社員掲示板
〜本日の案件〜
話してみたらイメージが違った真逆さんは【デッカチャン】です。
一昨年、アゲラップのコーナーがきっかけで「デッカチャンの個展」に遊びに行きました。
そこで初めて生デッカチャンにお会いしてびっくり!
見た目の明るくて大らかなアゲアゲな雰囲気と違って
落ち着いた声で優しく話すスマートな紳士に良い意味でギャップを感じました。
人柄が素敵なデッカチャンのアゲラップがますます楽しみになりました!今日もアゲちゃって下さい〜
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-03-05 16:41
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
私がこれまでに出会ったイメージ真逆さんは、最近まで通っていた書道教室の先生です。
昔、母がその書道教室に通っていたのですが、ムチを持って指導していたそうで、どれほど怖い人なんだろうと思っていました。
でも、入ってみたら、確かに厳しい時は厳しいですが、普段はだいぶおちゃらけていてオヤジギャグを頻繁にかましてくる先生でした。
アットホーム感がある雰囲気が好きです。
琥珀色
男性/16歳/埼玉県/学生
2024-03-05 16:33
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の勤める会社では、大学のようにサークル活動の制度があり、私は軽音楽部に所属しています。
私の会社はIT系の会社なので比較的若めの人が多いのですが、我らが軽音楽部に50代の方がいらっしゃいます。
白い髪を背中まで長く伸ばしておられ、担当はベース。
一目見た瞬間、まるで洋楽のロックバンドのベーシストのような出で立ちだったので、絶対上手いやん、職人タイプの玄人やん!と思っていました。
いざスタジオに一緒に行ってみたところ、予想通り演奏はかなりの玄人でしたが、しゃべってみると気の良い優しいパパさんでした。
スタジオでセッションをした後の有志での飲み会にも来てくださり、かなりフランクに話してくださりました。
我が家にも幼い子供が2人いるのですが、
「その時期はめちゃくちゃかわいいけど、一瞬で過ぎちゃうからしっかり子育て頑張ってね!」
と素敵なアドバイスをいただきました。
今では社内のバンド仲間、飲み仲間、先輩パパです。
人生フィルダースチョイス
男性/35歳/東京都/会社員
2024-03-05 16:29
「イメージ真逆さん!案件〜話してみたら全然違った!〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私自身がそう言われます。私はメール等の文章をよく文語で書いていて、年下の女の子に怖いと言われてから
直すように気をつけています。文語でやりとりしてから私に会うと、イメージとは違うようです。
オフ会の募集要項にルールを色々書いて開催したら、私を男性だと思ってきた人が居たくらいです(^^;
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2024-03-05 16:24
ふつおた「病院にて」
麗しの秘書、本部長をはじめその他大勢の皆様お疲れ様です。
今日、母親の付き添いで、病院の待合室に3時間ほど居ました。
気がつくとソファの上にバッグが置かれたままになっていました。
少し前まで人がいたと思うのですが、診察室に行く人、トイレに行く人などで入れ替わりもあり、気がつくと、ポツンと、という感じ。
数メートル離れた受付のスタッフも気にかけているようなのですが、そこからバッグを移動すると、万が一持ち主が戻った時に「無い、ここじゃなかったか」となることを懸念して、わざとそこに置いたままにすることを選んだようでした。
受付スタッフが時間で入れ替わるたびに、それが引継ぎされたり、通りがかった別のスタッフが「忘れ物があるよ」と受付に声を掛けたり、新たに来た患者さんが受付に言いに行ったりと、ひとつのバッグをめぐるたくさんの人の小さなドラマを定点カメラで見せられているようでした。
自分がそこを離れる直前になって、治療を終えたらしき人が、何事も無かったかのようにそこに座ってバッグを膝の上に置くのを見て、日本は平和な国だなあ、と思った出来事でした。
カーネルサンダースjr
男性/56歳/埼玉県/会社員
2024-03-05 16:18
イメージと真逆!案件
皆様、お疲れ様です。
ちょうど1年ほど前、コロナによる制限が緩和され、マスクの着用は自由になりましたね。
しかし私の職場は、決められたルールはないけれどほとんどの人がマスクを付けているため、自分が想像した相手の口元と違ったときは驚いてしまいます!
一番印象的だったのは、今は退職された先輩社員さんの口元がリスみたいでかわいくて、心の中でかわいいと叫びました!
皆様は、最近このような経験はもうないのでしょうか。
水無月生まれのGirl
女性/24歳/千葉県/会社員
2024-03-05 16:18
出社しました!
本部長、秘書、皆様、今日もよろしくお願いいたします。
火曜なのでリアタイは18:30まででご勘弁を〜
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2024-03-05 16:12
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
私は20年前に高校を卒業後専門学校に進学しました。
当時は私服で通学できることが嬉しくて入学してからカジュアルからパンク、ロリータまで毎日様々な服装をしていました。
口数が少ない上、毎日の見た目のギャップが激し過ぎて同一人物と思ってもらえずなかなかクラスメイトに覚えてもらえなかったことを思い出しました!
おたぬちゃん
女性/38歳/千葉県/専業主婦
2024-03-05 16:11
案件
昨年、初めてスカロケリスナーの方と会った時のこと。
お酒も飲んで、皆さんの気分の良くなってきたあたりで、とあるリスナー兼フォロワーさんから『畳さん、全然印象違った!もっとパッとしないオタクが来ると思ってた!』と悪気ゼロで言われたのは今も忘れられません。笑
語弊を生みたくないのですが、全然嫌味な言い方じゃないんです。
そんな「も〜!ちょっとどういうことすか〜!」とツッコみたくなるようなぶっちゃけがあってからは、もしかしたら他のフォロワーさんも『畳ってこういうやつなんだろうな』ってイメージがあって、きっとそれは間違った印象なんだろうなと思います(笑)
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-03-05 16:00
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、ギャップがあるのは私です。
前の職場で働いていた頃、カップラーメンを食べていたら、他のスタッフにカップラーメンとか食べない人だと思ってましたと言われました。
他にも、とても穏やかそうと言われることが多いのですが、実はとても短気でイライラしやすい性格で、夫はそんな私の性格を知っているので、周りの人は騙されてると言っています笑
もちこたん
女性/37歳/東京都/専業主婦
2024-03-05 15:54