社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
私の大後悔は、
学生時代に好きになった人が友人を好きになり、
その橋渡しをしてしまった事です。
橋渡しなんてせず、
ダメ元で告白するのもありだったのかな?と。
少しは未来も違っていたのかもしれないですね。

あらやだ奥さんヌ

女性/50歳/三重県/パート
2024-02-27 17:48

後悔。。。

本部長、秘書こんにちは。
お疲れ様です。

オヤジの愚痴になってしまいますが
体重、体形。。。
20代、30代は、何もしなくてもそこそこの体形維持出来ていました。
特別、マッチョだったりするわけではないのですが
気にするような感じではありませんでした。
周囲からは将来のために体づくりした方がよいと言われ続けましたが
俺は大丈夫!と思っていました。
しかし、40代後半から急激に変わり6~7年で15㎏増
頭は真っ白。白髪

もうどうにも止まらない。。。。

町田のおじさん

男性/56歳/東京都/会社員
2024-02-27 17:46

お守り

実は今日から入院をしています。ベッドでなにをしよう、明日のことの不安でいっぱい。そんなとき枕元でラジオを流して、わらったりして、こころが安らぎます。考えごとってしたくなくてもしちゃいますよね。作業とかをして気持ちを分散できればいいのですが、そんな気力もない時に、横になりながら聴けるラジオは、やっぱり私のお守りみたいな感じです。

ぴすけっと

女性/32歳/神奈川県/会社員
2024-02-27 17:40

後悔からの大航海案件

本部長、秘書 、リスナー社員の皆さまお疲れさまです

コロナ初年度の5月
運動不足解消のために息子と近くの河川敷にバドミントンをやりに行きました
ですが、私は運動オンチの上におばさんなのでラリーなんて全く続かず足がもつれて転んだ拍子に右手を着いて右手首を骨折(泣)

そして、その翌年
夏の繁忙期を乗り越えて、やっと来週から休みが貰えると思った矢先に、職場の勝手口の段差で足を捻り右足の甲を剥離骨折と靭帯損傷…
なんと2年連続で痛い思いをしました(泣)

家族にも家事等の手伝いをしてもらわなければならず、もう骨折だけは勘弁と言われました
私もこれ以上痛い思いは避けたい!
だから、日々足元には厳重な注意を払って転ばないよう生活してます、、

yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2024-02-27 17:39

ふつおた

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
ヒグチアイさんがさんがゲストということで書き込みます。
自分は1ヶ月ほど前、ゾンビ状態になっているという書き込みをした高校生です。
自分はあの時の本部長の言葉と今月のスカレコである「大航海」に本当に救われました。
そしておかげさまで辛いこともあるけど、勇気を出して、自分のやってみたかった映画作りにスタッフとして関わることになりました。
お三方には感謝しかありません。
本部長、秘書、ヒグチアイさん、本当にありがとうございます。

ニャオニクス

男性/17歳/東京都/学生
2024-02-27 17:38

案件です。

家城本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れ様です。
初書き込みになります。あまり過去を引きずらないよう、思い出さないように生活していましたが、今日の案件を見て再度今の自分の気持ちを書かせて頂きました。
私は30代前半までは地方で公務員(消防署員)をしていました。素晴らしいパートナーとも出会い子ども達にも恵まれ、10年間の結婚生活をしておりましたが、私の長年の落ち度がチリツモとなり離婚となりました。親権も元パートナーが取り子どもと会うことさえ叶わなくなりました。
その時の私は全てを失い後悔は勿論ですが、虚無感と絶望感で仕事も辞めてしまいました。
しかし、償う為には生きなければいけない。という気持ちで新規一転し、今は単身東京で仕事をしています。個人事業主で仕事をして毎日一所懸命働いています。宅配業なので月曜から木曜まで毎日スカロケも拝聴させて頂き、いつも元気を貰っています。ありがとうございます。
もし、いつの日か小さかった子ども達が訪ねて来るような奇跡的な日が来た時にそのときの私を見た子ども達が『自分の父親が思ったよりちゃんとした人で良かった』と思って貰える様な人間でいれるよう今後も大航海を進み続けようと思っています。
案件に沿った内容かは分かりませんが、内容が目に止まれば幸いです。
この後も夜の配達があるので頑張ってきます。

天然ゴリラ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2024-02-27 17:38

後悔からの大航海!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私が後悔から大航海してることは、好きなアーティストのコンサートには出来る限り行く!ことです。

私は中学生の頃からYUIさんが大好きで、いつかコンサートに行きたいと思っていました。
そして高校三年生の時、地元の文化センターでコンサートが催されることになりました。しかし、高校三年生しかも1月。受験真っ只中です…
「終わればまたいつか行けるだろう」と思い、後ろ髪をひかれつつ諦めました。
しかし、、悲しいことにその後活動休止…いつか聞きたいと思いながら生での演奏を聴くことができないままになってしまいました。

その後も、お金が無くて好きなアーティストのライブを聞きに行けず解散してしまったりなど、後悔することが何度かありました。

このままでは楽しめない!!と思い、バイトしては好きな方のライブに行くようになりました。
社会人になってからは、「行けるところには行くぞ!」と県を跨いで遠征もします。

歌声を生で聞けた日は心のエネルギーが満タンになるので、惜しんでは行けないなあと思います。
これからも楽しみます!

くまver.3

女性/31歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-27 17:34

「後悔からの大航海!案件〜だから、今こうなってます〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
こどもの頃は習字も習っていたし字もきれいな方でした。
でも引越しを機にやめてしまってから字が汚くなるばかりです・・・
字を練習する本を買ってみたものの、自分の癖で書いてしまって。
なんとか崩れを治したいです。

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2024-02-27 17:30

読まれた!

読んでいただいてありがとうございます!
ミニカーコレクションがたくさんあるので1台1台丁寧に包むのに時間かかってますw コレクションが壊れものばかり…。

ガチガチボンバー

----/30歳/愛知県/会社員
2024-02-27 17:30

案件

皆様お疲れ様です!
私は、【友達をたくさん作らなくてはいけない】ということに囚われていました。そのせいで、大人になって仕事や結婚や子育てをしていても、どこか孤独を感じて過ごしていたのですが、今は家族との時間と仕事でのキャリアアップの時間を大切にしよう!と割り切ったところ、清々しく日々を過ごせるようになりました。
きっと、年を重ねて余裕ができた時にまた気の合う友達に出会えるだろうと思っています。

みさみさお

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2024-02-27 17:29