社員掲示板
チェーン店案件
本部長、秘書
お疲れ様です
広島生まれの私が忘れられない味は高校時代によく行ったお好み屋さん みっちゃんです。
最近はいろんなトッピングか出てますが広島のお好み焼きと言ったらそばの豚玉、イカ天入りでしょう! うどんもおいしいけどうどんのお好み焼きは大人になってからおいしいと思うようになりました。
若い頃はうどんなんてイヤ!そばの豚玉!って決めてました。
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2024-02-11 23:33
チェーン店案件
みなさんはスガキヤをご存知ですか?
広島生まれの私が愛知県の会社に就職して最初にカルチャーショック受けたチェーン店です。
ラーメンチェーンなのですが、メニューにはチャーシュー麺ならぬ肉入ラーメン。
運ばれてきたラーメンには先割れスプーンのようなフォークのような何とも言えない形状のラーメンフォーク。
私の中ではラーメンというよりスガキヤという食べ物と認識しております
本部長、秘書はスガキヤ行ったことありますか?
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2024-02-11 23:29
チェーン店案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です。
みなさんは長崎ちゃんめんって言うチェーン店をご存知ですか?
長崎ちゃんぽんではなく長崎ちゃんめんです。
30年以上前、山口県の大学生だった私はとてもお世話になりました。
メニューやお店の感じは長崎ちゃんぽんとよく似ていて、正直違いが分からず同じチェーンなのかな? 学生向けとサラリーマン向けで棲み分けしてるのかな?くらいに思ってました。
部活終わりで腹ペコの私のお腹をよく満たしてくれた青春の味です。
長崎ちゃんぽんとは別の系列だとわかり今の活動エリアでは長崎ちゃんめんを見かけることはなく、また行ってみたいなぁと思っています。
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2024-02-11 23:24
チェーン店案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です。
チェーン店のご飯で私が忘れられないのは、餃子の王将の天津炒飯です。
始めてメニューで見た時、こんな贅沢な物があって良いのかとそれはもう驚きました。
もうこれしかないとオーダーしカウンター越しに待っているとたまらない香りと共に運ばれてくるではありませんか!
一口食べてみると、期待以上の想像以上!
パクパク、むしゃむしゃ、、あぁ幸せでぴっちゅ〜!
大好きなメニューです
もとけん
男性/56歳/岐阜県/会社員
2024-02-11 23:12
想い出のチェン飯
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
小学生の時なので、40年以上前に、最寄りの商店街に『モスバーガー』が出来ました。
一番ベーシックな『ハンバーガー』の値段は今でも覚えています『 ¥170 』で小学生でも買えました。
店内調理の様子、四角い紙を両手で包むところは温かみがあって、美味しそうで、もちろん美味しかった。
そして『テリヤキバーガー』の衝撃(笑)
テリヤキソースもだけど、レタスにビックリしましたね。
『ロースカツバーガー』『モスバーガー』『チキンカツバーガー』『ヤキニクライスバーガー』どれも大好きだったなぁ。
先週、5年ぶりくらいに隣駅のモスバーガーに行ってみました。
やっぱり美味しかったです。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-02-11 23:12
今日の鼻歌
【 愛という名の欲望 / Queen 】
学生の頃にベースを弾いていて、一番最初にマスターしたのがこの曲。別にQueen が特別好きだったわけじゃなく『 ベース初心者 入門 』みたいなムック本を買ったら「初心者でもマスターしやすい曲」として載っていただけです。
Queenのベース担当 ジョン・ディーコンさん。
真面目で地味な性格。
大学で電気工学を学んでいて、ミュージシャンにならなければ、街の電気屋にでもなっていたかも…というのは映画『ボヘミアン・ラプソディ』でも画かれていました。
フレディをリスペクトしていたことで知られていて「Queenのヴォーカルはフレデ・マーキュリーだけ」ともらしていたという。フレディの死後、フレディの追悼コンサート以降は、ほとんどミュージシャンとしての活動を停止してしまった。
その気持ちもわかる気もする。
もうすぐ『Queen 来日コンサート』が開かれるようですが「4人メンバーのうち2人を欠いて『Queen』と言えるのか」はなはだ疑問ではあります、個人的に。
伝説は伝説のままで大切にしておいても良いような。
だってさ。
うさぎ とタキシード仮面を欠いて
『セーラームーンです』って言われてもさー(笑)
てか。(◡ ω ◡)
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-02-11 22:53
想い出のチェーン店
お晩で~す
それはそれは遠い40年以上前
多分二十歳くらいで私リーゼント
彼女セーラーの女子高生
東上線霞が関駅近くにモスバーガー店があり
授業の終わりを待ってドアのへこんだ
白いセリ〇2000GTで迎えに行っては
決まって2人 Wチーズバーガーとシェイク(?)かな
で、荒川の土手に座って唇に
ソースくっつけて頬張りましたね
あれっ?
なんかアオハル(?)してたんだなって・・・
当時の写真がセピアで悲しい~~♪
ジャンマイケル~
男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-02-11 22:41
グルメチェーン店案件
皆様お疲れ様です。
私の思い出のぐるめっチェーン店は日高屋です。
当時、子供が生まれたばかりで、仕事から帰ったらお風呂に入れてご飯を食べさせて寝かしつけをするというのがお決まりのルーティーンでした。しかし、この寝かしつけの時に、子供がなかなか寝てくれなかったり離れると起きてしまったりと私もそのまま朝まで寝てしまうということがちょくちょくありました。
そんな日の翌日は、もうおなかペコペコ仕事のお昼休憩に食べ過ぎると眠くなって仕事に支障がでるので、仕事が終わり電車に乗って自宅の最寄り駅についてから家に帰る途中の日高屋さんのおいしそうな中華の匂いに負けて、ダブル餃子定職を食べて帰ることがありました。
おかげでダブル餃子定職を食べておなかが満たされて帰った日は元気に子供の世話ができたように感じてます。
ちなみに、妻にはたまにご飯食べなくて大丈夫とか聞かれることもありましたが、実は日高屋に寄って食べて帰っていたことは内緒です。
行方不明の空気
男性/38歳/広島県/会社員
2024-02-11 22:17
2度ある事は…
先月に会社のオッチャン(70代)が自転車に
乗っててコケて腰を強打して圧迫骨折とかで
いまだ、入院中…
先日は 社長(50代)が家でコケて足をグネって
骨折で松葉杖…
次は誰が骨折するのか…
(;´Д`)戦々恐々です。
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2024-02-11 21:56
本日のお題
本部長、秘書、社員の皆様にスタッフさんお疲れ様です。
私は沖縄生まれ沖縄育ちの関東での社会人ですがやはり九州と言えばのアレが好き過ぎて求めます。
アレはラーメンです!しかも豚骨の細麺で刻みニンニクでは無くおろしの方で置いてるお店です!!
私のオススメはじゃんがらが王道ですね〜
色んな味も選べるし替え玉もまた良き❗️
今はやってるか分からないですが昔は替え玉無料キャンペーンやっていて朝から何も食べずに夜にガッツリのピントを合わせて20代の時は替え玉8杯いってました!
私の行きつけは原宿店でしたね〜
コメントしてたら行きたくなってきた〜来週辺り都内遠征の食ツアー計画します‼️
よっちまん
男性/43歳/茨城県/自営・自由業
2024-02-11 20:52