社員掲示板
ワンオペママ、パパに質問です
お疲れ様です。
案件とは関係ありませんが
私はフルタイム勤務の、保育園児2人の母です
夫はほとんど日付が変わってから帰るか、帰ってこない事もしばしばなので
基本的にワンオペで保育園の送り迎えもしています
3月いっぱいは子供がまだ2歳なので8:30〜16:30の勤務ですが
4月から18:00までになるので1時間30分帰りが遅くなります
子供達のお迎えも必然的に延長保育になるので
今から色んな事が不安で仕方ありません
私よりお仕事遅かったり、ワンオペ育児されてるフルタイムの方たくさんいらっしゃると思うのですが
みなさんどうやって家事育児仕事をこなされているんですか?
何かアドバイスあったら教えてください!
まんまるまま
女性/35歳/東京都/会社員
2024-03-26 04:52
春だ!桜だ!宴会だ!案件〜記憶に残る最高の宴会〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
初投稿です
今年度、初めて会社の互助会の幹事になり
先日、年度末のパーティーをコロナ禍明け4年ぶりに開催しました
約100人規模のパーティーで、宴会場の手配、ビンゴ大会などの準備、景品の買い出しなど
年度末の仕事の合間にとてつもなく大変でしたが
会場で皆さんが楽しそうにお酒を飲みながらお話ししていたり、ビンゴ大会の景品も喜んでくださって。
何よりお世話になった退職される方とお話しできる機会がこういう場でしかないので。頑張ってやってよかったなと思いました!
一緒にやった幹事の皆さんも良い方ばかりで楽しかったです
蛇足ですが、私が新人で入った時は新人が余興で踊ったりしなければならなくて、本当に嫌な思い出です。悪習がなくなって良かったと心から思います。
まんまるまま
女性/35歳/東京都/会社員
2024-03-26 04:42
おはようございます♪
自分史上最高の宴会は結婚式です(//∇//)
もうずいぶん前の話ですが主役として参加できて、こんな幸せな日があるんだ〜と思えた宴です♪
食べるの大好きだから当日もお料理残さずに全部食べちゃったのは恥ずかしいけど今でもいい思い出です(*^^*)
冷たい雨の1日になりそうですね。足元に十分気をつけて今日も元気に頑張りましょ〜\(^o^)/
天使のひと口
女性/49歳/千葉県/パート
2024-03-26 04:20
1日雨マーク
おはようございます。
あきらめの火曜日•••
朝もカッパ
昼もカッパ
真夜中のコンビニ
暇そうな若者おるやん
労働力が足りない日本って•••
働けるけど働かない人が多いなあ
って気づけよ政治家^_^
タギルナイト
男性/57歳/茨城県/会社員
2024-03-26 02:09
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
スポンサー様、お疲れ様です。
ここ数年は彼女とコンビニで団子と
お茶を買い込んで川縁を花見がてらに
散歩するのが恒例になっております。
咲く順に緋寒桜、河津桜、
後は染井吉野でコンプリート達成です♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-03-26 00:41
継続は力なり
成功したければ今日も続けるだけ。
相応の行動や努力をする前から全然
上手くいかないと嘆いた所で現状は
変わりません。
眠くても同じ時間に起き休みたい
気持ちに負けずに動き続ける人だけが
夢に近づく事が出来ます。
今日の継続を後押ししてくれる
心強い名言は行動しても直ぐには
結果は出ないが、結果は全て行動し
続けた所から生まれます。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-03-26 00:32
王子ネピア
国内の子供用紙おむつ事業終了へ
大人用を強化されるとの事です。
WhitoとGenki !で年4億枚を生産して
いましたが、9月に出荷を終了されます。
マレーシア、インドネシアでは事業の
継続・拡大を図り、国内では成長を
見込む大人用紙おむつ事業を強化する
との事です。
これも少子高齢化の影響ですかね
他社との競争も激しいでしょうから、
採算が合わなければ撤退するしかない。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-03-26 00:28