社員掲示板

  • 表示件数

差し入れ喜怒哀楽!案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

クリスピークリームドーナツが世に出て世間を席巻したのは15年ほど前でしょうか?

私が勤めていた会社の下にクリスピークリームドーナツのお店があったので、お得意先に持っていく差し入れはドーナツが定番でした。
流行っていたけどもまだ食べたことがないという方が多く「これが噂の!」なんてとても喜んでいただきました。

が、これは誰もが考えることで、会社に訪問してくる方も「下で買ってきましたよ。出来立てホヤホヤ!」なんて言いながらドーナツを差し入れしてくださる。

来る日も来る日もドーナツを買い、ドーナツを食べた思い出です。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-02-20 13:23

差し入れ案件

みなさんお疲れ様です。

私は高校生の時、男子バスケットボール部のマネージャーをしていました。
夏に、夏バテ対策としてよくレモンの蜂蜜シロップ漬けを作って差し入れとして持って行ってました!とっても好評で、すぐになくなってしまって、シロップの汁まで飲み干してくれるくらい喜んでくれた思い出があります!

ピンクのまんじゅう

女性/29歳/千葉県/パート
2024-02-20 13:18

本日の案件

まんぼう本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
ちょうど昨日差し入れしました!
実は、先週、子供と私が体調不良でお仕事を1週間ほどお休みしていたので『ゴディバのラングドシャ』を差し入れしました。
私としては、お休みが思ったより長くなってしまったし、先週、バレンタインもあったので、日頃の感謝の意味も込めて差し入れしたのですが、上司達からは「差し入れなんかしなくていいの。子供が体調を崩すのは仕方ないし、みんな分かっているんだから気を遣わないでね!差し入れは今日で終わりにしなさい。でも、気持ちだから頂くわね。」と優しい言葉を掛けてもらいました。
気を遣ったつもりでしたが、逆に気を遣わせてしまい、気遣いって難しいなって改めて思いました。上司達からは、差し入れ禁止令が出たので、今度からはより一層、仕事で挽回しようと思います!

ちょこっとちょこ

女性/35歳/茨城県/パート
2024-02-20 13:14

差し入れ喜怒哀楽


本部長 みるきー 社員の皆さんこんばんは^ ^

私の差し入れ話は『驚(キョウ)』 ……喜怒哀楽に入ってないですが聞いて下さい

トリマーの私はこれまでに何度か

「トリミングが終わって着けたリボンやバンダナ」を

「前につけて貰った奴なんだけど、良かったら 他の子に使ってあげて」って

差し入れられた事があります∑(゚Д゚

最近のやつは柄も形も多様で縫製も丁寧、
捨てるのが勿体無いって気持ちはすごく分かりますけど…

うーん 再利用されたバンダナ使われたら嫌ですよね…

頂いた 洗濯してピシッとアイロンをかけられたバンダナが

もう一度 でばんだな (キラリン)って訴えてきてる気がします

いや、うーん、ないないないない

リクエストはシブがき隊で『NAI NAI 16』でも

パイナップルチャーハン山下

男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-02-20 13:11

賞味期限

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
昨日。夕方6時半くらいから、帰宅時にライブで最後まで聴き、今朝、通勤でradikoで、昨日の初めから聴いてました
本部長、初めのトークで「ゆったりと愛していただければ」って言ってましたのにね…
けど、そういうところが、スカロケらしくて好きです

さわぴー

男性/56歳/東京都/会社員
2024-02-20 13:03

本日の案件

お疲れ様です。

昼食後、給湯室に自分のお茶を淹れに行った際、他部署の部長さんが先に利用されてました。
部長さんは自部署の方々への差し入れに焼き芋をいただいたようで、ご自身で楽しそうに切り分けてらっしゃいました。

部長さんはほがらかで優しい印象のイケオジで、密かに癒しをいただいていた存在でした。

私に気づいた部長さんは笑顔で「みんなの分はないんだけど内緒で。いっこどうぞ」と切り分けた焼き芋を差し出してくださいました。
私はいきなりの推しからのファンサが嬉しくて「ありがとうございます!」と、遠慮しつつ端っこの小さいのをいただこうとしたら、「真ん中の美味しいところをとりなよー!」とズズイっとお勧めされました。

わわわ、嬉しい!癒しのイケオジが少ない焼き芋を、他部署で通りすがりの私なんかに!?美味しいところを食べなーって勧めてくださってる!?
と、内心パニック。

しかし、実は私、焼き芋苦手なんです…!

推しからの思いがけないプレゼントとファンサか、自分の好き嫌いか。
当然ファンサを受け取りますよね!?

部長さんに「内緒で」といただいたので、目の前でパクッと真ん中の美味しいところをいただきました。
ねっとりと口に苦手な味が広がるのを感じながら、部長さんの優しさと笑顔を噛み締めさせていただきました。

びぶりん

女性/36歳/東京都/会社員
2024-02-20 13:02

本日の案件

本部長・秘書・リスナ-社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分は介護施設で仕事をしており毎年夏と冬に利用者のご家族様から施設全職員にさつま揚げを差し入れしていただいています。
夏にはビールのおつまみになり冬はおでんや煮物として食べれるので毎回申し訳ないなと思ってます。
普段は職場内でお会いすることが少ないのでこの場で感謝の気持ちを伝えさせてください。
毎回毎回差し入れくださり本当にありがとうございます。

ひょろ長亭肉マヨ

男性/25歳/神奈川県/介護士
2024-02-20 13:00

差し入れ案件

皆様、お疲れ様です。
学生時代、研究室にハンバーガーを差し入れしていました。
当時はハンバーガー1個65円。チーズバーガーで1個80円の時代。10個、20個買っても、他の差し入れより、ボリュームとコスパで最適な差し入れでした。
今はもう出来ないかなぁ。。

黒ウィズのうーたん

男性/45歳/茨城県/専門職
2024-02-20 12:59

本日の案件、差し入れ喜怒哀楽!

本部長、秘書、お疲れ様です。

差し入れ喜怒哀楽。
私が劇団で裏方をやっていた頃の話になります。

公演中、お客様から推しの役者へ差入れがあり、当時は食べ物もOKでした。
役者の好きな物、流行りの物と様々でしたが、その中でも1番多いのは劇場近くにあるスイーツショップの商品。
劇場によってはあまりお店がない所もあり、その時は不二家のみ。
とても有難いのですが、数が半端なく多く、しかも生モノ。
役者だけでは食べきれず最終的には私達の元へ。
食べ切るようにとのミッションで、ぺこちゃん焼きのみを数日間、昼夜食べ続け口内炎ができまくった哀しい想い出があります。

ヘバ子

女性/58歳/神奈川県/派遣
2024-02-20 12:53

2/20 「差し入れ喜怒哀楽!案件 〜高校でのモスバーガー〜」

やしろ本部長
浜崎秘書
スタッフならびにリスナー社員の皆さん
こんにちは

高校の学園祭終了後に担任の先生がクラス全員にモスバーガーとポテトとシェイクを差し入れしてくれました。

私のクラスは1年から3年までほぼクラス替えがなく、担任の先生も同じだったので、1年のときは学最後にモスが運ばれてきたときは「おぉ~」と盛り上がりましたが、3年になると「今年もどうせモスなんでしょ⁉」と言い出す始末。3年間一緒に過ごした先生だから、そんなことも言えたのですが、今考えれば酷いことをしたなと苦笑いです。

モスバーガーへ行くたびに小松先生のことを思い出します。

へふな〜

男性/46歳/山梨県/会社員
2024-02-20 12:50