社員掲示板

  • 表示件数

年度末の正念場案件~あの仕事さえ乗り切れば!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

毎年この時期は、今年度の業務や成果をまとめて文書にし、来週までには上司に提出しなければいけません。これが人事考課にかなり影響するので、中途半端に書けない痛いところです。

今年度は11月に異動があり、年度初めに前の部署で決めた目標は殆ど達成できず、また今の部署で何ができたわけでもありません。なので、文章すら全く思い浮かびません。風邪などはひかなかったので無遅刻無欠席だったのですが、13年目が書く内容でもないと思っています。

自分なりに職場に馴染もうと努力したんですが、上司(他人)に評価されるとなると、極端に材料が少なくなる。皆さんはそんな経験、ありませんか?

エイトイレブン

男性/37歳/東京都/会社員
2024-03-04 16:42

正念場案件

お疲れ様です。

来月開催の資格試験の勉強が当面の山場です。

でもその試験、第二子出産予定日の2日後が試験日なんです…!
自宅で受けられるとはいえ、赤ちゃんが生まれてくるタイミングで色々と左右されそうです。

でも受けたい…
そして合格したい…!

牡羊座のメェ

女性/37歳/茨城県/派遣
2024-03-04 16:42

年度末の正念場案件

お疲れ様です。
今年もこの時期が来てしまいました。
私の「あの仕事」とは、
一年間溜まった小5の息子の学業の証の片付けです。
つまり、テストや教科書、ノート及び学びに使った資料の片付けです。
小4まで息子は、自らの学業の証を整理整頓必要に応じて廃棄することは一切しませんでした。家内が息子に代わり行うと、必要と思われるものまで捨ててしまいます。
そこで毎年年度末は、私が行っています。
今年も息子は自分の事なのに片付けしないと思われるので私が行うんだろうな・・・。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-03-04 16:39

正念場案件

お疲れ様です。

新築マンションにシステムキッチンや洗面台などの住宅設備機器を納入しているメーカーの協力会社です。
毎年、4月の引っ越しシーズンに向けて繁忙期と年度末が重なり激務の3月です。

今、激アツの500世帯超えの新築マンションの施工中。25日迄に取り付け完了しないと売り上げが立たないのに、まだ200世帯残っています。これさえ終われば先ずはひと安心。

昔は徹夜で作業していましたが、ここ数年はコンプライアンスの関係でそれもできず、夜も六時まで!
休日返上と、北海道、東北、新潟からの応援!営業も参加して進めています。検査もあるので、あと10日で付けるとして一日20人!この人手不足と、現場はそこだけではないので、てんやわんやです。
完売していて4月からは入居が始まるので、遅れは許されません。
こういう時にかぎって、建築側のミスも重なり、三歩進んで二歩下がる状態もあり、いったいどうなってしまうのか!まだまだ頂上は遠そうです。



バナナもん

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-03-04 16:34

うれしい悲鳴~年度末案件~

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
日中は上着がいらないぽかぽかの1日、今日もお疲れさまです

番組は聴いていましたが、久々の掲示板投稿です
今日は千葉県公立高校合格発表日でした
受験するのは娘なのに、数週間前から気が気でなくて、掲示板はもちろん、旧Twitterもつぶやけませんでした

合格発表はWebでも閲覧できるけど、娘にお願いされて一緒に見に行った志望校先の掲示板
番号見つけた瞬間抱き合いました
午後は、入学金、学校徴収金を振り込み、引き落としの手続き等々済ませました

週末は制服を作りにデパートに行く予定
来週は卒業式に進学先の入学説明会
明日は新居探しに出掛けます

シングルマザー歴5年ですが、2年ちょっとお付き合いしている彼も、自分の娘のように合格までの道のりを見守ってくれ、合格も本気で大喜びしてくれました
今日は3人でお祝いするので、放送はタイムフリーで聴きますね

ちなみに明日はわたしの誕生日
探す新居は3人で暮らすための新居です、ふふ

ふわぱん

女性/49歳/千葉県/看護師
2024-03-04 16:32

案件

お疲れ様です。

年度末、毎年アルバイトの大学生の子を就職前に、見送ります。お祝いとお世話になったお礼にプレゼントに悩んでいるところです。

ほんとうにいい子ばかりで、プレゼントだけでは思いが伝わらないのではないかというくらい、頑張ってくれました。

そんな子と一緒に働けたのも幸運だなと思います。

ちるは

女性/33歳/埼玉県/会社員
2024-03-04 16:20

2部署の命運

2部署にまたがって目標達成するかの命運を握ってます
そのためにここ1週間で東京浜松を3往復してます
明日明後日には結論出るはずです
武運を祈る!オレ

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-03-04 16:04

闘いはいつまで

皆様お疲れ様です
長野のど田舎に引っ越して3年になります
以前は、まあ田舎なんだからいるだろうとたいして気にしていなかったのですが ここ最近、ちょっとした被害があり 闘いが始まりました
それはネズミです 始めはあれ?白菜の先の方
ちぎれてたっけ?ぐらいだったのですが
食品庫の中をよく見ると 奥の方にあったシリアルや、乾麺のうどん、十穀米など袋を食い千切り中身を食べていました!なのですべてを二重、三重に厚めのビニールに入れ場所を変え すぐに食べられないようにしたら ふと気がついたらポテトチップの袋まで食い破り食べていた!!
ゴキブリホイホイのようなシートや、毒餌、嫌うとゆうスプレーなど、通りそうな所に沢山置いてみましたが、シートには自分が捕まってしまうしまつ(涙)おちおちお菓子も買えません
どうしたらいいのでしょうか?

ミンコロリン

女性/64歳/埼玉県/パート
2024-03-04 16:03

百万石まんじゅう


眠い
眠すぎる
百万石まんじゅう。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-03-04 15:54

年度末の正念場案件

来年度から中国出張のみに参加する期間従業員として働くことになったため、身辺整理に追われています。
勤務場所が変わって自分のデスクもなくなるので、少しづつ荷物を減らしていますが、引越しと同じように「まだ使うかも」と思うと持ち帰ったり処分したりできず、なかなか進みません。
有給消化もしたいので、来週には思い切って断捨離します。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2024-03-04 15:45