社員掲示板

うるう年案件〜

皆様、おはようございます!

ある時、ある1つの料理に凝ってしまい
マイブームが3〜4年は続きます。
若い時は、ビーフシチュー、カレー
ちょっと前までは、ラタトゥイユ

そして今、ゆず大根漬けから始まった‥
簡単漬け
ゆずの季節も終わり、レモンを試してみたら
また違う美味しさを発見!

いろんなレシピを参考に
シンプル調味料で‥
塩・砂糖・酢・鷹の爪・果汁&皮をベースに
作ってます。
今夜は、昨日仕込んだ『カブのレモン漬け』
ひと晩寝かせて、どんな味になっているか
楽しみ〜です(^^)

次のうるう年には、なにのマイブームがきてるかな!!(^.^)


アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-02-29 10:26

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは♪

今まさに、お手製のゆず大根漬けが冷蔵庫に入ってます。
レモンバージョン、やってみたいです。
カブも美味しそうですね〜^ ^

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-29 11:24

春子さん こんにちは
私も 今は セロリの白だし漬け作っています
うちでは セロリ 私しか 食べないのに~!

ハナミズキが好き

女性/68歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-29 11:41

春子さん
こんにちは

かぶー!
まさに家にあります!
蕪のレモン漬美味しそう〜
やってみます

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2024-02-29 11:49

かよよんさん〜こんにちは

同じく手作りしてるんですね!
カブは、独特のヌルヌル感がでて
またおいしいですよ(^^)
フジッコ塩昆布も、入れたりしてます♬

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-02-29 14:03

ハナミズキさん〜こんにちは

セロリの白だし漬け!
ほぉ~セロリも漬けられますね。
漬け込む野菜から、忘れてました(笑)
おいしそう〜
白だしも、今度買ってみようかな…(^.^)
どんどん漬けもの世界が、広がりますね!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-02-29 14:13

まるこさん〜こんにちは

是非作ってみて〜
レモンだから、さっぱり爽やか方向の味に‥
今回は、塩昆布を入れなかったけど
入れると和の方向にいくと思われます(笑)
カブの季節になりますね(^^)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-02-29 14:24

レモン漬け

私はリケンの漬物の元を
どぶどぶと切ったキュウリやカブを
タッパに入れてあっさりとした
漬物を作っては食していました

今度からレモン添えて見よう

いつも時間が経つとしょっぱいなって
感じていたんです

いろいろ混ぜていいんだね~~♪

ジャンマイケル~

男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-02-29 17:23

ジャンさん〜こんばんは(^^)

レモンの皮もお忘れなく…ね!
たぶん風味が変わりますよ。
それだけでも、美味しいけどね〜

今夜のお月さんも、ステキ‥いやお月さん見えません…(^.^)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-02-29 20:05