社員掲示板

  • 表示件数

やめたいこと案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私がやめたいこと、スマホをダラダラみることです。

これをやめられたら
早く食事を作って食べて後片付け、
早くお風呂に入って寝る
趣味の手芸に打ち込める
片付けや掃除など…。

スマホを見ている時間をほかのことにあてられる、はず。
なぜやめられないんだろう?

おとめウサギ

女性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2024-02-28 16:12

本日の議題

本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様
そしてリスナー社員の皆様

本日もお疲れ様です!
今日も午前中は風が強かったですが、午後から少し落ち着いてきて良かったですね。

私のやめたいこと、この歳で沢山あります、、
一番は やはり タバコですね。今まで何度か禁煙しましたが、結局イライラした時に吸って戻ってしまいます、、
よく言う 一本なら良いか、、です。
特に3年ほど前から加熱式タバコに換えたら、やめることが 更に難しくなってしまいました、、
本数は一日10本程度で 喫煙所等ルールも守ってますが、
せいぜいその程度
家内からも やめてくれと何度も言われ、私も その内必ずやめる。でも今 無理にやめることが かえってストレスなるから なんて勝手な解釈で 吸ってしまってます。

本部長、、こんな意思の弱い爺い(ジジイ)に 活 ! を入れてください!!

ちゅー太郎

男性/67歳/東京都/会社員
2024-02-28 16:08

案件

皆様お疲れ様です。

私がやめたいと思っていることは、素直に謝れないことです。
何かと屁理屈で言い返してしまうことが多々あります。

素直な人間になりてぇ…

Pan

男性/33歳/千葉県/会社員
2024-02-28 16:07

腕時計は重い。

本部長、濱崎秘書、皆々様、お疲れ様です。

私が辞めたいことは、座ると腕時計を外すことです。

仕事で腕時計をしますが、デスクワークだったり、会議で座ると必ず腕時計を外します。

ノートパソコンにベルトが当たって傷付くのが嫌なのと、たかだか100gもない腕時計でも重く感じてしまうからです。

ただ、中には「時計を外すなんて偉そうだ」と思う人もいたり、どこに置いたっけ?って探すこともたまにあります。

最近はバッグの持ち手に引っ掛けたり、会議前に外してポケットにしまったりしてます。

癖というか違和感というか、直せたら直したいんですけどね。

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-02-28 16:03

案件

平日、テレワークデーの「二度寝」をやめたいです。
というのも、単純な二度寝…ではなく、早く起きて一度パソコンを開き、メールチェックをして、洗面所で自分を整えて、薬を飲み…部屋のベッドに戻る…というタチの悪さ。
起床時の眠さは、二度寝欲を抑えて最低限のモーニングミッションをこなしているうちに醒めていくものの、なぜか毎度「まだ2時間弱もあるし寝ちゃえ」となります。それなら始業ギリギリに起きれば?という話ですが、それはそれで不安という面倒な性分。バタバタするのは嫌なので、出来る限りの支度をして、その後休みたいのです。
以前、ラジオ体操を挟んだものの、終わったら満足した気持ちで布団に入ってしまい…朝を読書や運動、勉強など有意義に使う「丁寧な暮らし」への道は遠い…けど、3月からは変わりたい!…徐々に!笑

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-02-28 16:02

コーヒーが好きなので

今、クリニックで診てくれるのですが。私は 
コーヒー党なので気をつけているのですが、
一日に、5.6杯飲んでるんです♪ クリニックの先生からは、「三杯 ぐらいに」と言われているけど、もう止まりません、 皆さんは、こういうときないですか?

すかこじ

男性/47歳/神奈川県/障害者
2024-02-28 16:00

決断案件~辞めたいアレ!~

皆様、お疲れ様です。

私が辞めたいことは、一日を無駄にしてしまうことです。

最近の休みの日は、寝過ぎたり、スマホをいじりまくっていたらいつの間に一日が終わろうとしているみたいな生活をしてばかりです。本当は趣味や読書、片づけや資格の勉強をしたいのに!

今から少しずつ努力して、仕事もプライベートも充実している社会人2年生を目指します!

水無月生まれのGirl

女性/24歳/千葉県/会社員
2024-02-28 15:57

やめたいアレ

本部長、秘書、社員の皆さま!
今日もお疲れ様です!

やめたいのは

「夫に気を使うこと」

です!

コロナ禍を経て、ほぼ在宅ワークになった夫。

私は自営業のほぼ専業主婦なので
夫が仕事中に

ヨガに行く、マッサージ受けに行く、映画に行く、ランチに行く、韓ドラ見る、昼寝する…

めっっっちゃしづらいです!

夫は高校の同級生なので、どうしても専業主婦で毎日のほほんと暮らしていることに引け目を感じてしまいます。

夫は本心から
のんびりしてていいよ〜と言っていますが、
そうは言っても、
いつ仕事部屋からリビングに来るかと思うと、口開けて昼寝もおちおちできません。

はぁ。

在宅夫がいる専業主婦のみなさん、どうされてますかー?

オカオさん

女性/40歳/福岡県/専業主婦
2024-02-28 15:54

案件

僕がやめたいのは朝起きてから朝ごはんを食べ終わるまでYoutubeをみることです。ダラダラと見続けてるせいで朝ごはんを食べ終わるまで結構かかってます。朝起きてからYoutubeを見ずに朝ごはんを食べ終わるのに比べて30分ぐらい多くかかってしまいます。この30分があればテスト勉強できるので朝Youtubeを見るのをやめたいです。

ちょびまる

男性/18歳/東京都/学生
2024-02-28 15:49

決断案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

やめたいことは、夕食後のうたた寝です。

夜、お風呂に入って夕飯を食べて歯磨きを終えて、いつでも寝られる状態で本を読んだりテレビを見たりお茶を飲んだり、のんびりしています。
そうすると決まってそのままソファでウトウト、気づくと夜中の2時なんてことが続いています。

せっかく寝られる支度を済ませているのだからちゃんと布団に入って寝ないと。

と分かっていてもついついソファでくつろいで、そのまま寝落ちしちゃうのです。
これじゃ、朝眠いわけだし、仕事中も眠くなるわけだ…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-02-28 15:43