社員掲示板

  • 表示件数

シュガーベビー

もう廃番になっている漫画
花とゆめでした

小学校の時にたまたま買って、全巻そろえました

家族、友達、いろんなものへの愛情、優しさなどが書かれている内容です

今になって、この漫画の影響を受けているなあと思います

迷ったら、「今っきゃない方を選ぶ」とか
いろいろためになることが載ってました

読むと心が暖かくなります

花うさぎ

女性/49歳/埼玉県/お世話係
2024-03-11 16:20

案件

皆様お疲れ様です。

13年前の今日、人の命ってなんて儚いんだろう、と無力感にさいなまれたこと、今でも昨日のことのように思い出します。

私は、2020年の2月に第1子を出産しました。
東日本大震災などの災害や新型コロナウィルスによるパンデミック、人生において、多くの困難がこの先もあるでしょう。
出産を境に強く心に決めたことがひとつだけあります。それは、とにかく子どもの命を守る、ということです。
これからも、どんなことがあっても子どもの命を1番に考えながら生活していきたいと思っています。

西陽が強い家在住

女性/41歳/大阪府/看護師
2024-03-11 16:15

本日の案件

みなさん今日もお疲れ様です。

私は結婚し際に写真屋に嫁いだのですが、義母と顔を合わせる毎日に鬱病になってしまいました。気を遣う毎日、孫の動画など送る日々などなど。鬱病を機に、頑張るのをやめました!!笑

八王子のいちごちゃん

女性/32歳/神奈川県/自営・自由業
2024-03-11 16:13

今日②

今日の本当の時間割は
1,2時間目 国語
3,4時間目 総合
5時間目 社会
だったんですが1,2時間目が総合に代わりそしたらキリが悪くて3,4時間目も総合になりました!!!
なので今日の時間割はすごいことになっています。
1,2,3,4時間目 総合
5時間目 社会
です!
あんまりちゃんとした授業みたいなのがなくて夢の時間割でした!(社会は楽しいので!)
4時間総合ってすごいな・・・。

たまねこ

女性/11歳/神奈川県/学生
2024-03-11 16:06

人生のきっかけ案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

社会に出てまだ駆け出しだった頃の上司が読書好きな人で飲みに行った時に口癖のように「いいか、子供には本を読ませろ」と言ってました。

私が娘を授かった時にこの言葉を思い出して、娘が欲しい本は何でも買ってあげようと決めました。ジャンル問わず。

娘は高校三年ですが今でも欲しいと言った本は買い与えています。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-03-11 16:04

あの日を境に

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。

私は、あの日を境に、化粧水と保湿ジェルと乳液で、お肌のケアをしています。
そう、本部長が綺麗になってやる!って言った日からです。
もともと、職場の同僚が、歳とってきたから、高価なものじゃなくても、化粧水とかつけておくと、全然違うらしいよーと、言っていました。
その時は、ふーん、という程度でしたが、その後、本部長の、絶対綺麗になってやる!宣言を聞いて、よーし私も!と決めて、ドラッグストアに走り、3点セットとハンドクリームを購入しました。

今はお風呂上がりに、本部長もつけてるかなーと思いながら、化粧水ペチペチつけています。

たまに会う妻と娘には、この前、全然変わってないよと、言われました。

本部長、一緒に綺麗になりましょう!

あじみりん

男性/50歳/鹿児島県/公務員
2024-03-11 16:03

今日

学校でもくとうをしました。

たまねこ

女性/11歳/神奈川県/学生
2024-03-11 16:01

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

友人が詐欺をして家族も捨てて何処かへ消えてしまった事がありました!

その日から家族は大切で守る為に必要なお金は過剰にはいらないんだと思いました!
あるに越した事はないのですが、それは結果的な話で先ずは家族が最優先です!
お金に目が眩んで大切なものを見失わない様に質素を極めています!

ギータカ

男性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-03-11 15:58

本時の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本時の案件ですが、私があの日を境に決めた事は「洗顔」です。
つい2週間前、友人と通話をしている時に洗顔の話になった事がありました。
お恥ずかしい話ですが、私はこれまで洗顔をしていなかったので、それを伝えると「えっ!?きったな!!」と言われました。
あまりにも友人の言葉が刺さったので、これはまずいと決意し、洗顔料と乳液と化粧水を購入し、その日からどれだけ疲れていても何があろうと欠かさずしています。
自分の中では、いやいや男が洗顔なんて芸能人でもあるまいし。と思ってましたが、どうやら自分の考えが甘かった様で、これが世の常識なのかと痛感しました。
言われた時はなかなかキツかったですが、きっかけをくれた友人には感謝です。

いまどきさん

男性/28歳/東京都/現場職人
2024-03-11 15:51

笑顔を絶やさないと決めた日

本部長秘書リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
毎日次の日の昼間にradikoで拝聴しています。

私は教員をしています。
2年前のあるとき、クラスでも明るく人気のある子が不登校になりました。
保護者と話をし、担任の私が朝おはようと言ったその表情が暗く、もう学校に行きたくないと言うのだと言われました。
保護者の方はそれは引き金にすぎず、先生のせいではない、と仰ってくれましたが、引き金になる程の私の態度だったのだとショックを受けるとともに、後悔に襲われました。
それ以来、私は必ず笑顔で子供たちの前に立つようにしています。
今ではみんな私の笑顔が好きと言ってくれ、あの子が気づかせてくれたと感謝の想いでいっぱいです。
幸いその不登校になった子は最終学年で登校を再開し、私とも会いたいと言ってくれました。
そして今日が卒業式。残念ながら私は育児休暇中で直接は言えませんが、おめでとうと心の中で叫んでいたいと思います。

ここふゆ

女性/32歳/栃木県/公務員
2024-03-11 15:38