社員掲示板
え、これってマイ常識なの!?
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
本日の案件ですが私のマイ常識…揚げ春巻きはケチャップをつけて食べます!
私の家族は昔から当たり前のように揚げ春巻きにはケチャップをつけて食べていました。
お寿司にわさびと醤油、コロッケにソースのように、春巻きにはケチャップ以外の選択肢はなく、何も疑うことなく25年間生きてきたのですが、結婚する直前に実家に遊びにきた妻が家族全員で春巻きにケチャップをつけて食べる姿に唖然愕然、手が止まっていました。
その時に妻から「ケチャップをつける人たちを初めて見た」と言われて自分が少数派の可能性があることに初めて気がづきました。
本部長、秘書、リスナー社員に皆様は揚げ春巻きに何をつけて食べますか??
ケチャップをつけるのって少数派なのでしょうか??
一緒だよ!という方、ぜひ教えてください。
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2024-03-18 14:48
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私は一軒家が好きです。
休みの日、たまに自宅の近所をウォーキングをするんですが、
立ち並ぶ一軒家を見ているとテンションが上がってしまいます。
外壁、屋根、窓、エアコンの室外機、駐車場、
どんな間取りで、どんなインテリアの部屋があるのかを想像して楽しんでいます。
ちなみに、1番好きなタイプの一軒家は、限られた敷地に工夫して建てられた狭小住宅で、
子供の頃は、方眼紙に小さめの敷地を設定して、家の間取りを書いて遊ぶのが好きでしたが、
これって私だけでしょうか?
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2024-03-18 14:46
指摘されたマイ常識案件!につきまして
皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。
ビニール袋を捨てる時に小さく畳んで捨てています。
レジ袋のような大きなものだけでなく、飴やクッキーなどの個包装の小さな袋も細長く折って縛って捨てます。
これがどうやら可笑しいようで「どうせ捨てるのに」「普通にキモい」と会社の同僚に言われます。
小さくした方がゴミ箱が満杯になり難いのに。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-03-18 14:42
パリダカ
ラリードライバーの篠塚建次郎さんが
旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
パリダカで日本人初の総合優勝達成。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-03-18 14:23
今日の案件
皆様、お疲れ様です!!
マイ常識は、
「ホワイトシチューを白いご飯にかけて食べる」です。
私の実家ではカレーと同じように、
白いご飯にシチューがかかって出てきており、
それが常識だと思っていました。
小学生の頃友達に、「それはおかしい」と指摘され、
初めて少数派なのだと知りました。
結婚して子どもが産まれてからは、子ども達が少数派にならないよう、シチューのみの状態で食卓に出しています。
翌日の昼間、前日残ったシチューを私1人で食べる時には、コッソリ白いご飯にかけて食べています笑
じゃあ・あずなぶる
女性/47歳/埼玉県/専業主婦
2024-03-18 14:22
テイルズ オブ シリーズ
イラストレーターいのまたむつみさんが
旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
テイルズ オブ シリーズのキャラクター
デザインなどを担当。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-03-18 14:15
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
本日の案件ですが、私は髪型にそれほどこだわりがありません。
なので冬は寒いので髪をのばしています。
夏は暑いので短くしています。
周りの人は「なるほど」とは言ってくれますが、私と同じ考えの人と会ったことがありません。
この考えを持つ人は意外といると思うのですが、やはり少数派なのでしょか…
道端の十円玉
男性/36歳/埼玉県/会社員
2024-03-18 14:11
マイ常識
本部長 みるきー 社員の皆さんこんばんは^ ^
昭和の人には分かって欲しい!
カミナリが鳴ると『みんな ヘソを隠して!!』と言います!
子供の頃 カミナリ様にデベソを取られると言われて育ったのでお腹を隠すのが習慣化しているのですが
職場のナウいヤングたちは聞いた事がないようで どういう事ですか?と聞かれます
説明すると
「なるほどですね」と無表情で返事をして去ってくけどさ、
せめて そこは 「へーそーなんですね」だろがい!!!
ヘソだけに
リクエストはザフォーククルセダーズで
『悲しくてやりきれない』 を
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-03-18 14:11
今日の案件「指摘されたマイ常識案件〜これって少数派?
私が勝手に常識だと思っていたのは
「イカは胴体とゲソが美味い!」です。
もう20年以上前の北海道にいた時の話です。
会社の先輩と4人で居酒屋に行きました。
その日は「活イカあります」とのおススメメニューがあり満場一致で注文することに。
活イカが運ばれてきたので、私は躊躇なくイカの頭の部分のほとんどを「ゴソっ」と掴んだ所、他の先輩の全員から「あめぇなんでエンペラ全部持っていくんだーー!!」と怒られました。
イカは絶対に胴体とゲソの部分が美味しいと思っていたので、身を削ったつもりだっのでした。
「えーーーなんでーー??しかもエンペラって何ーー?」と困惑する私に先輩が「いいか、イカはエンペラ(頭の三角の部分)が一番美味いんだぞ」と優しく諭してくれました。
それ以来、人とイカを食べる時はエンペラをひとりじめしないように気をつけています。とても勉強になった一幕でした。
レバニラ?ニラレバ?
男性/54歳/埼玉県/会社員
2024-03-18 14:06
マイ常識案件
皆様、お疲れ様です
今でこそトーストにオリーブオイルかけて食べるって、やるやらないは別にして知ってる人、大勢いらっしゃいますよね?
漫画やテレビでも紹介されてますし………
では、トーストにゴマ油!
如何ですか?
生前、祖母がやっていて、真似したらとても美味しかったんです
食べやすさで言えばオリーブオイルより俄然大好きです
が、しかし一般的ではないようですね
学生の頃友人に勧めたら試しもしないで絶対拒絶されてしまいました
食べてみたら美味しいのに、今でもとても残念です
トーストにゴマ油!
マイ常識です!!
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2024-03-18 14:04