社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、大学時代に単発のアルバイトでCMに出演したことがあり、楽しかったなぁと今でも思います。
オーケストラサークルに入っていたのですが、指導してくださった先生のツテでオーケストラの奏者役が足りないという話を聞き、同期数人と手を挙げて応募したのでした。

正直、某有名イケメン俳優さんと共演できるというただのミーハー心だけで応募したようなところはありましたが、2日間、都内某所に朝から晩まで詰め込まれる中で、30秒の映像を作るためにたくさんの人が細かい調整を重ねているということを知って、普段のCMを見る目も変わりました。

また、カメラテストのために出演者の代役がいるということも初めて知ったのですが、その俳優さんの代役がまたとてもイケメンな方でした…今はどうしていらっしゃるのかわかりませんが、とっても気になります。

ちなみに、実際に放映されたCMには私は本当に一瞬しか映っていませんでした笑

めぐみーの

女性/26歳/東京都/会社員
2024-02-13 13:30

本日のエンジョイ社会人!案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。

一番楽しかった仕事は、憧れだった代官山のカフェで働けたことです。
田舎育ちだった私は、おしゃれなカフェで働くキラキラした自分に憧れを抱いていました。

念願叶い、働きたいカフェでの採用が決まり、私のキラキラカフェ勤務が始まりました。
そこには同世代の女の子しか勤務しておらず、まるで女子校のような楽しさ。
時々、芸能人の来店や雑誌撮影などがあり、「あぁ!これが東京なのか!!」と東京の凄さも感じてました。

そんな楽しかったカフェも10年程前に閉店してしまい、思い出の場所がなくなってしまって寂しですが、
好きな場所でやりたい仕事をするって、とても贅沢だったなぁと今では思います。

2時の虹

女性/38歳/茨城県/会社員
2024-02-13 13:25

案件

学生なので高校に行き全力で楽しんで勉強するのが仕事です。その中で僕が1番楽しかった仕事?は先週行った沖縄への修学旅行です。沖縄の美ら海水族館にも行ったりブルーシールという沖縄のアイスを食べたり、2.3泊目は民泊をしたりと人生で1番楽しかった4日間でした。一番楽しかったのが民泊先でみんなとウノと大富豪をしたことです。ローカルルールてんこ盛りでやったので、8切りしか知ない僕にとってほぼ別ゲーと化してましたが、大貧民にだけはならなかったので良かったです。また、人生初飛行機だったので超緊張してましたが以外といけました。
追記:昨日の放送飯テロすぎてやばかったです。これで太ったらどうするんですか、本部長、秘書!!

ちょびまる

男性/18歳/東京都/学生
2024-02-13 13:16

#涙のビビン丼

お昼、会社近くの松屋で初めてビビン丼を食べました。
めちゃくちゃ美味しかったです!
自分は卒業の時のつき合ってた人とは続かなかったので…そんな事も思い出しながらの… #涙のビビン丼 でした。

シもょもと

男性/48歳/神奈川県/会社員
2024-02-13 13:10

本日の案件

皆様お疲れ様です



僕の楽しかった仕事は

愛知万博の開催中に

違法駐車となる路上駐車から近隣住
宅に住む住人を守る

という期間限定のパトロールのバイ

トです

業務内容は至って簡単で

駐車禁止区間の入口に立ち許可証を提示している車両以外を進入禁止にするというものです

内容は簡単なのですが

なにせ真夏の開催だったので尋常ではない暑さでした

露出している部分の肌は綺麗に焼けていました


ただ辛い事ばかりではなく近くに大学があったので

通学している学生さんとは楽しくコミュニケーション取れました(笑)


今でも強く印象に残ってる仕事ですね




ヽ(^。^)ノ


















ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-02-13 13:02

本日の議題

皆様お疲れ様です。初書き込みです!

私の楽しかった仕事は、大学の頃アルバイトから始め、今新卒一年目として勤めている花屋での仕事です。
母の日の短期アルバイトとして始めましたが、その時の店長さんに続けてみない?と誘われて4年と9ヶ月も働き続けています笑
最初はお花について全く分からなかった私が、今月はこんなお花が入るかな、もうすぐこのお花にまた会えるかな、とわくわくで働いています!四季を感じられる素敵な仕事です。

でも、今年の4月から新しい仕事場に転職いたします!学生の頃からやってみたかった仕事に思い切ってチャレンジしたところ内定をいただくことができました。血液にまつわる仕事場です。世の中の役に立てる仕事ができること、今からわくわくしています!応援していただけると嬉しいです!

Miley

女性/24歳/神奈川県/会社員
2024-02-13 12:55

受験生の娘

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

案件とは関係ありませんが、明日2/14は神奈川県の公立高校の受験日です。
中3のうちの娘も受験します。
神奈川県だけではないと思いますが、昨今の公立高校の受験は内申点により受験できる(する)学校がほぼ決まります。
中3の2学期までの成績によりランクが決まり、そのランクに合わせた偏差値の高校を受験するよう学校側が指導するそうです。
もちろん、それを無視して行きたい公立高校を受験することもできるにはできますが、教師からは出来るだけ確実な高校を受験するよう説得が始まります。
確かに公立の試験は一発勝負、高校受験で失敗することを考えればより確実な安全策を勧めるのが教師の仕事のようにも思えます。
うちの娘もあと一つ通信簿に『5』があれば内申がA+となり、一つランクが上の高校を志望校に出来たのですが、安全策を取り、第二希望の高校を受験します。
本部長、秘書、うちの娘だけでなく、初めて人生の選択を迫られてる多くの受験生に対して是非励ましのエールをお願いします。
どうぞ宜しくお願い致します。

坂本龍三

男性/59歳/神奈川県/会社役員
2024-02-13 12:52

1日だけヒーロー!

皆さまおつかれさまです。1番楽しかったお仕事は、社内アナウンスです。年に1度、健康診断のお知らせを本社の社内放送で行うお仕事があり、放送研究会出身の私に任せてもらいました♪放送後は同期からたくさんチャットをもらったり、オフィスに戻った瞬間に課内の皆が褒めてくれたりして、1日だけヒーロー気分でした!笑

黄昏時はティータイム

女性/33歳/千葉県/会社員
2024-02-13 12:52

エンジョイ社会人案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
今までで1番楽しかった仕事は、去年行った研修です。
今の部署は福祉の関係の部署ですが、全国から同じような仕事をしている部署の方々が集まって研修を受けたり、情報交換をしたり…、と。また、夜になれば宿泊施設併設なので、近くの席で仲良くなった人と夕食を共にしたり、飲み会が始まったり、などなど。講師の方もよくいる資料を音読するタイプではなかったし、宿泊施設のご飯も研修施設のご飯でなく、普通にホテルのご飯でした。
今の仕事はけっこうメンタルやられる部分もありますが、他の方と情報を共有して、辛さを共有できたという点で楽しかったなぁ、と。

ダブルオーライザー

男性/29歳/埼玉県/公務員
2024-02-13 12:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私が楽しかった仕事は除雪です。
北海道にある営業所で働いているのですが、雪が降ったら除雪をします。
フォークリフトで行うのですが、無駄に綺麗にやるのが好きです。
そこまでお客様がくるわけではないですが綺麗に越したことはないので朝早くきて楽しく除雪をしています。

ワンちゃん

男性/26歳/北海道/会社員
2024-02-13 12:45