社員掲示板
本日の案件「昨日フラれました」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、おつかれ様です。
本日のフリーメッセージ案件、僕も遅くなりましたが、カサカサ民に仲間入りしました。
と言うのも、昨日、好意を持っていた女性からデートの誘いを断られ、LINEもブロックされました。
その女性とは半年前に出会い、お互いに共通の話題があって12月にはデートもしたのですが、それ以降は向こうから連絡も来なくなりました。
向こうが僕よりも7歳下だから、僕の見た目が悪いのか、僕の職業が不安定だからかなのか、理由はわかりません。
でも、不思議と泣いたり極端に落ち込む事もありませんでした。
なので、この書き込みを機に吹っ切れて、前を見ようと思います。
カサカサ民最高!
ふみちょー
男性/30歳/北海道/カメラマン
2024-02-26 12:31
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
花粉症の季節ですね。20年以上の付き合いですが、ここ数年は、飲み薬に頼らず、市販の目薬だけで、なんとかやり過ごしています。
花粉症は気のせいだと強く念じて今年も耐えていこうと思います。
花粉症の皆様、頑張っていきましょう!!
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2024-02-26 12:27
フリーテーマ案件
晴れていますが、風が冷たいですね
皆様、花粉症、寒暖差疲労は大丈夫ですか?
さて、最近よく感じることを書きます
私の身近な少しお若い方だけかもしれませんが
自己防衛本能が磨き抜かれていて
会話の最初から
騙されないぞ、足元を救われないぞ
の警戒心が強い方が多い気がします
先日
その方が決めた案で事は進んでいたのですが
ちょっと気になる追加事項が出そうだったので
「もし、こうなったら場合は
変更は可能ですか?」と軽く質問した所
「そこに決めたことが書いてあります。
書いていないことはしませんし、変更もありません。いちいち蒸し返すようなことはしないでください」
と1度決めたことは絶対だと
話し合いすら、ダメ出しされてしまいました
そしてこれは全て文字のやり取りだけです
電話には出てもくれません
現場の状況によって
臨機応変に対応した経験がないのか
対応してよっぽど嫌な目にあったのか
それとも、自分の突破力に自信がないのか
私は修正したいと思ったら諦めず、まず会話!
最初は噛み合わなくても
最後は話し合いでなんとかなるケースがほとんど
相手の方向に修正することも多々ありましたが
お互いに納得すればしこりは残りません
寧ろ文字だけでなんとかなったなんて事は
1度もなかったです
文字で証拠を残したって
言ったか言わなかったかだけのことで
結果が伴わなければ何にもならないのです
証拠の残しの文章力より生の会話力を磨け!
なーんて‥
自分も更に現場での会話力を磨きます(^。^)
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-02-26 12:16
本日の案件
本部長と秘書に物申したい事があります。
有難いことに、これまで何度か案件を読んでいただいておりますが、いつも気になるのが、私のラジオネームの発音です。
お2人は、じゃけぇの「け」の部分が強調された発音で呼んでおられますが、本当は、「じゃ」に重きをおきます。
正しく呼んでいただける日が来るのを、楽しみに待っております!
じゃけぇ
女性/31歳/神奈川県/会社員
2024-02-26 12:16
花粉 ギャフン
お疲れ様です!!
一昨日の土曜日から、いよいよ来ました、花粉が。
久しぶりに天気が良かったので、お散歩したのですが、肌がピリピリ、鼻水も出るし。
雨の昨日はまだ大丈夫でしたが
今朝は風も強いし、顔の皮膚が痛いです。
今日は溜まっていた洗濯物を外に干しちゃったなぁ〜。部屋干しじゃ乾かないし。
大丈夫かなぁ(^^;;
宇宙の秘密は緻密なはちみつ
女性/50歳/東京都/パート
2024-02-26 12:08
ふつおた
皆さまこんにちは
なかなか暖かくなりませんね
夕べ深夜 次男が 飲み会から帰宅
結構飲んだらしく
いつもは無口な次男が
ほとんど覚えていないだろうけど
「母さん いつもありがとうよ 」
って言ってました
しらふでは言えないんだね うれしかった
ハナミズキが好き
女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-26 12:02
高橋優弾き語りツアー
高橋優さんの47都道府県弾き語りツアー一顰一笑(いっぴんいっしょう)静岡公演にいってきました
一顰一笑とは顔の感情の変化で笑ったり顔をしかめること、顔色を伺う意味です
弾き語りなので歌詞がより響きました
最近別れがあり聞いてて涙する時もありました
素敵な時間をありがとうございました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-02-26 11:56
フリーメッセージ
お疲れ様です
前から聞きたかった事があります
たまーに
交通情報明けに
明らかに秘書の声のトーンが下がる時があります
最近では5日の月曜日でしたかね
そういう時は
何か気分を害する話し等をされたりしたのでしょうか?
気のせいなら
ごめんなさい
ヽ(^。^)ノ
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-02-26 11:56
普通お便り 先週の水曜日をTFして
カサカサレゲエ祭り
正直さほど期待していなかったのですが(失礼)結果かなり満足な放送でした。ありがとうございます
既婚のカサカサにあえて突っ込んでこられた勇気には脱帽しましたし隠せない現実ですし
もう結婚というものが理想の終着点みたいな幻想で語られる時代でもないのかとも思ったり。
良いところを相手に見せて、自分も見てきた恋愛が終わって家庭という現実にはまらなければならなくなった時、相手に不満を抱かずにいられる人はいないと思います
そこにどうやって自分の折り合いをつけていくのか。
良くなるのもダメになるのも一寸先は分かりません
丁度、男女のパーソナリティが(多大な裏方さんの仕事も含めて)番組を長年育てていくのにも、どこか似ているような気がします
だからいい時くらいはいい感じに弾けるくらいで相応なんだろうなと思える感じが伝わってきて。
結果というのは自分が生きている時にそこら辺に転がっているものじゃなくて生きていればその人次第でいくらでも再起出来るのが人生なんじゃないかなと、やっぱり思うんですよね
深夜の満月
男性/--歳/茨城県/自営・自由業
2024-02-26 11:54
フリー案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様です
本日フリー案件書き込みさせていただきます
昨年10月に母を看取りました
思い出いろいろ思い出してますが
クレイジーお母ちゃんだったので
どれもぶっ飛んでいます
ヘアスタイルはお父さんと喧嘩するたびに
短くなって
最終形態は角刈りでした
私がラジオ好きになったのはこんな母の影響で
小さい頃は
夜中にはラジオが流れ
推理小説を読んでいるのが日常でした
子育ての疲れを癒やす大切な時間だったんだとおもいます
今私もラジオを流して
よく本をよんでいます
ヘアスタイルが角刈りにならないように
気をつけたいところです
元気にしてるといいなぁ☆
ゆちゃんまる
女性/39歳/埼玉県/自営・自由業
2024-02-26 11:52