ですかね。
アラフィフになると、身体にガタがきてしまいます。数年前に首の手術をしましたし、一昨日の雪で転び脚を骨折してしまい、金曜日に手術です。
仕事は人生の一部。仕事は気にせずにプライベートが満足に過ごせるために、日々を過ごしたいと思います。
もし、差し支えなければ、奥田民生の「風は西から」をリクエストさせて下さい。
くるみ割り任侠
男性/51歳/千葉県/会社員
2024-02-07 16:37
〜本日の案件〜
人生の目標を立てていました。
目標が決まると、そこから逆算して今するべき事が見えて来るからです。
しかし、計画通りに進まないのが人生ですよね。
目標が達成出来なくて落ち込んだり。
自分の努力だけでは、解決出来ない問題にぶつかり、悩みました。
目標に縛られる事で苦しくなったので
今は「一度立てた目標でも途中で変更してOK〜!」というスタンスでゆるく生きてます。
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-02-07 16:35
目標について
お疲れ様です!
目標について…
私は少し前まで何をしたいのかの夢や、目標がありませんでした。
常に日々バタバタした暮らしの中で、仕事とママとしての家事と子育てでいっぱいいっぱいで、あっという間に1日が終わる毎日です。
先日観たテレビ番組で、自己肯定感、自己効力感
(自分ならできると思える気持ちの事だそうです)
を上げる為には小さな小さな目標でもいいから決めると良いと言っていました。
ささやかで小さな目標にすると、成功体験ができて自己肯定感と自己効力感がアップして自信もつくということでした。
なりたい目標を さも叶ったかのような過去形で毎日ノートに書くようにすると、脳が目標が叶ったと錯覚しかけて、目標が叶う行動をとるそうです!
それから、私は日々の些細な目標を決めて実践しています。
例えば、
忙しくても家族との食事中は子供の話をよく聞く、朝起きたら100回の縄跳びと逆立ちをする、
と小さな目標です。
また今年中の自分はの御褒美としての目標も決めています。
伊豆に行きたい旅館があり、日々頑張る自分への御褒美でそこに泊まりに行くと決めました!
その為に日々笑顔で前向きに頑張ります!
めち
女性/44歳/神奈川県/パート
2024-02-07 16:34
もちろん必要!
本部長、秘書、スタッフのみなさまお疲れ様です。人生の目標は笑顔で豊かに末長く暮らすこと、今の目標は車を買って運転上手くなることです!車種もだいたき決まってます。目標はモチベーションになるので必要です、なかやまきんに君も動画で「ダイエットにも目標必要」って話してましたしね、なかやまきんに君脳みそは筋肉じゃなくてロジカルに説明してくれるので良い動画チャンネルでお気に入り
パプリカ27
女性/51歳/東京都/会社員
2024-02-07 16:33
案件
皆様お疲れ様です!
私は、小さいことですが、仕事においてもプライベートにおいても目標を立てています。
まず、仕事に関しての目標は、異変にいち早く気づく、ということです。
私は今、病児保育室というところで看護師として勤務しています。そこには多くの具合いの悪い子ども達が過ごしているので、突然具合いがさらに悪くなる子もいます。そういったときに迅速に的確に動ける看護師になるように、日々研修などをして自己研鑽しています。
プライベートでは、今月4歳になる子と2歳の子を育てているので、"子どもと真っ直ぐに向き合う"ということを目標にしています。
我が家は共働き世帯で、毎日本当にバタバタと過ぎていってしまいます。
子どもとしっかり向き合う時間がなかなかとれないので、向き合えるときはしっかりと向き合うように心がけています。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2024-02-07 16:30
目標
お疲れ様です。
大きな目標は、定年まで勤め上げる。
でも、それ以上に、小さな目標の方が大切かな。
(月)~(金)までは、週末を楽しむことを目標に、とにかく、黙々とこなす。息抜きしながらね。
週末の目標は、家から出てリフレッシュする。
家から出ると、疲れる。確かに疲れるのですが、それでも、仕事を忘れる時間を必ず作り、味わう。
この繰り返し、です!!
こかゆ
女性/48歳/埼玉県/公務員
2024-02-07 16:27