社員掲示板
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
私の後悔は先日施術してもらった美容整形です。
結婚10年目の夫に『もう少し痩せた方が健康的だよ?』『運動しないの?』と言われ続け5年。
次男出産から体重が戻らず着実に身についている自覚があり自分でもヤバいと思っていました。
昔はランニングをしたり、ヨガをしたり、自分に時間もお金も使っていましたが、結婚•出産を言い訳に怠けていました。
先日同僚が顔の脂肪をしていて、フェイスラインがスッキリしていました。
『これだー!』と思い、すぐに美容クリニックを予約!
フェイスラインの脂肪をサクッと取ってもらい、鏡を見るのが嫌だったフェイスラインのもたつきとオサラバしてきました。
若い時からフェイスラインがぼんやりしていたのですが…
年齢を重ねた今、スッキリしています!
なぜもっと早くやらなかったのか…後悔。
この顔の脂肪吸引をきっかけに、ダイエットを再開!
顔の脂肪吸引をしたことを知らない夫には、『少し痩せた?』なんて言われて笑
結婚式をした頃の体型にまで戻したいな…とモチベが爆上がりしています。
現在4キロ痩せられたので、あと5キロ。
もう少し頑張るぞ!
グレイシークーカ
女性/37歳/東京都/パート
2024-02-27 14:08
楽しく大航海を行け!
お疲れ様です。
これは私の生まれ持った性格のせいなのですが…小さい時からずっと、色々な事を気にしながら生きてきました。
小さい頃は母の機嫌を常に気にかけ…学校では先生に怒られないよう、粗相がないか気を張り、友達にも嫌われないよう、常に自分より相手を優先していました。
気にするのは人との関わり方だけでなく、自分に対してもそうでした。少し先の事も、ずっと先の事も、色々色々めちゃくちゃ考えてなかなか一歩が出ない。基本、守りの姿勢なので、先々の事を考えるとお金もやすやすとは使えない。結果、今思うと小さくまとまって生きていました。
そんな私の考えが少しずつ変わったのが主人の存在でした。主人は不器用な性格ですが正直者で社交的。人からのお誘いも「行ってみたら案外楽しかったりする。」というのが基本理念なのでまずは断らず行ってみる。嫌だったら早く切り上げればいいし、次は断れば良い。
そんな主人の、とりあえずやってみれば?の言葉に後押しされると「確かに…!」と思うことも多く、今では基本的に「とりあえずやってみる、嫌ならやめる」の精神にシフトチェンジしました。
すると、様々な場面においても気にしすぎる事が減り、まずは自分ファーストで、そのうえで周りを気遣うようになり、とても生きやすくなりました。
はなちゃ
女性/50歳/東京都/専門職
2024-02-27 14:00
風邪ひきました
最近の気温差にやられたのか、土日から喉が痛いなぁ、寒気するなぁと思い、早めに寝るようにしていたのですが。
昨日今日と咳が夜中も止まらず、数時間おきに起きるので体もだるく、完全に風邪をひきました。
今病院に行って抗原検査をしてもらったらコロナもインフルも陰性とのことで、お薬をもらいました。
仕事を休んでいる焦りもありますが、今日はゆっくりスカロケ聞いて休もうと思います。
明日の仕事は休めないので、今日で治すぞ!!
夏生まれの雪だるま
女性/33歳/東京都/自営・自由業
2024-02-27 14:00
後悔からの大航海!案件
みなさま、おつかれさまです。
TM NETWORK の終了。
子供だった私は、ただただショックを受け。
THE YELLOW MONKEY の活動休止、解散。
社会人になって、LIVEガンガン行けると思っていた矢先のロス。
待つものは救われる、あの時のような何も出来ずに後悔するなんて!
てなわけで、LIVEがあれば迷わず参戦。
やりたいとおもったことは、何でもチャレンジ!
そんなオヒトリサマ気ままライフを送っております。
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2024-02-27 13:51
後悔から大航海
本部長 みるきー 社員の皆さん おこんばんは^ ^
私の後悔は『ラーメン』
好きすぎて 専門誌は片っ端から熟読、美味しいと噂を聞けば仕事をサボりレッツラゴー、1日5食は ほぼラーメン、替え玉の最高記録は20枚
……食べすぎたのでしょうか 2年前に小麦粉アレルギーを発症しました
それ以来 あの麺の食感を探して大航海を続けていますが
波高し いまだ見つかりません 涙
(アレルギー対策の麺は だいたいチャプチェやご飯がススム君みたいな春雨麺か、フォーなどのお米の麺ばかり)
こんな事なら もっとよく咀嚼して 味わっておけば良かったなぁ
リクエストは、
噛んでー噛んでー
違う Candy☆Candyのテーマ曲でも
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-02-27 13:51
案件
本部長、秘書。お疲れ様です。
好きなミュージャンが出演するフェスに行かなかったことを後悔しています。
ツアーに比べるとフェスは出演時間が短いですが、他のミュージャンとのコラボや、ツアーでは聴けないカヴァー曲を演奏したり、つむぎで有名な場所でのフェスでは、なんとお着物でライブをしたりと見所だらけだったのに!
もう後悔はしたくないので、今では会場が東日本なら全部行くようにしています。
心の栄養補給です。
里山の微生物
女性/51歳/岩手県/パート
2024-02-27 13:50
後悔からの大航海!案件
皆様、お疲れ様です。
本日の案件では、高校生のころから今のお話をしようと思います。
高校生のとき英検準1級取得を目指していましたが、まともに勉強していなかったので、受けても受けても不合格でした。勉強しておけば良かった、取得したかったという後悔が残ったまま社会人になりました。
今の会社は英検準1級を取得したら、資格手当が自分の給料にプラスで入ってくるという制度があります。
これは英検準1級資格取得のチャンスをいただいたと思って、勉強を頑張っているところです!
水無月生まれのGirl
女性/24歳/千葉県/会社員
2024-02-27 13:37
そういえば。。。
本部長って秘書から貰った牛肉をすき焼きにして食べたって言ってたけど、本部長すき焼き作れるのかな?
噂の彼女に作ってもらったのかな?!
つつじヶ丘のDon Frye
男性/39歳/愛知県/会社員
2024-02-27 13:36
本日の案件
まんぼう本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、後悔からの大航海!案件は、は今の職場で働けていることです。
私は、面接の日の朝、どうしても耳が痒くなり耳掻きをしていたら耳を負傷し、とてつもない痛さの中、「やってしまったー!大事な日なのに…」と後悔しましたが時既に遅し。後日、改めて面接をしてもらい、落ちてしまっただろうなと思っていたのですが約1週間後に電話が来て合格!今の職場で働けるようになりました!
私の他にも何名か面接を受けていた方がいたと聞いていたので、私自身もまさかの合格ビックリして「えっえっ?いいんですか?」と確認してしまいました。
人生って何が起こるか分からないものですね!
そして、ピンチの時には必ず誰かが手を差し伸べてくれるなと、ご縁に感謝ですね。
ちょこっとちょこ
女性/34歳/茨城県/パート
2024-02-27 13:21
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
おつかれさまです。
前の職場の話です。
会社の業績の悪化に伴い、早期退職者の募集がありました。その時の説明では、「東京の部署を閉鎖し、大阪に統合するので転勤してもらいます」「みなさんの給料は一律に下がります」というものでした。
私は当時40歳を過ぎていたので、「再就職できないかも知れない」という不安もあり悩みに悩みましたが、「どうせ給料下がるなら、このまま東京にいたい!」という思いから「退職」を選択しました。
その後、なんとか就職がきまったものの、給料は3分の2に下がり、仕事内容や環境も悪くなりました。
そんな中、数年後に会社に残った人から話しを聞くと、「給料下がってないよー」「東京の部署も復活して戻ってる人もいるよー」という話しを聞いて「なんでやめてしまったんだーー!!!」と、その日から後悔・後悔・後悔の連続。
それから数年が経ち、少しはモヤモヤも無くなってきてはいますが、その会社はちょくちょくテレビCMが流れる会社なので、忘れさせてもくれません。
「頼むから、忘れさせてくれーーーーい!」
レバニラ?ニラレバ?
男性/54歳/埼玉県/会社員
2024-02-27 13:15