社員掲示板

  • 表示件数

目標案件

皆さま、お疲れ様です。

本日の案件ですが…私は「目標」とは、モチベーションを上げるための手段だなーって思っています。

バイトと学業に忙しい我が家の娘たちは、予定を全く入れない日を作り、その前日の夜は家族に向かって「明日の目標はひたすら寝る!です♪」と「起こさないでください。」の代わりに、声高らかに宣言しています。その嬉しそうな顔!可愛いのなんの(笑)

他人にとっては笑える目標であっても、それに向かって「よし!」と本人のモチベーションがあがるならば、「たくさん寝る!」もとても良い目標だなって思います。もちろん、娘たちは驚くほど達成していますよ〜。

はなちゃ

女性/50歳/東京都/専門職
2024-02-07 15:45

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
私は、目標は人生に欠かせないものだと思ってます
大なり小なり目標を掲げて行動することが自分の成長に繋がるからです
成功も失敗も全て経験値になると思います
最近になって目標を口に出すようにしたら、同じような志を持つ仲間が出来ました
その仲間と出来る限り上を目指して頑張ろうという目標がまた1つ出来ました
目標に向かって挑戦しているときが最も楽しく、最も自分らしく生きていると感じます
人生は辛いですが、最高に楽しいです!

C-BOY

男性/29歳/埼玉県/自営・自由業
2024-02-07 15:32

あ ん け ん


目標

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-02-07 15:30

本日の案件

みなさま、お疲れ様です!

目標は必要です!
目標があることで生活がより潤う感じがします。
プライベートの目標、仕事の目標をそれぞれ立てており、大きめの目標がそれぞれ1つ、あとは達成しやすい小さな目標を立てています。
目標は手帳に書き留めて、達成したら線を引いて消していきます。
大きな目標に関しては、達成できなかった時はその要因も手帳に書き出しています。
目標が高すぎたのか?実現するための計画が曖昧なのか?などなど、、、
振り返りをすることで次の目標も立てやすくなるし、達成できた時の満足感もアガる気がします。
ちなみに今日の目標は、冷蔵庫に余っている賞味期限の近い挽肉と野菜を使い切ることです!

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2024-02-07 15:30

スカロケ社員調査案件

お疲れ様です。
目標は必要だと思います。
最終的に成し遂げたい事柄を指す「目的」に対し、目標は「目的を達成するための指標のこと」を指すので、より気合いが入り目的を達成しやすいと考えられるからです。
例えば「トラックドライバーになりたい」という「目的」の為に、「免許資金を貯める」「評判の良い自動車教習所を調べる」「道路交通法という法規を学ぶ」「運転技術を身に付ける」「自動車免許を取る」というのが目標です。
目標を掲げることで、自分の目的を達成しやすくなりませんか?
なので、目標は必要だと思います。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-02-07 15:28

目標案件

皆さまお疲れ様です。
私の目標は、20代のうちに高級セダンを買う事です。今は周りから、軽く笑われています。ですが、発言したからには、それなりの努力を積み重ねなければなりません。仕事で怪我をして、術後、怪我が治っておらず、ドクターストップもかかっているのに働かせた会社を見返してやりたいと思っています。
私の目標のきっかけとなる感情は、怒りに近いものがありますが、目標のきっかけは喜びや悲しみ、怒りであろうと、その感情を思い出す度に、心にある信念を再確認できるのなら、きっかけは何であっても良いのかなと思っています。

あんかけに願掛け

女性/24歳/埼玉県/会社員
2024-02-07 15:25

今日の案件

皆様、お疲れ様です。

私にとって、目標は大事です。
生きている意味みたいなものだと思っています。
家事育児にも小さな目標はあります。
今月はここを片付けよう‥
今年は子供の進学費用を貯めよう‥など。

子育てが落ち着くと
今度は自分のための目標をたてています。
今年はこの資格を取ろう‥
来年はスキルアップのためにこの分野を
勉強しよう‥
私にはたくさんあります。
人生、何年生きられるかわからないので
たくさんのやりたいことを
少しずつ目標にして少しずつクリアしていきます。
結構、楽しいですよ。

くまくまちゃん

女性/48歳/千葉県/会社員
2024-02-07 15:24

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

目標は成長の粒が集まって届くものだと思っています。
僕は算数の先生になりたいと思っています。
そのために高校と大学に行きます。
高校に行くために中学校で一生懸命勉強します。
中学校の算数は小学校の算数がわかっていなくちゃダメなので、次のテストを頑張ります!

明日テストだー!

もっちりゴメ

男性/12歳/神奈川県/学生
2024-02-07 15:18

今日の案件

皆さんお疲れ様です。
40代後半になると目標が毎年同じになってきませんか?
私の目標は
一年間無事で過ごす。
これしか無いです。怪我したら治りにくいし、この年で怒られるのも何か凹むし、なので毎年同じ目標です

エルザタワー

男性/48歳/広島県/会社員
2024-02-07 15:17

目標の立て方

本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です!

私は目標を2つ設定しています。
まず1つ目はやや難しい大きな目標を。
2つ目は、その大きな目標を叶える為の達成しやすい小さな事を。

何事も思い通りに行かない世の中ですが、
今の自分の能力、環境などを配慮して小さな目標を作り、達成し続けて行くと、最短ルートで大きな目標の達成につながります。
何より小さな事でも達成したという事実は、自己肯定感アップとモチベーション維持にも繋がります。

そんな私は今、大きな目標が見つからず困っています!本部長、秘書、何か目標くださーい!

あめうち

男性/36歳/千葉県/パティシエ
2024-02-07 15:16