社員掲示板
〜あのメニューが忘れられない〜 吉野家の牛丼
今朝、出先で久々に吉野家の牛丼食べました。
超定番はやはり昔から変わらない味。
あの値段で維持できるのは凄い!
吉野家さんの企業努力
また食べよう!
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2024-02-12 12:02
忘れられないメニュー案件
わたしの場合忘れられないではなく
助けられたメニューです。
日高屋様 野菜たっぷりタンメン
はなまるうどん様 かけ中
マクドナルド様 ビックマックセット
吉野家様 牛丼並たまご
お金がない若い頃随分助けて
頂きました。
今でも大好きで利用させて
頂いています。
これからもよろしくお願い致します♪
そしてこれからの若い人達のためにも
お安く美味しいメニュー作り続けて
くださいませm(_ _)m
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-02-12 11:57
チェーン店にも思い出あり案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
子供の頃シングルファーザーの父が毎週のようにサイゼリアに連れて行ってくれました。何度も通っている内に店員さんと仲良くなり、10時半頃のお客さんが少ない時間に店員さんと一緒にポケモンをやったのが、今でもいい思い出です。
やっぱりサイゼリア大好きです。
ザクロん
男性/18歳/千葉県/学生
2024-02-12 11:51
案件
お疲れ様です。
私の思い出のチェーン店の味は
実家でたべていたアオキーズピザです。
アオキーズピザは東海地方で展開しているピザのチェーン店なのですが
我が家はポテトスペシャルのピザが皆大好きです。
昔は今のようにコンビニも多くないし、宅配やデリハリーも普及していませんでした。
そんな中、デリバリーサービスがあったのがピザ。
私は鍵っ子で一人でお留守番が多かったのですが、
母も忙しく、ご飯が準備できない日もあり、
そんな時は決まってポテトスペシャルを頼んでいました。
いまだに実家に帰ると頼む、大好きな商品であり、私にはお留守番の思い出の味です。
トッピングされてるのが、ポテトじゃなくてポテサラなのがおいしさのポイントです!
皆さんも東海地方へお越しの際は食べてみてください!
チャーボー
女性/32歳/東京都/会社員
2024-02-12 11:44
「チェーン店にも思い出あり案件〜あのメニューが忘れられない〜」
子どもが小さい頃、よくお友達兄弟を連れて
映画を観に行っていました。
運動会や学芸会の振替休日で
学校が月曜が休みの時、
仕事のママ友を手助けする意味もありました。
駅前ビルで映画を観終わると階下の
「ステーキのけん」でお昼を食べるのが
恒例になっていました。
映画の半券でアイスクリームバーや
ドリンクバーの特典付きで子ども達は
それも楽しみにしていました。
最初は、お子様ランチを残すほどで
アイスクリームを混ぜたり手もかかりましたが
成長して食べる量も増えハンバーグセットを
食べるようになり、手もかからなくなったら
最後はステーキセットまで平らげるように
食べ方やメニューも変化して行きました。
今では、私の手を離れ
お友達同士で行くようになりましたが
とても楽しかった想い出です♪(*´▽`*)
ちーたん♥
女性/58歳/東京都/パート
2024-02-12 11:43
チェーン店にも思い出あり案件2
みなさま、おつかれさまです。
東海エリア出身なら馴染み深いですよね、スガキヤ。わたしのラーメンの基準はこれかも。
イオン(ジャスコ)に行くと食べたくなります。
よく食べてたのは、かやくごはんとサンデーのセット♪
小学生の頃、そろばん教室サボって、お小遣いでラーメンたべたり。
食べ終わったラーメンの汁にコショウを山ほどかけて、誰が飲み切れるか大会とかやってたなー。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2024-02-12 11:41
チェーン店にも思い出あり案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私にとっては、マクドナルドのハンバーガーです。
学生時代、ハンバーガーが1個65円で売られており、10個買っても650円。大学の研究室に差し入れとしてよく買っていました。
お金に余裕があるときはチーズバーガーを10個。それでも800円。
あの時の「10個ください」の一言が、初めての大人買いだったと思います。
今となっては、なかなか出来ませんが、
「ショーウィンドウのここからここまで」や
「メニュー表のこのページ全部」など
いつかやってみたいですね。
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2024-02-12 11:39
チェーン店~現在進行形~
3連休♪お疲れ様です。
明日から仕事やね~⤵
さて案件。大学生の長男が、サイゼリヤでバイトしてます!!
ユニフォームの洗濯は、私の仕事。チーズの香りが染み付いていて、なかなかの乳臭さがたまりません…
息子の話です。
この間、いつも来てくれるオジサンが俺んとこまで来てさぁ。
「今日チキン焼いたのキミ?」っていきなり言われてさぁ。焦ったわ。クレームきたか~?!って思うじゃん。
したらさぁ「今日の焼き具合サイコーだった」って褒めてくれたんだよ~。すごくねっ?
とのこと。いつも来てくださるお客様だからこそ、焼き方の違いに気付いてくださったようです。
こうして、若いアルバイトの学生に、温かい ほめほめ言葉を掛けてくださった見知らぬおじさまに、感謝です。
世の中、まだまだ捨てたもんじゃない、どころか、ええやん、ええやんってちょっと感動しました。
私も、勇気を出して、若い店員さんにほめほめビーム、発射していきたい!!
こかゆ
女性/48歳/埼玉県/公務員
2024-02-12 11:30
チェーン店にも思い出あり案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。
本日の案件ですが、私が忘れられないのは「スガキヤ」のラーメンです。
その昔、地元金沢市にジャスコがあった頃、フードコートに入っていたのが「スガキヤ」でした。
当時ラーメンといえば味噌味だったので、和風とんこつの味が美味しくてハマり、ジャスコに行ってご飯となると必ず頼んでました。
大人になって“スガキヤは愛知県の味”ということを知り、愛知県に行ったら絶対食べたいと思っていて、昨年念願の愛知県で!スガキヤさんの店で!ラーメンを食べましたー!美味しかったです!
今はスガキヤのカップラーメンもありますが、やっぱり店舗で食べるのがいいです。また愛知に行ってスガキヤのラーメン食べたいです。
ネコになりたいブタ
女性/47歳/東京都/パート
2024-02-12 11:30