社員掲示板

  • 表示件数

スカロケ社員調査案件

お疲れ様です。
目標がテーマですが、誰しも何か行動するのに、大抵は目標を掲げてると思いますよ。もちろん無いこともあるでしょうけど、目的と目標ってセットですよね。

例えば、会社に遅刻しない為に何時に家を出るか。
その時間に家を出るのに何時に起きるのか。或いは何時に準備を始めるのか。
そう言う小さい目標立ての連続が、生活なのでは無いでしょうか?

そう言うのではなく「もっと大規模な事で必要なのか」と言うのなら、必要かどうかではなく、必要に応じて掲げれば更に生活が潤うのかもしれませんね。

ちなみに僕の日々の目標は、「なるべく残業しない」事です。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2024-02-07 12:50

目標とは大変だと感じない瞬間がある。

皆様、お疲れ様です。

タイムリーすぎる案件!
個人的には『目標が必用』です。

「資格取得」や「合氣道昇段」を目指して勉強や稽古を頑張る。
やった分だけ身につくと嬉しいですし、自信もつきます。

「ライブ」を楽しむ為に、仕事の調整をして無事に終わらせる。
時間の使い方も無駄がない気がします。

しかし、最近は目標を失い、ぼんやり生きてます。
個人的にすごく嫌。でも、目標って何だっけ?
と、モヤモヤしていたので本日の案件は有り難いです。
皆様のご意見を参考にさせていただきます!

イルカもち

女性/34歳/千葉県/会社員
2024-02-07 12:46

案件

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。
私は訪問看護師をしていて、看護計画書を患者さまに提示して、その中の目標に沿って看護を提供しています。
いまの症状が悪化しない、
不安なく自宅で過ごせる等の目標に向かって
ケアをしています。
同じ目標に向かってケアを提供する側、受ける側が同じ気持ちになるのは大切と思います。

スミレちゃん

女性/52歳/東京都/看護師
2024-02-07 12:39

スカロケ社員調査案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

目標はあるに越したことはないです。
目標なんて小さな事でも良くて、それを目指すことを積み重ねれば何となく日常の楽しみが増えるかなと思ってます。

例えば、明日は休みだから9時まで寝るとか、今日は仕事大変そうだから帰りに飲みに行くとか。

大きな目標だとそれを達成するための努力はかなり必要で、それがプレッシャーになったりするんで、日々の小さな目標を立ててミニゲームみたいな感覚でクリアしていけばいいのかなと思ってます。自己肯定感も上がりますし。

私にとって目標はそんな感じです。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2024-02-07 12:34

目標って必要?案件

お疲れ様です!

今の私は、何を目標にして生きていけば良いかわからない状態です。

体力を理由に正社員の仕事を辞めて、
別の会社でパートとして働いています。
ですが、仕事内容も当然パートなので、これと言って目標がありません。言われたことをこなすだけ。
趣味の編み物教室に通うための月謝と毛糸代、
あとライブのチケット代を稼ぐために、
なんとなく働いています。

これで良いのかな?
もっと頑張れる気もするし、これからは自分と家族との時間を大切に、程々にやっていけば良いじゃない?と思う自分もいて。

日々、自分がご機嫌でいられたら、それで良いのかな。


宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2024-02-07 12:34

~フリーメッセージ~ にくしおです!Part3

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
昨日の夜22時頃、無事に家に帰る事ができました!
本当は昨日のスカロケが放送される時間帯に「帰ってこれました!」報告をしたかったのですが、予定よりも、高速道路の通行止解除まで時間がかかり、待機していた栃木県内のSAを出発できたのが昨日の15時頃だった事や、その後の渋滞や作業待ちの影響もあり、昨日の放送中に報告することができませんでした。申し訳ございません。
2日連続で、私の書き込みを読んでくださり、ありがとうございます。
いつ帰れるか分からない不安でいっぱいの時に、やしろ本部長や浜崎秘書の元気な声が、私にとって元気の源になりました。
一昨日のスカロケが終わった後も、大好きな東京 FMをずっとつけていたおかげで、不安な一夜を乗り切れたので、スカロケ含め、東京 FMは私にとって癒しを与えてくれるラジオ局なんだと実感しました。
昨日のスカロケ放送時は運転中だったため、メッセージは送れませんでしたが、物流関係の皆様への配慮、とても嬉しかったです。
スカロケとのご縁も奇跡の一つ、と思いますので、私の大ファンである、MAN WITH A MISSIONさんとmiletさんの「絆ノ奇跡」をリクエストしてもよろしいでしょうか?
現在も運行を続けているドライバーの皆様、くれぐれもお気をつけて運転なさってください。
最後に、数多くの書き込みの中から、私の書き込みを見つけてくださった番組スタッフの方々、暖かい言葉を届けてくださった本部長、秘書、本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

にくしお

男性/28歳/神奈川県/フルトレーラー運転手
2024-02-07 12:32

案件

みなさまお疲れさまです。

私は目標は必要かなと思います。
達成感って目標がないと味わうことのできないものだと思います。
遠い目標じゃなくても、近い目標でもあった方がその時の喜びを味わえるのかなと思います。

そんな私の目先の目標は、ペーパードライバーからの卒業です!笑

ぶんきち

女性/42歳/鹿児島県/会社員
2024-02-07 12:28

案件〜目標

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私には、目標は必要です。
私の今の目標は、フルマラソン完走です。
この目標があるから、寒くても暑くても、今日は面倒だなぁーって日も、シューズを履いて、玄関のドアを開けて、一歩踏み出せるのです。
朝晩のストレッチの時間もちゃんととれます。

でも不思議なことにメンタルが落ちると、その目標も見失い、一歩も踏み出せなくなります。

だから人生の目標は『笑顔でいること』です。

57年生きてきて、これが今のところの1番の目標です。

泳ぐ淡水魚

女性/58歳/埼玉県/子ども園教諭
2024-02-07 12:21

目標「休む」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

私は仕事の業績目標は設定していましたが、昨年から休みの目標も設定するようにしました。

すると以前までは休日でも仕事を詰め込むスタイルだったのが、前もって休む日を設定することで「休みの日までに仕事を終わらせよう!」と自然と目標設定されて仕事にメリハリがつきました。

直近の休みの目標は9日と10日!
テイラー・スウィフト東京ドーム公演に参戦します!
いま絶賛繁忙期ですがこの目標のために頑張ってきてた事もあり2日間とも参戦出来そうです!

錦糸卵禁止

男性/35歳/東京都/会社員
2024-02-07 12:21

スカロケ社員調査案件~目標って必要?~

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
目標って必要か考えてみました。

目標があると、それに向かって頑張ったり努力しますよね。
上手くいく時・行かない時を経て、目標をクリア出来た時は達成感を得られます。
自己肯定感が高まったり、幸せな気持ちにもなれると思います。

それって「充実感」に通じるのかなと思いました。
目標が無くても、日々の仕事や生活や趣味の中にやり甲斐を感じられる何かがあるなら、目標を持っていなくても良いんじゃないかなぁ…と。
むしろ、自然と目標が生まれる場合もあるのでは。

逆に。
毎日に何か物足りなさを感じる時は、小さな事でも良いから何か目標を作ると、達成感が得られたり やり甲斐が生まれて「充実感」に繋がっていくのではないでしょうか。

目標ってあった方が良い時はあるけど、目標を達成することが絶対的なゴールという訳でもなく。
大切なのは心の充実なのかな…なんて思いました♪

れまる

女性/51歳/東京都/パート
2024-02-07 12:18