社員掲示板

  • 表示件数

後悔からの大航海!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
読まれたら初めまして。

私の後悔は車の免許を取らなかったことです。
16歳で原付の免許を取っていたので車の免許をとりませんでした。
両親が飲兵衛なので、兄と弟が車の免許を取った後、車の練習を兼ねて呑んだ両親の迎えをしていてそれが私は嫌でした。
家族で車で旅行となってもお酒飲んでも問題ないのもありました。
しかし、祖母が住んでた家が取り壊しになり、老人ホームに入ることになり、荷物を届けたりすることが多くなりました。
基本はバイクなのであまり大きなものを持っていくこともできず大変でした。
祖母が出かけたいと言っても、車の免許がないので連れていくこともできず、「今度ね」が口癖になっていました。
そんな中、コロナ禍になり祖母と会うのも窓越しでしか会えなくなりました。
「出かけたい」と言われることもなく、当時の私は少しホッとしていました。
でも、コロナ禍が明けたらどこか連れて行ってあげたいと思い、コロナ禍で仕事がなくなっていたので一念発起し2週間の合宿免許を取りに行きました。
無事に2週間で合宿を終え、免許を取ることができました。
祖母にも報告し、外出できるようになったら出かける約束をして祖母もとても喜んでいました。
しかし、コロナとは関係なく祖母が去年の年始に亡くなり、約束を果たせなくなり後悔しました。
もっと早く取っておけば良かった、と。

今は相変わらず飲兵衛な両親の送り迎えをしていますが、両親の病院の付き添いや買い物に行くのに私が車を運転していて「免許を取ってくれて本当に助かる」と言われました。
大したことではないですが、小さな親孝行と思ってます。
車の免許、取って良かったです!

午後から仕事のあず

女性/41歳/東京都/パート
2024-02-27 19:05

本日の案件

みなさまお疲れ様です!

私の大後悔は、外出前にカバンの中身チェックを怠ったことです…

2年前友達と旅行に行った時、財布とクレカを家に忘れました!
前日まで仕事だったので、会社用のカバンに入れっぱにしており、当日もバタバタで中身も確認せず電車に乗ってしまいました。
合流する駅に着く寸前に気づき、到着後すぐに謝り倒しました…
「もう何してんのー!」と爆笑しながらみんな許してくれたのが救いでした。

しかし…行く先々でキャッシュレスが普及しておらず、ほとんど立て替えてもらいました。
あまりにも迷惑をかけてしまったので、
外出前は必ずカバンをチェックするようになりました。

ちなみにその時の友達には会うたびにいじられてます笑

どりーみんぐ

女性/26歳/千葉県/会社員
2024-02-27 19:02

後悔案件

皆様お疲れ様です。

私の大後悔は実家の家族にスカロケのラジオネームを教えてしまったことです。
姉が『水曜日だけは子どもの習い事の送り迎え中に車でスカロケ聞いてる』と言っていたので油断していたのですが他の曜日でも『今日読まれてたねー』とラインが来ることがあり結構聴いていることが判明しました。

スカロケトークが出来るのは楽しいのですが家の外でのことはあまり家族に話さずに生きてきたので「書き込みして案件読んでもらいたいけど姉が聴いていたらどうしよう」と思うと最近なかなか書き込むことが出来なくなってしまいました(泣)掲示板にたくさん書いてたくさん読んでもらって出世したいのに!!教えなければ良かった!!

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2024-02-27 18:46

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の人生の後悔は、男子校に入学したこです。男子校はそれはそれで楽しかったのですが、入学からしばらくして、一番大切なものが欠けていることに気付かされました。文化祭では皆目の色が変わっていたのを今でも覚えています笑
今では妻と二人の子供を授かり、もし共学に通っていたら、妻とも出会っていなかったかもしれないと考えると、結果的にこれはこれで良い人生だなとつくづく感じます。

わーたー

男性/36歳/千葉県/公務員
2024-02-27 18:45

後悔案件

SNSで体調悪いことを書いてました
後日その投稿を見た上司から体調悪いのに書かないは社会人として当たり前と怒られてから恐怖で震えてました
後悔と反省ともあり、体調悪くてもSNSに書かず周りにも言わなくなりました

ある日そのことを友人に相談したら何も悪くないと言われて少し安心したけど、それでいいのかと悩みました
体調悪いことを書いたSNSは更新停止をしました
今は少人数でライン等でやりとりし、書く内容は気をつけるようになりました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-02-27 18:44

本日の案件

本部長、秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です!
僕の後悔していることは中学1年の時に好きだった女の子に告白できなかったことです。彼女とはかなり仲が良くて、彼女との共通の友達から両思いだったことも聞いていたのですが、彼女を作るということにあまりぴんと来なくて何も出来ないまま中学校を卒業してしまいました。今となっては生きてきた15年間の中で1番後悔していますが、今度高校生になって初めて女の子と音楽ライブに行くことになりました。今度こそ後悔しないようにしたいです!

弓道青年

男性/17歳/埼玉県/学生
2024-02-27 18:36

後悔するなら今動け

過去が未来を作っているのではなく、未来が過去を作っていることを知ることで人生を上手く切り開くことが出来ると思ってます

あれがあったから今の自分が不幸だと嘆くより過去にこだわらずに頑張って良い状態にすればあの苦労があったから今がある。今では良い思い出ですってなるね

後ろ向きな前向き

男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-02-27 18:35

【追伸】大航海案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
先程の投稿に追加したく、書き込みました。
逃れられない病気の中で、スカロケを知り、日々、小さくても生きて、2018年春の病気の発覚して以来、日々、前向きに小さくても生きてくることができました。ありがとうございました。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2024-02-27 18:35

案件。後悔からの大航海!

本部長。
秘書。
おつかれさまです!

私の後悔は自分の成人式です。
私には弟が二人、当時商売をしていた両親は借金を抱えていたこともあり、成人式に高いレンタルの着物を借りたい!
とは言えず、母が成人式に着た着物を着ることに。

もちろん、母が大切に取っておいてくれた着物ですし、それ自体は嫌な思い出ではないのですが。

今と違って成人式前にどんな髪型にするかなどそんなことは相談も出来ず、成人式当日はされるがままに着物を着せられ、昔ながらの和装の髪型、前髪全上げ。

当時の写真は二度と見たくないので押し入れの奥底で眠っています。苦笑

そして、この後悔を自分の娘には絶対させたくない!
と、奮起!

今年成人式を迎えた娘には自分の着たい着物、使いたい小物、草履、バック、自分の理想の髪型をできるように大奮発しました!

なかなかにお高い出費にはなりましたが、娘が楽しそうに喜んで成人式を迎えられたので大満足です!

風邪なのおでん

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2024-02-27 18:34

お礼

本部長、秘書、お疲れ様です。
昨日は、一番搾りのコーナーで
「アンキットの気持ち」を紹介してくれてありがとうございます!!
ビリヤニ凄い美味しいですよ
是非食べに行って下さい。

ダイナナコウ

男性/55歳/埼玉県/会社員
2024-02-27 18:29