社員掲示板

  • 表示件数

案件

宇宙元旦、
あけましておめでとうございます。

本来ならお休みですが、今日も職場からスカロケを聞きます!稼げるときに稼ぎます!

さて、宇宙といえば、
高校の時の地学の先生を思い出します。
宇宙に関する授業で、
宇宙空間では空気がない、つまり音が伝わらないという話から続けて先生が言いました。
「たとえばSF映画やアニメで、宇宙艦隊が大砲を撃ったりビームを放ったりして戦うシーンありますよね。
あれ本当は "無音" ですからね。
ドカーン!とかビビビビー!とか、
視聴者のためにわかりやすくするために効果音を付けてるだけで、宇宙での戦いは、本来ならば静かに行われていますからね。勘違いしないようにしてくださいね」
そもそもフィクションなのに、
そこ指摘するのー?!と先生らしい発言にみんなで大笑いしたのが忘れられません。

今でも、宇宙に関する作品を見ると、
「本当は、、無音、、」と心の中で唱えてしまう呪いにかかっています。

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2024-03-20 12:33

宇宙案件

 本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!!

 私が宇宙と言われて頭に浮かぶのはやはりジョージ・ルーカス監督のスターウォーズです。それも初めて公開されたエピソードⅣ(あらたな希望)です。
 当時、小学生だった私は父に連れられて映画館でこの作品を観た時の衝撃を今でも覚えています。壮大な宇宙を舞台にしてのスケールの大きさ、海外の映画はなんて凄いんだろうと。当時乗っていた5段変速の自転車をミレニアムファルコン号に見立て、家の前の道路をワープ!と叫んで全速力でこいでいたのを思い出します。
 
CGのほとんどない時代での特撮の凄さ、どうやって撮影しているのだろうと、メイキングの裏側を紹介する番組などを観て驚き、興奮したものでした。
 昨今の特殊撮影の進歩は目を見張るものがありますが、CGではない視覚効果などをふんだんに取り入れたあの時代のSF映画が好きです。

 自分もあの頃の純粋な気持ちに戻って壮大な宇宙浪漫に想いを馳せようかな...

ボストンフレンチ

男性/57歳/神奈川県/カメラマン
2024-03-20 12:28

スペース・ファンタジー案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

宇宙にも天体にも詳しくないですが星空を見るのが好きです。
休みの日の夜に散歩に出かけた時に星空を見ながら歩いています。

真っ暗な土手を一人黙々と歩きながら星空を見ています。周りに建物や灯りがないので空を見るには好都合。それに人通りも少ないから歩くにも好都合。
星座や星の名前が分かったらもっと楽しいのかな?と思いますが、子供の頃から星座を覚えるのが苦手。だって、あんなにいっぱいお星様があるからどれとどれを結べば星座になるか分からないんだもの。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-03-20 12:23

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
祝日関係ないお仕事です
夜勤行ってきます
その前にペースファンタジー案件ですが
私はハレー彗星かな
さらに昔はハレー彗星がくるって大騒ぎみたいですね
ドラえもんでやってました
私の時は天体ショー的に盛り上がってましたよ

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2024-03-20 12:17

白猫

散歩で白猫を見かけました
所々黒ぶちのようになってて人に懐いてて可愛かったです
なでたらフサフサして暖かかったです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-03-20 12:14

案件

本部長、秘書

宇宙元旦、明けましておめでとうございます

2024年1月1日

地球、日本の元旦は

天赦日、天恩日という吉兆日でしたが

悲しい出来事がありました、、、

本日の宇宙元旦は災難なく

日常の穏やかな日であるのが

1番幸せなことです

宇宙にとって、地球にとって、日本にとって

無事平穏な日でありますように、、、

癒尽(ゆうじん)

男性/49歳/東京都/自営・自由業
2024-03-20 12:12

本日の案件

おつかれさまです!

中学時代、天文部に所属していたくらい、宇宙の話は大好きですよー!
個人的に注目してるのは「ベテルギウスの動向」
ベテルギウスは、オリオン座の左上にある明るい星なんですが、そのオリオン座を構成している大事な星が、近々、寿命を迎え、超新星爆発を起こし無くなるかもしれないという話なんです。
寿命が近い星は大きくなって赤くなるらしく、ベテルギウスもそのような状態になっているんです。
しかし!近々といっても10万年以内ということ!
宇宙の歴史からすると10万年って近々なんですねー。皆さんもベテルギウスの今後の動向に注目してみてください!

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2024-03-20 12:12

案件

私は月の土地を持っています

もう20年くらい前ですが、誕生日に会社の上司から、「月の土地の権利書」という物をもらった事があります

広さは忘れましたが、確か数千円でアメリカの会社経由で購入できるようで、調べたら香取慎吾さんや福山雅治さんも月の土地を持っているらしいです

まあ、その権利書は、建て替える前の実家に置いてきてしまったので、今はどこにあるか分からないのですが
(^_^;)

ジェットストリームのパーソナリティを狙っている本部長も、是非買ってみてはどうでしょう?

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2024-03-20 12:11

身近な月と星たち

皆様、こんにちは〜

朝の突風が嘘のように、今止んでます。 
風が変わり、天気が豹変する前ぶれでしょうか‥不気味です。
宇宙は不思議〜♬

コロナで地球がきれいになり、
そのおかげで空・夜空に目がいきました。
こんなにいっぱい星って、あったんだろうか
見れば見るほど、見えてくる星ぼし‥

美しきお月さまも、1日1日太ったり痩せたり
はたまた姿を消したり…
顔を出す時間も気ままだし〜
(個人的な思いです‥笑)

低いレベルですが、興味は尽きません。
ずうっと夜空を見上げていたい♬

今日の宇宙元旦を期に
遠くの宇宙まで‥
もっともっと
想像の翼を広げていきたいものです(*^^*)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2024-03-20 12:08

スペース案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私は親友と小学校六年生の時に、学校の四階の窓から眩しい光を見ました。
大きさは太陽を二つ並べたような楕円形。眩しいけど目を開けていられない感じではなく、二人でずっとなんだろう?って言いながら眺めていたところ、五時限目の習字の時間に少し遅れてしまい、先生に理由を話したところ、
『そういうときは先生を呼びに来なさい、カメラ持っていってあげるから』と。怒りもせず、信じてくれましたが授業が終わった頃には光は消えていました。
後日、親友と光ってたのあの辺だよね?とチャリに乗って知らない町まで冒険に行きました。マンションの貯水槽が光っていたのか?でも、形が違うよね➰など話しながら、それらしいものを探しましたが結局見つからず、きっとUFOだったのだといまでも親友と話しています。

新木場のにゃんこ

女性/46歳/埼玉県/会社員
2024-03-20 12:07