社員掲示板
うるう年案件
お疲れ様です。
私が4年に1回くらいやることは
携帯電話の買い換えです。
スマホも高いですからね。新機種が出る度に買い換えなんて出来ません。
新型iPhoneなんて幾らだ!って感じです。でも中古品や数年経った型遅れの新品機種は、システムや機能的にどうなの?って感じで避けてしまいます。
私はAndroidなので iPhone程高くありませんが、それでも上位機種は買えません。新型の中で一番安い機種を長く使う派です。
ガラケーの時は、バッテリーがダメになってもバッテリーだけを新品にして使用していましたが、スマホになったらバッテリー交換を自分で行うことが出来なくなった為、買い換えをするようになりました。
その期間が大体4年です。
今のスマホは2年半程。あと1年ちょっとで買い換えの時期です。
気に入っているスマホですし、データの移動は面倒さいし、毎日の買い物はスマホ決済だし、買い換えしたくないなぁ・・・。
でも新しくすると、テンションあがるんですよね?
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-02-29 11:07
「うるう年案件〜4年に1回くらいやること〜」
4年に1回、息子くんの成長を
オリンピックを通して感じています。
2004年のオリンピックイヤーに生まれた息子くん
2008年は、幼稚園、お楽しみのテレビ番組が
オリンピックで中止になり初めての出来事で
現実を受け入れられず20分間ギャン泣き
(ToT)
DVDでも観ようか?など気分転換を促し
なだめるのが大変でした(>_<)
2012年は、8歳 大好きなアニメ番組が
あれやこれやオリンピックで中止で
「オリンピックなんて要らない!」と
ふて腐れる(=_=)
2016年は、12歳 ゲームに夢中で
オリンピックの影響は、全く受けず
2020年は、16歳 ようやく
オリンピックの競技や
選手に注目するようになって来ました
さて、今年は2024年、20歳で成人となって
オリンピックイヤーを迎えます
どんな変化を見せてくれるんでしょうね?
4年ごとのお楽しみでもあります(笑)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-02-29 11:02
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
スカロケを聴き始めて6年。初書き込みです。
本日4ヶ月になる息子が寝返りしました!職業柄子供をたくさん見ていますが、自分の子供の寝返りは感慨深いものがあります。
しかし本日は当直のため家に帰れず、直接見てお祝いすることができません。
そこで本部長!例のあれでお祝いお願い出来ますでしょうか?
しがない小児科医
男性/34歳/埼玉県/医師
2024-02-29 10:44
本日の案件
皆さまおはようございます
4年よりも20年になりますかね
なんかすごい匂いがするぞと辿っていきますと…
たなの中のパイナップルの缶詰が崩壊していました
おそらく20年くらい気づかず放置してあったと思われます
と言う事は私は引っ越しして以来そこを掃除していなかったんですね(T . T)
どう言う経緯で崩壊したのかわかりませんが、缶詰が錆びていて、中のシロップが錆と混ざってべったり…大変な大惨事でした
その結果そのたなを20年ぶりに掃除しました…
その缶詰はきっとうるう年を5回くらい迎えていたのでしょうね
缶詰は永遠ではありません!
…って事を身をもって学びました
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2024-02-29 10:39
うるう年案件〜
皆様、おはようございます!
ある時、ある1つの料理に凝ってしまい
マイブームが3〜4年は続きます。
若い時は、ビーフシチュー、カレー
ちょっと前までは、ラタトゥイユ
そして今、ゆず大根漬けから始まった‥
簡単漬け
ゆずの季節も終わり、レモンを試してみたら
また違う美味しさを発見!
いろんなレシピを参考に
シンプル調味料で‥
塩・砂糖・酢・鷹の爪・果汁&皮をベースに
作ってます。
今夜は、昨日仕込んだ『カブのレモン漬け』
ひと晩寝かせて、どんな味になっているか
楽しみ〜です(^^)
次のうるう年には、なにのマイブームがきてるかな!!(^.^)
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2024-02-29 10:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
4年に1回やること、それは "ちゃんとした" 奥様の誕生祝いです!
そうなんです。奥様は今日が誕生日なんです。
例年は2月28日か、3月1日、ともすればその週の週末に…
と、曖昧にお祝いすることが多いのですが、
4年に1度の今日はちゃんと生まれたその日にお祝いができる貴重な年なのです!
なので、今日の夜は2人で楽しく誕生日会です!
おそらく、うるう年生まれの方は鉄板のフレーズだと思いますが、
『12歳おめでとう』と言いながら未成年(笑)とお酒を飲んできます!
食事は20時からなのでラジオ聞いてから向かいます!
本部長、秘書、一緒にお祝いしてくれたらとても嬉しいです!
週末の本部長のライブも2人で行きますよ~!!
柴犬チャコ
男性/48歳/東京都/会社員
2024-02-29 10:22
本日の案件
皆様お疲れ様でーす
4年に一回くらいする事といえば
若いに務めていた職場の上司との電話での近況報告です
年が同じという事もあり話しも合って仲良くさせていただいていた上司です
務めていた職場も不景気の煽りを受けて無くなった今も4年に一回くらい連絡を取らせていただいております
なぜ4年に一回なのかには明確な理由がありまして
始まりは1997年の深夜でした
サッカー日本代表の試合がテレビで放送されていて
日本代表がW杯に初出場出来るかどうかが決まる試合でした
試合終了した瞬間に上司から電話があり
上司と僕は2人とも号泣しながら喜びを分かち合いました
それから時は経ちましたがなんとなくサッカーW杯の時期になると
その元上司のところに連絡を入れて近況報告をし合うというのが続いています
小さかった上司の娘さんもとっくに結婚しています
時の流れの速さに
身震いしています
ヽ(^。^)ノ
ミカヒロ。
男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-02-29 10:06
案件
皆様お疲れ様です
「うるう年案件〜4年に1回くらいやること〜」
4年に1回くらい、ディズニーランドに行っています。
テーマを聞いて、4年前何してたか覚えてないなぁと思い、4年前、8年前、12年前とGoogleフォトを見返してみたら、4年に1度ほどディズニーに行っていました。
その間に子供も3人生まれ、第1子がお誕生日の時、第二子が新生児の頃、第3子のお誕生日に行ったりしていました。
一昨年にチケット代が半額の時にも行きましたが、
今は全員小学生になりみんな大きくなって今ではチケット代だけで5万円近くしてしまうのでなかなか行けなくなってしまってもどかしい気持ちです。
千葉に住んでることもあり、私が子供の頃には年に1回は親が必ず連れて行ってくれていたのに、同じように子供にしてあげられなくて本当に悔しいです。
4年に1度じゃなくて年に1回くらい連れて行けるようにパートから正社員への転職活動、頑張ります。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2024-02-29 10:01
今日 お誕生日の方
おめでとうございます
新しい歳をもらって
しなやかにお過ごしください
o(^-^o)(o^-^)o o(^-^o)(o^-^)o
━━━━━━━━━━━━━━━━
誕生日の前日が終わった瞬間に
ひとつ歳をもらいます \(^o^)/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2024-02-29 09:50
「うるう年案件〜4年に1回くらいやること〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
まさにそれが今日なのですが、髪を伸ばして肩から下にふわふわパーマをあてて傷んだら切る。
を繰り返しており、今日15cmくらい切ってきます!
髪だけは綺麗に保つ努力をしていて常にサラッサラなのですが、ストパーを当てて綺麗にしてきまーす☆
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2024-02-29 09:45