社員掲示板

  • 表示件数

花粉がフリー案件

今日の東京、花粉がすごくないですか!?
今朝、ちょっと自転車に乗っただけでもう鼻水とクシャミが止まりません。マスクをしてなかった僕が馬鹿でした。でも晴れた日の澄んだ空気を吸いたかったんです。
春の朝、起きて部屋から天気の良い空を見上げると「あぁ、今日も花粉がたくさん飛んでそうだなぁ...」と気分が落ち込みます。いつかピュアに春を楽しんでみたいものです。
まぁ、子どもの頃から花粉症なのでもう慣れてはいるんですけどね!!

(リクエストは受け付けていないと思いますが)
花粉症の人にもそうでない人にも今年も素敵な春が訪れることを祈りつつ、Mr.Childrenの「ハル」をリクエストさせてください。

燕の番長

男性/28歳/東京都/自営・自由業
2024-02-26 15:16

近況

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れさまです。私は2週間ほど前に初めてコロナに罹りました。
咳や鼻水、頭の痛さでかなり大変でした。今でも咳だけはまだ出ます。
コロナに罹り、仕事に行けないときは本当に辛く何かをしたいと思い、久しぶりに読書をしていました。今回のこの休みがきっかけでまた読書が好きになりました。明後日さっそく書店で本を買う予定です。

天真爛漫

女性/41歳/三重県/アルバイト
2024-02-26 15:16

人手不足と物不足

お疲れ様です。製薬メーカー勤務です。
今、病院でもらう薬が不足していることをご存じでしょうか?
今はありとあらゆる薬が不足気味ですが、特に足りないのが咳止めです。
足りないと言われても生産量の問題とかいろいろあって要望数が出せず、病院や薬局に謝りに行く日々になってもう3年以上経ちました。
そんな日々に疲れてか退職者も続出。
私も転職が頭をよぎっていますが、転職活動そのものが面倒なので今は耐えています。
病院や薬局の皆さん、薬が足りないからってメーカーの担当者を袋叩きにしないでください。
メーカーを叩いてもないものはないんです。

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2024-02-26 15:14

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

最近、友人が多方面から借金をして飛びました。

奥さん、お子さんを残して飛びました。

とても衝撃的で、おそらく訴えられたりもしてると思います。
単純に他人事ならば最低か話で終われるのですが、本人からいつかちゃんと話を聞く日まで終われなさそうです。

今はきっとお金お金で頭がいっぱいだと思います。
でも、本当に大事なのはお金じゃなくて家族だと思い出してほしいんです。

反面教師にはなりますが、今一度僕自身も本当に大事にしなきゃいけない物事と向き合っていこうと決意しました。

先日より【質素を極める】事を自分に課して過ごしています。
本当に大切な物事の為に今を生きる努力を取り戻してくれる日まで僕も頑張ろうと思います。

重くなってしまったらすみません!

好きな人だったからまた好きな人に戻ってこいと思っています!

ギータカ

男性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-02-26 15:12

半身の鱈、どうしますか?

皆様、お疲れ様です

先日、一週間分の買い出しに出た時の事です

半身の鱈が値段を付け間違えたのかと思わんばかりの驚き価格で売られていました

特大のパックに入り切らず、折り畳まれているビッグサイズです

何にするのか考えるのは後回し!即買いです

ただ、問題があります

鱈、と言えば鍋が恋しくなります
しかし、晩の残りをお弁当のおかずに回したい都合上、鍋はいけません!

取り敢えず切ってみました

普段は売られていないお腹周りのお肉の少ない皮の部分は幅2センチくらいの帯状にして塩を振って串焼きにしました

一番搾りが恋しくなる奴です!

肉厚だけど、面積の少ない背中の部分はどうしよう………

唐揚げもいいし、もんもんと悩んだ挙げ句、キャベツと一緒に塩炒めにしました
お弁当のオカズゲットです

さあ、腰からヒレにかけては売り場でも良く切り身で見られる部位ですね

味噌汁用の出汁を多めに取って、まずは身を崩さないように煮ます

半分はそのままお皿に盛ってポン酢をかけて一品

半分は出汁を鍋から3分の1程分けて小鍋鍋に入れてあえて身をほぐします

お酒と塩で味を整えて………
鱈の湯漬けの完成です

タラのだしをたっぷり含んだだし汁は味噌汁にします
もはやタラの味噌鍋の味です

添え物に菜の花を一品

菜の花の葉っぱって食べられるんですね

おひたしとして普通に美味しいです

ソレでも食べ切れなかった鱈の切り身は1切れずつラップして冷凍保存

さあ、今度はどうやって食べようかな……

おのぼり

男性/50歳/神奈川県/会社員
2024-02-26 15:11

フリー案件

本番 秘書 社員の皆様お疲れ様です

昨晩から胃腸炎で苦しんでおります
1時間おきにトイレへ駆け込み
出すものは全て出しました
水分補給しながら寝てます

この三連は大学の友達の結婚を祝いに仙台まで行ってきました
旅費をケチり夜行バスで行きましたが慣れないバスで全然眠れない
早く着いたので漫喫で睡眠をと思ってます寝れない
そんな中で宴が始まり昔話や今の話などでみんなと夜まで楽しみ帰ってきたら胃腸炎なんて

かほしほりほの母ちゃん

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-26 15:09

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

リコーダーが難しいです。
6年生を送る会で5年全員で威風堂々を演奏します。

どうしても
ドーシドレーラーソー
ファーミファソーレーの最後の低いレが
ピャーーイ
となります
ピャーイはまずい

練習します。

もっちりゴメ

男性/12歳/神奈川県/学生
2024-02-26 15:07

本日の案件~以前の投稿のその後について~

皆様、お疲れ様です。

昨年9月の恋愛案件で、2歳年下の方に片想い中という投稿を採用していただきました、水無月生まれのGirlです。本日の案件で、その後の動きについて報告させてください。

ちょうど1週間前、久しぶりにその彼と会いました。投稿を読んでいただいたとき、「自分の気持ちを見極めよう」と本部長からアドバイスをいただいたので、自分の気持ちを確かめてみました。

結果、私は彼のことがやっぱり好きと気づくことができました。アドバイスをいただき本当にありがとうございました。

これから彼が就活に入るので、夏休みぐらいまでは会うお誘いを控えるつもりです。また会ったときに気持ちを伝える機会をつくりたいなと思います。

水無月生まれのGirl

女性/24歳/千葉県/会社員
2024-02-26 15:05

フリーメッセージ

母が、ピアノを学びたいというので
私の電子ピアノを譲ることにしました。
「明日の午後、息子と持って行くね」と
LINEしたのですが、いつまでも
既読がつかず倒れたんだろうか?と
心配しながら行くとピンピン元気。
母が「昨日、スマホを新しくして
   5ギガになったから…」とのこと。

「ん?なんて言った?5ギガ?(゚д゚)!」と驚くと
なんのことはない
「5G(ファイブジー)」のことでした
「これってファイブジーって読むんだよ」
母と息子と私とで大笑い♪
5Gをまさか5ギガと読むとはね…(^^;)
やられましたわ(笑)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-02-26 15:03

フリー案件

皆さまこんにちは。
初書き込みです

なにわのぺーちゃん

男性/50歳/神奈川県/会社員
2024-02-26 15:02