社員掲示板
本日の案件
皆さまおはようございます
仕事は楽しくをモットーにしてます
時には嫌な事とかももちろんありますよ
でも、おかげさまで人と接するお仕事なので、皆様に元気をもらって、お仕事してますp(^_^)q
その為には自分がフィジカル、メンタルが元気じゃなくっちゃね…って思ってます
なので、スカロケ掲示板で吐露してます
いつもありがとうございます
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-02-13 07:12
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
連休明け~
今週は、15日に、H3ロケットの打ち上げもあって、ワクワクな1週間です。
今日は『世界ラジオデー』
国際デーのひとつ。
日付は、1946年、国連により国際連合放送(United Nations Radio)が開設されたことを記念して。
一般の人々とメディアの間でラジオの重要性についての意識を高めることなどが目的です。
もしかして、世界テレビ・デー
は無いだろうと思っていたら
ありました。
( ̄▽ ̄)
今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2024-02-13 07:04
涙のビビン丼
おはようございます!
昨日の放送で話題に挙がっていた「松屋」ですが、高知県は昨年11月に初出店。しかも高知市内中心部から少し離れた大学の近くに出店されたため、なかなか食べに行くタイミングは無く…。
ビビン丼を食べたいので、松屋で働くリスナー社員さん、頑張って高知に松屋をもう少し出店いただけると助かります!
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2024-02-13 06:54
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
社会人になる前、学生時代のバイトの話ですが、実家の近くにある水族館でのチケットもぎりは楽しかったです。
無人島にある水族館なので、ゲストの方々は船で島に渡ります。
私はお客さまが船に乗り込む前にチケットをもぎって、船にご案内する係でした。
「いらっしゃいませ」「足元にお気をつけください」
楽しそうな皆様を見ていると、私も自然と笑顔になりました。
今の仕事はお客さまのお顔を直接見ることが難しい仕事です。このバイトのおかげで、どこかでお客さまが喜んでくれていることを祈って頑張ることができます。
そんな水族館も、老朽化のため今月25日で閉園するそうです。
友達や恋人と遊びに行った思い出も、バイトとしての経験も、大切な宝物です。
本当にお世話になりました。ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
レバニラからす
男性/36歳/神奈川県/会社員
2024-02-13 06:39
おはようございます
今週がまた始まりましたね。
一週間がんばりたいです。
今週は暖かいみたいですね。花粉がちょっと心配ですが、皆様がんばりましょうね。
赤い車
女性/48歳/埼玉県/パート
2024-02-13 06:09
実は続きがあった言葉
何て事は無いんですが、実は続きが
あった言葉達、知ってましたか?
安全第一、品質第二、生産第三
桃栗三年柿八年、柚子の大馬鹿、十八年
男は度胸、女は愛嬌、坊主はお経
一富士二鷹三茄子四扇五煙草六座頭
井の中の蛙大海を知らず、されど
空の青さを知る。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-02-13 06:05
日本、大丈夫なのか?
日本人の為にも、ちゃんとしてくれ⁉︎
警視庁は凶悪犯を捕えず
検察庁は巨悪を立件せず
国税庁は裏金を免税に
法と税の公平は何処へやら?
検察は「派閥裏金は捜査可能だが、
官房機密費は超法規ゆえ無理だ」と
裏金問題のドサクサに紛れ
公金抱え、ごっつあん退任⁉︎
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-02-13 06:02
10年振り。
昨日、10年前に揉めて連絡を取って無かった
友人から連絡がありました。
たまたま その前の日
『あいつ元気にしてるかなぁ』
なんて思っていて
(´-`).。oO(
それでいての連絡に
ビックリしました((((;゚Д゚))))
ボクの方はLINEもTEL番も消してましたが
向こうは消してなかったようで
コチラのLINEを教えて
またやり取りが復活しました。
ちょっと嬉しい朝です
♪~(´ε` )
松戸マックス
男性/55歳/千葉県/会社員
2024-02-13 05:58
楽しかった仕事
3回めの書き込みです。私はスーパーマーケットの惣菜部門の巡回指導員をしています。グループ会社も含め社内で 毎回講師を呼んで調理に関する勉強会に参加したことです。私は調理師免許を所持しているのですが、やったことがない スパイス系の料理が特に印象的でした。
最後は自作料理で発表するのですが 結果は 落選。
学生生活を少し思い出し 懐かしいような さみしいような、、、
ウロコインコのもんちゃん
男性/42歳/神奈川県/会社員
2024-02-13 05:58
本日の会議テーマ
本部長、秘書お疲れ様です。
今迄で面白かった仕事は、今から20年前に新規事業を開発者する仕事です。
新規事業と言ってもそれほど大きな規模ではなく、当時私の会社はショッピングセンターを経営しており、テナントが埋まらない区画に自分たちで出店してみないか、という話に私が担当することになりました。
そのために、流行っている店を見に行ったり、おいしい物を食べたり、自由に仕事をさせてもらえ、大変勉強になりました。
近くに高校があったことから、パンケーキ屋さんはどうか、と提案したのですが上司に却下されてしまいましたが、その数年後、パンケーキが若者の間で流行ったことから、時代を先取りしすぎたか、という悔しい思いと、先見の明が自分にあったなぁと嬉しくも思います。
結局、テナントが他の店で埋まったことから、自分たちで店を出す話はなくなってしまったのですが、非常に貴重な経験で、楽しい仕事の思い出でした。
むらさきうさぎ
男性/50歳/埼玉県/会社員
2024-02-13 05:37