社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私にきっかけをくれた出来事はバンジージャンプです。
あの時思い切って飛んだからこそ「怖いものはどうやったって怖い、経験しない方がいい事もある」と知る事ができました。

バンジーをやったあの日から、仕事でもプライベートでも無理なものは無理と断るようになりました。
ジェットコースター、お化け屋敷、肝試し、誘われたって絶対行かないぜ!
今の俺は怖いものは絶対にやらないと胸を張って言えちゃうぜー!

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/34歳/千葉県/福祉職
2024-03-11 13:00

人生のきっかけ案件!!

お疲れ様です!
私が決めていることはは、「室内であっても曲がり角や通路を横断するときは必ず右左をしっかりみる!!」ということです。

というのも以前、職場の打ち合わせブースから出た瞬間、先輩のお腹に轢かれ吹っ飛ばされたことがあるからです。そのときはたまたまお客様もおらず、飛ばされた先が待合用のソファーだったから笑い話ですみましたが、衝撃は凄かったです。

ちなみにその先輩は「俺のこのボディーには数千万かかってるからね。ベンツより高いよ。」と普段から豪語しているので、修理費を請求されなくて良かったです(^_^;)

鮨詰めのゾウ

女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2024-03-11 13:00

きっかけ案件

お疲れ様です!

震災も、コロナも、人っていつ死ぬか分からないな、と思うようになりました。
今までは、人生は当たり前に続く、と思ってました。
人生だけじゃなくて、好きなバンドが急に解散したり(本人達にとっては急ではないけれど)
メンバーチェンジしたり、もちろん、急に死んじゃったり。あるのが当たり前と思っていたけれど、そうじゃないんだなとすごく感じます。

ここのところ、自分の界隈のバンドに変化が多く、見られるうちにたくさん見に行こうとすごく思ってます。

こんな風に思うのは、自分も年をとったと思うからかも知れません。

そう思いながらも、常に先の予定ばかり考えて、
あくせくして、今が疎かになってしまいそうにもなります。今を大事にする為に、たくさんの情報に触れるのをやめようかな?と思う事もあります。
(snsを見ないとかね)
なんかまとまらないけど、無理しない範囲で
一生懸命行きたいです。

宇宙の秘密は緻密なはちみつ

女性/50歳/東京都/パート
2024-03-11 12:54

人生のきっかけ案件

皆様、お疲れ様です。
私は会社の同僚や部下の前ではポジティブな発言をしようと決めました。
きっかけは今の上司。同い年で、相談しやすく、みんなの前ではネガティブな発言を一切しません。
理由を聞くと、
「自分の発言一つでグループ全体の雰囲気やモチベーションが変わってくる。マイナスなこともプラスに言い換える事で、前向きに取り組んでもらいたい。家ではネガティブだけどね(笑)」
とのこと。
職責に見合った発言を、そして、何事もプラスに変換できるようにしていこうと、心に決めたきっかけです。

黒ウィズのうーたん

男性/44歳/茨城県/専門職
2024-03-11 12:48

本日の案件

息子が産まれたことをきっかけに、旦那さんに対して強くなりました。
息子が産まれる前まではお前と呼ばれ、いつも上から目線で、私は仕事をしながら家政婦のように家事をしていました。
たまに名前を呼ばれると「あたしの名前、ちゃんと覚えてたんだ」と思う始末。
しかし、息子が将来こんなに時代ハズレな偉そうな男になってはならん!結婚もおろか、彼女もできないんじゃないかと思い、その日から、「お前」と呼ばれるたびに「お前じゃありません!私にはスポンジボディーという名前があるんです!」と繰り返し、いつからか、ちゃんと名前を呼んでくれるようになりました。
この前も、「買い物ついでにジュース買っといて」と言われ、「自分のものは自分で買って下さい!なんでもついでにやってもらえると思っているあなたは何様ですか?」と言ってやりました。
息子は「喧嘩しちゃダメだよ」と言ってくれましたが、「男女平等なのよ」と教えました。
息子よ、偉そうな男にはならないでくれ。

スポンジボディー

女性/34歳/東京都/会社員
2024-03-11 12:46

ぎゃー

コーヒーぶちまけてPC水没させてしまったーーーーー

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2024-03-11 12:41

〜本日の案件〜

十三年前の今日。電車が運休になり、アルバイト先から自宅まで一時間以上歩いて帰宅しました。

途中、ヒールを履いた足が痛くなっても、人で溢れ返った大通りには休む場所がありません。
暗い路地に入るのは防犯上不安だった為、痛みを堪えてひたすら歩き続けました。

その経験から靴を購入する時の基準は
見た目よりも【歩きやすさ第一】で考えるように決めました。

「ヴァレンティノの可愛い靴が欲しいな〜」なんて思っても、何時何処で何が起きるかわかりません。
細いヒールより安定性!お洒落より安全!!を最優先にしてます。

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-03-11 12:40

あの日をきっかけに決めた事

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です

志村けんさんが亡くなってからかな
今までの私はやりたい事は結構やっていたのですが
その事で周りからあまりいい目で見られなかったり批判もよく耳にして傷つき我慢する事が多かったなぁ
でも小さい時からドリフやカトちゃんケンちゃんとかを見て嫌な事も笑いで吹き飛ばしてたんです
そんな志村けんがいなくなって
もう自分で楽しまなきゃいけない!と思ったんです
だから周りから何を言われようと
どんな事を思われようと
私は私と私の家族がやりたいと思う事をやって今を楽しもうと今に至っています

ただ自分勝手になってないかのものさしはちゃんと持ってますよ!

志村さんもお空の上で楽しんでるんだろうなぁ

かほしほりほの母ちゃん

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2024-03-11 12:33

きっかけってそこら辺に落っこちてるものだよね

( *¯ ꒳¯*)

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2024-03-11 12:32

人生のきっかけ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

私の人生のきっかけ案件は「パンケーキ」です。
あれは結婚してすぐの頃、妻が休日の朝ご飯にパンケーキを食べたいというので
料理が好きな私が朝食作りをする事になりました。

市販のホットケーキミックスを使ってパンケーキを焼いて作ったのですが、ちょっと開始時間が遅かったので朝食と言うよりブランチの時間になってしまいました。
そこで、デコレーションをおかず系にしてお腹も満たせるようにしてみました。

すると、妻から
「普通のパンケーキが食べたかったのに!奇をてらうな!!」
と、かなりの剣幕でまくしたてられました。

あれ以来、料理は無難にしてます。いや、あれはあれで美味しかったのになー。

ライブボディー

男性/46歳/神奈川県/会社員
2024-03-11 12:32