社員掲示板

  • 表示件数

そういえば

前に電車でバカにされたみたいなふつおたが読まれていましたが、私も思い出すと、やるせない思いありました。

それは平日に日中買い物してておばさん達が「こんな時間に買い物なんてうらやましいわね」的な事です。

その時はまだ在職で怪我をして労災関係で休んでいたのですが、主夫って可能性もある、今だったら在宅ワークの可能性もある、夜勤などシフトでその時暇だった可能性もある。

まぁ、私に非がないから堂々としましたが、おばさん達の思慮が浅い事に失笑します。

そして、今は本当に無職!だれか仕事くれー!w

ンジャメナ

男性/38歳/東京都/パート
2024-03-06 14:09

アルバイト案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

高2の夏休みにチョコレート工場でバイトしていました。ベルトコンベアで流れてきたチョコレートをひたすら箱に詰める仕事です。一日中チョコの香りに包まれ、この時ばかりは大好きなチョコレートも食べたくなくなりました(笑)

早番、遅番があったので、朝は夏でも暗いうちから自転車で30分くらいかかりました。遅番は夜11時位までだったと思うのですが、土曜日の遅番の日は衝撃の光景が!

工場の前にはズラーっとシャコタン(わかりますか?)が並んで待機。そこに工場の寮に住んでいるお姉様達が、胸元の空いたアロハシャツと太もものあたりまでスリットの入ったロングタイトスカート、ピンヒールにバッチリメイクという超セクシーな出立ちで、次々と車に乗り込んで走り去って行く光景は圧巻でした!

普段は工場の作業着姿しか見ていないので驚きの変身ぶり!今でも思い出すと脳内でシャネルズさんの「土曜の夜はお前を抱いて渚で眠りたい〜♬」がリフレインします!

ぺったんこの馬車で大好きな彼がお迎え!お姉様達幸せそうでした(ハート)

オレンジのおんぷ

女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-03-06 14:09

初めてのアルバイト案件

みなさま、お疲れさまです。

わたしの初アルバイトは大学生協のパソコン講座スタッフでした。
大学の新入生向けにパソコンの基本的な使い方や、レポートや論文を書くことに役立つワードやエクセルの基礎を教える講座です。

学生の自分たち自身で教材を考えたりして、遅くまで資料作りに追われることもありながら、先輩たちにもすごく仲良くしてもらい、とても楽しかったアルバイトでした。

そのときから適性があったのか、いまは社内の情報システム担当をしています。

サバンナカンフージェネレション

男性/39歳/神奈川県/会社員
2024-03-06 14:08

初めてのバイト、初めてのバイト代

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の初めてのアルバイトは大学受験が終わってから上京するまでの3ヶ月間だけでしたが、焼肉屋で働かせてもらいました。
その焼肉屋は土日の忙しさが尋常ではなく、初めてのアルバイトだった私は動きも悪く店長に怒られたり、お客さんからクレームがきたり、お金を稼ぐのはこんなにも大変なんだなと実感しました。

そして初めていただいたバイト代で当時付き合っていた彼女にちょっと高級なリップをプレゼントしました。とても喜んでくれたので私もとても嬉しかったです。

その彼女とは遠距離でしたが大学4年間お付き合いをさせていただきました。
社会人になってからはすれ違う日々が重なりお別れてしまいましたが、初めてのバイト代で彼女にプレゼントしたことは、青春の思い出になっています。

長州中力

男性/28歳/東京都/会社員
2024-03-06 14:01

牛丼屋さん

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

本日の案件、初めてのバイトは牛丼屋さんでした。

とにかくめちゃくちゃ忙しかったです。
今でこそ、セルフオーダーやセルフレジがありますが、
当時は注文をとって、料理をお盆にのせて提供して、お会計して、片付けして、食器洗いして…
1人でこなさなければならない時もあってバタバタでした。

おかげで、いつもあっという間に時間が経っていました。
お昼のピークが過ぎた15時頃に食べるまかない牛丼は、今食べる牛丼よりも一層美味しかった気がします。

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2024-03-06 13:59

バイト案件

本部、秘書、おつかれさまです!

私の初めてバイトは高校生になりたての頃に勤めた[カツオのたたき工場]のバイトです!
母親が働いていたので、コネで雇ってもらったのですが
白衣にネット帽をして、さむい部屋の中、汗だくになりながらカツオの塊をひたすらレーンへ並べていくというバイトでした。
そのレーンを通るとカツオがたたきになって出てきます。
遅い時間のバイトだったのでなんだかワクワクしたのと、仕事終わりに母親がお疲れ様と奢ってくれた甘い炭酸ジュースが非常に美味しかったのが今でも記憶に残っています。

サワーレモン

女性/33歳/神奈川県/派遣
2024-03-06 13:58

飲食店で初めてのアルバイト

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件で私の人生初めてのアルバイトは飲食店でした。高校卒業後の大学入学前の1ヶ月ほどと短かったですが、鮮明に覚えてます。私はホールではなく、調理場の洗い物とか、飲み物作りを担当してました。皿洗いは家のお手伝いでやってましたが、飲み物作りは初めてでした。先輩方は優しく教えてくださいました。
大学入学後は塾講師、家庭教師、オフィスの絨毯やカーテンのクリーニング、交通量調査、遊覧船への誘導員とか色々やりました。

モンブラン好き

男性/55歳/東京都/会社員
2024-03-06 13:51

バイト案件

初のバイトは16歳の時の、ファミレスの厨房でしたが、今思えば若い方にオススメしたいバイトでした

理由は料理の基礎を学べる事
ハンバーグ、パスタ、ドリア、揚げ物、サラダなど数十種類のメニューを一通り覚えましたが、その中で野菜を切る、肉を焼く、フライパンを振る、麺を茹でる、揚げ物を揚げる…などの基本的な作業が身に付きました
これは今現在、家で料理をする時に役に立っていますし、若いうちに身に付けておいて良かったと思ってます

もうひとつのオススメポイントはまかないが付く事です
これは本当に有り難かったし、自分で作るので、ある程度作り尽くしたら、メニューを自分好みにアレンジして作るのも楽しみのひとつでした

土日は目が回るほど忙しかったけど、いい経験になったバイトでしたね
(´-`).。oO

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2024-03-06 13:47

かえーるソング

本部長、秘書
お疲れさまです

かえーるソングのリクエストは
永井真理子さんの「ときめくハートビート」
最近、昔を思い出し80年代後半から90年代前半の曲をよく聞いています。
当時、ウォークマンでよく聞いていた永井真理子さんや辛島美登里さんなどを
振り返っています。
その中でもこの「ときめくハートビート」は疲れた心を軽くしてくれる感じがして
最近のヘビーローテーションです。
振り返れるようになったら歳ですかね?
最近の曲は曲が頭に残るけど歌詞が残らない
ついていけなくなってきているのはおじさんになったからかね?

町田のおじさん

男性/56歳/東京都/会社員
2024-03-06 13:40

初めてのバイト

本部長 みるきー 社員の皆さんおこんばんは^ ^

私のファーストバイトは 4歳ころ

近所で評判の可愛い子だったので

お小遣いあげるからと、結婚式のリングボーイを親戚のお姉さんに頼まれました

華やかな式で、私の恥じらう姿も場を和ませたそうです

それから40年

ファーストバイトは早かったのに私のファーストバイト(式でケーキ入刀の後 食べさせ合う儀式)はまだですか?_:(´ཀ`」

リクエストは新沼謙治で『嫁に来ないか』を

パイナップルチャーハン山下

男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-03-06 13:33