社員掲示板
案件
お疲れさまです。
4月に小学生になる我が子、桜の開花が少しでも遅れてと願っている日々です。
そんな我が子に、イライラして、
なんでこんな言い方をしてしまったんだろうと悩む毎日。
イラつく寸前に、イライラを吹き飛ばせるくらいの笑える話でもあれば、グッと堪えることができるのだろうか。
面白い話…ありませんか?
みずぽんぬ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2024-03-28 15:43
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私のスマホにはスカロケのアプリが入っていますが、
このアプリはスマホを有名な系列のファミレスのフリーWi-Fiに接続している時は、
「ウェブページへのアクセス不可」というメッセージが出て、起動することが出来ません。
同じメッセージ画面に「次の理由で読み込めませんでした」とエラーメッセージが表示されているので、エラーメッセージを調べると
どうやら、スカロケアプリが安全でないと判断しているようです。
ランチタイムを利用して、社員掲示板に書き込もうとしても、その系列の店にいる時はアプリが立ち上げられず、書き込みが出来ません。
どうかあの鳥類ファミレス系列の方に、スカロケアプリが安全だと伝えて、アプリが立ち上げられる様にして下さい。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2024-03-28 15:40
フリーテーマ
と、あらためて言われるとネタがない(笑)
いつもスーパーフリースタイルのくせに(◔‿◔)
いつもテーマトークより、皆さんの書込みがバラエティーに富んでいて読むのが楽しいので、出来るだけ『わかる』を押して、リプライも付けたいと思います。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-03-28 15:38
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
年度末ですね。今年度、私にとっていちばんの出来事は2月の積雪で脚を骨折したことです。2月いっぱいは病院で入院生活をして、今はリハビリにかかりつつテレワークで仕事してます。会社の人達には申し訳ないのですが、4月末まではこの生活が続いてしまいます。そして、それを支えてくれる家族にも頭がありません。
くるみ割り任侠
男性/51歳/千葉県/会社員
2024-03-28 15:34
案件のこと?案件と関係ないこと?
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
本日テーマなしのフリーメッセージということで、最近フリーメッセージについてぼんやりと思うところがあったので書いてみます。ダラダラ長くなって恐縮ですが、まぁこんな意見の人もいる、くらいに思ってください。
2、3日前に朝の番組でパーソナリティが、通勤電車の風景の話をしていたのを聴いて、自分の場合を思い出したり、いろんな気持ちになりました。何のことはない季節の話題の一つですが、最近のラジオで一番聴き入ってしまったお喋りでした。そして気づきました。パーソナリティやリスナーの誰かが紡ぐ「こんな花を見た、風景があった、こんな人と出会った、この本がよかった」。。。そんな時間が一番好きだし、一番ラジオらしいなぁと思う自分がいます。地元のラジオの刷り込みかもしれませんが、そこらへんが疎かになった時に、地元のラジオも聴かなくなりました。
いま、東京のラジオを主に聴いていると、パーソナリティもゲストも多くがテレビでもいつも見かけるようなビッグネームのアーティスト、タレントが中心。メールテーマも凝ったものが多い気がしたり。もちろんそういう内容もとても面白いし、時にはとても笑わせて頂いています。だけれど、やっぱり普段の生活の中で大したことないし別に面白くもない事柄が、聴いていてなによりも素敵な文章でありこころだなと感じます。
メールテーマに来た捻りもユーモアもある文章もいいけれど、「今日こんなことあったよ、こんなもの見つけたよ」それだけで、自分じゃない誰かがこんな仕事・生活をしていて、こんな風景を見ててこんなことを感じてるんだと実感します。
そんなわけで個人的にスカロケで一番好きなコーナーは、リスナーさんとリモ飲みしてるやつとリスナーさんがアカペラで歌うやつです。深い時間なので聞けれないことも多いですが、最初に聞いた時も誰かがカラオケしてたな〜
言い方変かも知れませんが、大して面白くもない話が聴きたいなと思う私です。こんな私ですが、分かってくれればけっこうけっこう〜って歌ありましたね、懐かし。笑
思いついたままの書き散らしで失礼致しました。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2024-03-28 15:28
今年度最後のフリーテーマ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
もう今年度は最後なんですね…
今年は年始から大規模地震が続いたり、
訃報続きの悲しいことがあったりと
マイナスが多い第4四半期だったなと感じます。
ただ、個人的な話ですが、
昨年脳出血で祖父が倒れたのですが、
年を超えて、今はまだ意識がないながらも病院で頑張って生きていてくれたり、祖母は3/20で92歳を迎えてくれたり…
祖父母の長寿に感謝し喜ぶ第4四半期でもありました。
これから新しい年度が始まりますが、
本部長、秘書、そして社員皆様と一緒に
健康第一で笑門来福の気持ちで頑張っていきましょう!
ごいし
男性/33歳/千葉県/会社員
2024-03-28 15:26
フリーテーマ
皆さまお疲れ様です。
今日は休みであり、フリーテーマという事で
書き込みさせていただきました。
以前にも似たようなメッセージを送ったのですが、
いよいよ来週末は僕の推しのアイドル"日向坂46"の
デビュー5周年ライブ「5回目のひな誕祭」が
開催されます。
昨年同様場所は、横浜スタジアムです。
4月5日金曜日は、1期生である齊藤京子の
卒業コンサート、6日、7日はデビュー記念ライブを
行い、僕は5日と6日の2日間参戦します。
今からとても楽しみです。
以上です。
馬の耳に乾物
男性/30歳/東京都/会社員
2024-03-28 15:23
案件
皆様お疲れ様です!
フリー案件ですが、東京から大阪へ引っ越して来て丸2年が経った今だからこそ思うこと、について書き込みたいと思います。
生まれも育ちも東京の私は、夫の転勤の都合で2年前のちょうど今くらいの時期に大阪へ引っ越しをしました。
当時は、東京を離れるのが嫌で仕方なく、住んでから1年ほどが経過しても東京に戻りたくて仕方なかったのですが、、、、2年が経過した今では、できるだけ長く大阪に住めたらいいな、と思うほど大阪のことが好きになっています。
なぜなら、私自身大阪でも仕事を始めたことで知り合いが増えたことや、4歳と2歳の子ども達にもそれぞれ友達ができ、みんながみんな大阪ライフを楽しみ始めたからです。
今の仕事もとても楽しくやらせてもらっているのですが、4月からは法人内異動があり、新たな職場での仕事が始まります。
かなり緊張していますが、その緊張も楽しみに変え、いつまで続くかわからない大阪ライフを楽しみつつ、新年度を迎えたいと思います!
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2024-03-28 15:22
フリーテーマ
皆様お疲れ様です。
フリーテーマ嬉しいです!読まれたら初です。
私は地元で5年ほど同じ美容院で指名していた美容師さんがいます。
去年は活動拠点が少し変わり別の美容院に通いました。
拠点が戻り、いつもの美容院でいつもの美容師さんにお願いしようとサイトを覗くと担当してくれていた美容師さんがいない!!!去年1年の間に退職してしまっていたのです。
個人的なやり取りもしていなかったし、SNSなども交換していなかったのでどうしようと思ったのですが、ダメ元で名前検索をしてみるとすぐヒット!同じ市内の美容院で発見!
ただ、名前検索をして見つけて行くなんて気持ち悪いかな…と心配。
心配しつつ、他の美容院でまた初めから髪質の確認をしてもらい好みを説明して自分のなんとなくをわかってもらうの超めんどくさい!!!
意を決して予約をし、
本日行ってきました!
「急に辞めちゃってタイミングが合ったお客様にしかお店をやめることを言えなかったのでむしろ検索してもらえて嬉しいです〜」
と、ありがたいお言葉を頂戴できました。
思い切って予約してよかった。ゲッという反応があったら泣きながら帰る予定でした。
これからもよろしくお願いします。
斎藤ソーダリア
女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2024-03-28 15:21
フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
2022年12月、2023年11月と毎年異動をしてきました。新たな業務や人間関係に慣れることができず、異動を繰り返すごとに「いっそ会社をやめちゃおうかな」との思いが強まってきましたが、今の職場に居場所を見つけることができるような兆しがようやく見えてきました。あのとき途中で諦めて投げ出さなくて、本当に良かったと思っています。
来年度は昇格し、部下を持つことになりますが、気持ちとしては"部下"ではなく大切で大事な"仲間"だと捉えています。全員で力を合わせて、いい仕事をしていきたいです。また、仕事上で必要な国家資格へのチャレンジも言い渡されましたので、なんとかやり抜こうと思っています。
そして、仕事だけではなく、プライベートでは今の彼女も大切にしていきたいです。付き合って3か月目ですが、お互い社会人として働くなかで予定を合わせる難しさに直面しています。ただ、彼女に対する想いは誰にも負けないつもりでいます。明日は、そんな彼女の誕生日。今日休みを取って、明日のお祝いデートに向けて最後の準備をしていきます。
来年度は、仕事もプライベートも桜咲く1年にしていくんだ!!そんな強い気持ちで、スカロケと共に、前に前に歩んでいこうと思っています。
エイトイレブン
男性/37歳/東京都/会社員
2024-03-28 15:20