社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

やめたいことは、"おっきなクシャミ"です!

私には家用と、外用のくしゃみがあります。
家だと思いっきり、はぁ〜っくしょ〜ん!!としたほうが気持ちがいいので、自分とは思えないくらい大きい声でくしゃみをします。
それを外でもやると流石に恥ずかしいので、外では外用の可愛めの、くしゅん、というくしゃみをします。

ですが、その家用のくしゃみを、夫が怖がるのです。私のくしゃみは急に大きな声で出るので、夫はいつも怯えた顔で、「怖いぃ…」と言います。
夫の心臓にも良くないので、やめられたらやめたいなぁ。

セロ サボり気味のゴーシュ♩

女性/38歳/千葉県/会社員
2024-02-28 17:46

別れる決意

皆さんお疲れ様です。

私がやめたいことは、「彼氏とのパートナー関係」です。

彼とは中学生のときから10年間付き合い続けてきましたが、結婚の予定がなく2人の未来が見えない状況です。
彼の言い分としては「気持ちはもう家族だし籍を入れても今と何も変わらない」というもので、このままでは結婚する日は来なさそうです。
交際期間が長くなりすぎて結婚のタイミングを失ってしまったんだなと感じます。

私も20代後半に差し掛かり、周りの友達も結婚して焦り始めているので彼への情を捨てて新しい恋を始めたいです!!

青いバナナ

女性/26歳/栃木県/会社員
2024-02-28 17:46

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
私がやめたいことは『ネガティブ思考に引きずられること』です。
なにかひとつのきっかけに対してネガティブな考えが浮かぶと、あれもこれもとどんどん悪い方へ考えてしまいます。

例えば、誰かが風邪をひいたと聞いたとして「あれ?私その人とつい最近接触したな」「そういえばなんかだるいかも?」「今すごい風邪流行ってるってあちこちで聞くな…」「あれ?私大丈夫?」といった具合に、どんどん不安が雪だるま式に膨らんでいってしまうんです。それで本当に体調を崩してしまうこともあります。

そういう考え方のクセが強いとわかっているのだから、いい加減にやめたいです。
ポジティブ思考に、とまではいかなくても、雪だるまが大きくなってしまう前にネガティブストップさせたいです。

零-Rei-

女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-02-28 17:46

本日の議題「決断案件〜やめたいアレ!〜」

こんばんは!

私がやめたいのは
『デカビタC ゼロ マルチビタミン』を飲み過ぎることです。

何しろカロリーゼロなのにロイヤルゼリーやビタミンなどが取れて元気が出る

朝起きたて、出かける前、寝る前にもう少しやることやりたい時など一日中、美味しくてついグイグイ飲んでしまう

めちゃめちゃトイレが近くなるし、近くのスーパーには売ってないから切らすと微妙に帰り道にない店まで遠征しないといけない!

負の連鎖
…ということで地味に家計にも響くので、ここに告白したのを機に、やめるまで行かずともセーブしたいです。

ひびこれ

女性/47歳/東京都/学生
2024-02-28 17:42

案件とは関係ないですが

夜勤も今日で最後。さぁ、頑張ろう!

ダブルオーライザー

男性/29歳/埼玉県/公務員
2024-02-28 17:41

在宅勤務の件で

こんにちは。
番組中に夫が在宅というのがありましたが、
うちは私がエンジニアなのでたまに在宅があります。
その際、(よけいですが一回り年下の夫)が私に気を使って、1階へ(私は2階で在宅)
お昼ごろになると、下から「ごはんの時間だよぉ~」とか、声をかけてくれたり。
(実は今日は在宅でした)

みなさまお疲れ様~。

あかぎ

女性/62歳/神奈川県/派遣
2024-02-28 17:41

決断案件!につきまして

皆さま、こんにちは。お疲れ様です。

やめられないと分かっていますが、やめたいこと。
それはスマホのアプリ、LINEやメールにメッセージが一件でも溜まっていると気になってしまうこと、です。

メッセージを着信すると画面のアプリに赤いマークがつきますが、それが一件でもあると気になって気になって。大事な会議の途中でもソワソワ、ザワザワしてしまいます。
開けてみると大したお知らせ、内容じゃないんですが…

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-02-28 17:40

本日の案件

お疲れ様です。

辞めたいことはコタツでうたた寝することです。
一日のすべてが一段落し、あとは寝るだけ…の前に、ついついコタツでの休憩を挟んでしまいます。
結果、タイマーの切れた寒いコタツでハッと目を覚ますと…電気はつけっぱなし、テレビもつけっぱなし、スマホは開いたまま…。ちょっとの休憩のつもりがすでに3〜4時間経っています。
「ヤバイ!」と思って動こうとしても、体は睡眠状態を継続中なので、なんとか意識で無理やり体を動かし、冷たーい布団へ移動。しばらくブルブル震えながら、改めて寝る…という、なんとも効率の悪い睡眠を繰り返しています。
こうなる結果は毎回見えているのにも関わらず、コタツに入ると抜けられない。
この手強い魔物に打ち勝つという決断は…出来るのでしょうか…。

はなちゃ

女性/49歳/東京都/専門職
2024-02-28 17:39

決断案件(主人完全在宅、私専業主婦です)

こんばんは、先程の専業主婦の方の決断案件、分かりすぎて、わかるわかる〜!とつい声に出してしまいました。

専業主婦ですが、現在妊娠中なので免罪符を得たようにグースカピー寝ております。そりゃあもうありのままで過ごしてます!
が、やはり日中一生懸命に働いて稼いでくれている主人には申し訳ないですよね…。

私はど〜しようもなく後ろめたくなったら、寝室に逃げます。主人は書斎で仕事をしているので、
リビングからサッサと逃げてネトフリ見るなり、ヨガするなり、趣味の色々をのびのびしてます。

物理的に視線を切っちゃいましょう!
お互いのために、ストレス溜めないようにするのが1番だと思います。気にせず他の部屋やお外でのびのびオススメです!笑

ねこすいたいなー

女性/30歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-28 17:37

お疲れ様でした。


思ったより早く上がれて
ラッキー♪
今夜は、何食べようかな〜
家政婦のルンちゃんお掃除
してくれてるかな〜?

帰りは、意外と風がない感じです。
ラッキー♪



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-02-28 17:37