社員掲示板
残念ですけど アマチュア無線を仕事に使ってはいけないんですよね
先ほどのダンプのトレーラーを運転されてる方ですけど 大宮にそんなこと言ったら 電波法違反で捕まっちゃいますよ
本部長も秘書も知らないと思いますが アマチュア無線を現場待機などの業務連絡に使うのは違法です 訂正しといた方がいいかなと思いますよ
個人事業主
男性/63歳/埼玉県/自営・自由業
2024-04-03 17:23
マストアイテム案件
本部長、浜崎秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様デス。
小さなケーキ屋をしております。ワタクシ、パティシエに欠かせないアイテム、それは「はかり」です。パティシエ業務に計量はつきもの。砂糖を量ったり、小麦粉を量ったり、生クリームを量ったり…ケーキ作りはお料理のように、これくらいかなー?や、味をみて、もうちょっと塩入れてみようかなー?と後から味をととのえる事ができません。レシピがほぼ完成されており、それを基本に忠実に仕込むのが、パティシエの仕事です。なので、「はかり」は無くてはならない存在デス。
ボッケンバラリバラブルハルパッ
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2024-04-03 17:22
私のマストアイテム
みなさま、雨の中1日お疲れ様です!
私の仕事のマストアイテムはペンとメモ帳です!
長く続く飲食店の接客業ですが、当店にはいまだハンディでオーダーする機械はなく、注文を受けましたらメモ帳に手書きし、それをキッチンのパソコンで打ち込むというシステムです。
ハンディオーダーができれば、従業員も打ち忘れの予防になるし、効率良いと思うといつも思っています。
めち
女性/44歳/神奈川県/パート
2024-04-03 17:21
私のマストアイテム
皆様お疲れ様です。
僕のマストアイテムは付箋です。
今年度受験生になり、学習の進捗を確認することが一目で出来たり、分からないところに付箋を貼って、自分が理解できた時に付箋を剥がすことはとても快感です。
受験お守りに鉛筆欲しいです‼︎
お願いします‼︎
金子村吉蔵
男性/18歳/神奈川県/学生
2024-04-03 17:20
案件
みなさん お疲れさまです!
仕事のマストアイテム!それは「出発時間告知板(バン)」です。
バスの乗務をしていると、乗客の方に向けて出発時間をお知らせしないと行けない場面が、多々あります。
マイクを通して言うだけだと、聞き逃したりする人もいるので、視覚でも訴える出発時間告知板がマストアイテムです!
たるかふぇ
男性/31歳/埼玉県/会社員
2024-04-03 17:19
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様でございます。
仕事のマストアイテムはえんぴつとメラミンスポンジです!
ひょうたんに穴を開けてランプシェードにするひょうたんランプを作っております!
モチーフの下書きの際はえんぴつを、仕上げに下書きを消すのは消しゴムではなくメラミンスポンジを使いひょうたんを仕上げてます。
作品の方はこのメッセージが採用されましたらXに画像上げさせていただきます。
はい、えんぴつ狙いです!よろしくお願い申し上げます。
ひょうたん屋
男性/54歳/茨城県/自営・自由業
2024-04-03 17:19
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです!
私のマストアイテムですが、「はさみ」です。
看護師として働いています。看護師のポケットはお道具箱のようで、多機能ボールペン、ペンライト、定規、電卓、時計、メモ帳、はさみ、ガーゼを固定するテープなど何でも持ち歩いて仕事しています。その中でも大事なのが、はさみです。
はさみは処置や事務作業など、様々な場面で使い、無いと仕事にならないくらい大事なものです。
ボールペンは医者や患者さん、来院された御家族に貸すのですぐ紛失しますが、はさみだけは絶対に貸しても返してくれるのでなくなりません。これからもマイはさみ、大事に使います!
本部長、えんぴつくださ〜〜い!
いつもねむいよどうしよう
女性/24歳/東京都/会社員
2024-04-03 17:18
本日の案件「マストアイテム案件〜私の仕事道具〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私の仕事のマストアイテムですが、「パソコンのキーボード」です。
私はシステムエンジニアの仕事をしており、勤務中はずっとパソコンを使用しての仕事をしています。
プログラムはもちろんのこと、色んな資料を作ることも多々あるのですが、こだわりのキーボードがとても重要で、キーボードのキーボタンの形状や、キーボタンの押す重さ、キーボタンを押した時のクリック音など、このキーボードのこだわりひとつで、ブラインドタッチの精度(打ち損じの少なさ)やキーボード入力速度に大きく影響が出ますし、これが仕事の作業時間にも直結します。ノートパソコンのキーボードなんてもってのほかです。
ちなみに私が使用しているキーボードは、10年程前に購入したキーボードで当時価格で約2万円、現在だと3万円越えしているようです。
わっきー・おとがい
男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-04-03 17:18