社員掲示板

  • 表示件数

案件

入園、入学、入社、進学された皆様おめでとうございます。
そして皆様お疲れ様です。

昨日今日と、街を歩けばピシッとしたスーツの方々、公園に行けば今まで小さく見えた子達も学年が一つ上がったと思うとみんな頼もしく見え、新年度が始まったんだなぁと実感しています。

今日の案件、大学の入学式の日のことです。
バスに乗って大学まで向かっている時、同じ大学に向かっているであろう男の子のスーツの後ろの仕付け糸がついたままだったのがとっっっても気になったのですが、声をかける勇気がなくそのままにしてしまいました。

偶然同じ学部でお友達になり分かったのですが、とっても優しい男子だったので、あの時一声かけてあげられたらよかったな〜なんて思ったのでした。

大学生活が就活の時期になった時、その子のスーツをこっそりみましたが、仕付け糸はちゃんと外されていてホッとしました笑。

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2024-04-02 16:50

入学式・入社式案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

本日の案件、とてもタイムリーです。
今日、娘が大学の入学式です。

今朝は朝早くに起き出して身支度に勤しんでいました。身支度といっても髪をセットしたりお化粧したり。
そんな姿を見て「おい、化粧濃いぞ」と思いつつ、大きくなったなぁ、と思いつつ。

自分で学びたいと、興味を持ったことに取り組むこれからの四年。
私が学生だった30年前とは大違いだろうから変に口は出すまい。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-04-02 16:50

入学式&入社式案件

お疲れ様です。
自分の入学式&入社式なんて昔過ぎて忘れました。
でも6年前、息子の小学校入学式はちゃんと覚えてます。
保育園を卒園しこれから小学校に入学する息子は、共稼ぎの私達のため保育園同様、晩まで帰宅出来ない毎日を迎えるにも関わらず、その瞳には新たな生活への希望の光が輝いてました。
その凛々しい姿に父親として目頭を熱くしたものです。
その息子は今週の金曜日、入学式の準備の為に登校します。新6年生の毎年の行事の様です。
始業式は来週の月曜日ですから、春休み中に駆り出されるのですが息子は「新1年生の為に新6年生が入学式のお手伝いをするんだよ!」と何だか頼もしい息子。
共稼ぎの為、晩まで学童保育に預けていたことで、より一層成長したのかなぁ。
来年の今頃は、息子の中学入学式となります。
月日が経つのは早いものですね。

りゅうじんの父ちゃん

男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-04-02 16:42

入学式案件

皆様お疲れ様です。
約3年振りの投稿です!
コロナ禍で中学の修学旅行に行けなかった自分が、行くことが決まって喜ぶ後輩にどう接するべきか悩んでいたとき、リスナー社員の皆様や本部長、秘書に寄り添って頂いたことがとても思い出に残っています。先月高校を卒業し、その後輩にもこれまでの感謝を伝えることができました。
そして明日大学の入学式を迎えます!
今は緊張と不安が入り混じった感覚ですが、一番の悩みは新しく出来る友達の名前の呼び方です。
私は出会ったときの名前の呼び方でその人との距離感が大方決まると思っていて「名前にちゃん付けかな…名字呼びはちょっと遠いしな…」といつも悩んでしまいます。いいスタートを切るためにアドバイスがあれば教えてください!
長文失礼しました。これからも応援しています!

カモ

女性/19歳/東京都/学生
2024-04-02 16:40

案件

皆様お疲れ様です!

昨日、2歳の子どもの認可保育園の入園式でした!
もともと通っていた認可外の保育園からの転園だったのですが、本人は朝からいつもの保育園へ行かないことを察して、不安顔。どこへ行くのー?と言った表情。
1ヶ月前に購入した、入園式用のワンピースは脱ぎ捨てられ、いつも着ているトレーナーとジーパンを持って来て「こっち着たいー」と大泣き。なんとかかんとか説得してかわいいワンピースを着せ、無事に入園式に参加することができました。
いつもはおしゃべり大好きで人懐っこい子なのですが、この日ばかりはかなり緊張していたようで、式中の表情はかなり硬く、途中先生がとった点呼では、なぜか泣きべそをかいてしまい、元気よくお返事ができませんでした。
でも、式の終わりには徐々に気分が上がってきて、飾ってある壇上のお花をなでなでしたり、園長先生のところへ駆けて行きいきなり話しかけたり、元気を取り戻すことができました。

ドキドキの新生活、一緒に頑張っていこうと思います!

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2024-04-02 16:35

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!

私もかつて、10年ほど前に新入社員として入社式に参加しました。
ほぼオリエンテーションだけで1日が終わり、仕事が終わった後、人事部の方や新入社員研修担当の方も交えて懇親会がありました。
学生のときもバカみたいな飲み方をしてましたが、社会人の皆さんはより凄まじい飲み方をされるなぁと圧倒されました笑
特に私が入社したのはゼネコンだったので、完全に男社会。とても下品で楽しい会でした。
そしてありがたいことに、その後に開催された希望者のみによる2次会で人生初のスナックも経験させていただきました。
本社が港区にあったので、行ったスナックも港区某所だったことも影響したのか、とても綺麗なお姉さんが水割りを作ってくれたことにとても感動していました。
初日から楽しい思いを沢山させていただいた、とても良い思い出です。
昨夜も多くの会社で入社式があったと思うのですが、やはり飲みに行かれた方が多いのでしょうか。

人生フィルダースチョイス

男性/35歳/東京都/会社員
2024-04-02 16:29

フリーテーマ

本部長秘書こんばんは!
例の激ヤバイベントに当選した者です!
いよいよ後2週間ほどです!
あの頃な、の本に2人のサイン欲しいな〜なんて思ってる25歳です!
当日はよろしくお願いしますm(_ _)m

ぷっちょ

男性/26歳/東京都/自営・自由業
2024-04-02 16:28

案件

入社前研修や内定式は全てリモートだったので、入社式で初めて同期とご対面!社員番号順(採用順)に各机2人ずつ座ると、隣の同期がとにかく優しい子で…お互い人見知りしながらも、昼には会社支給の弁当を一緒に選んだり、徐々に話に花を咲かせ、次の日からの研修期間も終業後に話したりと良好な関係を築けました。
しかし、彼女の勤務地は大阪ということで、寂しいな…と思っていると、休日に遊んだ帰り道、同期の目には涙が。それだけ親しくなれていた事実が本当に嬉しかったです。
そんな今も、時々会っては一緒にお散歩をしたり、沢山語り合う仲で、かつ
仕事は共にしたことがないことから、今や同期というより遠距離の親友と思っています。悩みを打ち明けられる貴重な存在。入社式の座席には感謝です!

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-04-02 16:25

入学式&入社式案件

皆様、お疲れ様です。

私はホテルに勤務しています。今週から入社式・新卒研修に伴う宿泊のために、私たちのホテルを利用しているお客様が多くいらっしゃいます。

今朝、集合時間に来ていないのか「この人がまだいないのですが、部屋にまだいますか?」とお客様から聞かれました。部屋に内線電話をかけても出ず、客室に行って、まだ集合していない方の様子を伺うという対応をしました。

お客様方は、研修に間に合ったのでしょうか。気になるところです。

水無月生まれのGirl

女性/24歳/千葉県/会社員
2024-04-02 16:15

30年前

30年前、大分から東京の都市銀行へ就職した私は入行式、新人研修でカマシまくりました。破天荒キャラで同期の中で名を売りまくりました
私の銀行員生活はココがピークでした。有名大学出身に囲まれ、宴会以外は何も取り柄が無い私はあっという間に左遷されまくりました。いやー本当に辛かった

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-04-02 16:13