社員掲示板
おはようございます
しっとり、ひやっとした朝
雨はやんだものの、思いっきり曇り空
雲の重圧で、この胸がつぶされそう…
…なーんて乙女チック
さぁー仕事がんばろう\(^o^)/
皆さまも雲に負けずに〜♪
アゲハ蝶春子
女性/65歳/東京都/パート
2024-04-06 07:25
おはようございます♪
東京の最高気温は15℃
今日は雲が多く、にわか雨に注意が必要です。お出かけの際は折りたたみ傘があると安心。日差しが乏しいので、羽織物があると良さそうです。花粉対策を忘れずに。
4月6日の誕生星
誕生星
エプシロン・ピスキウム
星言葉
夕方から屋上パークでお友達とBBQ♪
降りませんように(人*´∀`)。*゚+
今日も穏やかな1日を(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2024-04-06 07:25
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
土曜日~
昨日から始まりました、神宮三連戦2日目。
大きな声で応燕していると、コロナ前より盛り上がっているような不思議な感覚になります。
今日は『アバの日・ABBAの日
日付は、1974年、イギリスのブライトンで行われたユーロヴィジョン・ソング・コンテストにおいて「恋のウォータールー」で優勝したことから。
マドンナやレディー・ガガもABBAの影響を受けたそうです。
お仕事の方も、お休みの方も、素敵な週末を。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2024-04-06 07:21
小麦価格の影響?
パン屋の倒産急増、前年度の約2倍
ラーメン店の倒産前年度の2.7倍に急増中
小麦価格の上昇などコストアップが
痛手に影響している模様。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-04-06 07:06
何事も経験ですかね。
全ての経験が成長に繋がる。
常に成長している人は全ての
経験に学びがあり失敗も成長への
通過点であると考えます。
あの選択は間違いだったと
過去の自分を否定したり後悔せず
その時の最善の選択だったと
受け入れているので前を向けます。
後悔が止まらない過去を受け入れる方法は
「当時は精一杯だったし、良く頑張った。
前に進んでいるよ。有難う」と
過去の自分に感謝する事です。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-04-06 07:05
本日、6日(土) は一粒万倍日です♪
一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。
大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。
スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。
自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。
一粒万倍日にやると良い事リスト
・きちんと目的のある出費
・新しい仕事を始める
・開店、開業をする
・スキルアップの勉強を始める
・自分磨きのための習い事を始める
・宝くじを買う
・お財布を新調する
・出会いの場に行く
・デートをする
・愛の告白をする
・プロポーズをする
・婚姻届を出す
・婚約指輪、結婚指輪を買う
・恋人を家族に紹介する
一粒万倍日は、良い事だけでなく、
悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。
一粒万倍日にやってはいけない事リスト
・借金
・無駄遣い
・ローンを組む
・人に物を借りる
・人に借りをつくる
・人の悪口を言う
・喧嘩をする
・別れる
・その他よくない言動
前回の一粒万倍日に購入したロト6
5等当選しました♡
一粒万倍日の御利益ですかね♪
買わなきゃ、当たりませんからね
宝くじでも買いましょうか♪
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-04-06 07:02
「小説をたくさん読めば、国語の成績は上がるはず!(?)」
2年くらい前、パワハラをされている頃、
本気で「T大を目指そうかな? 最年長合格を目指そうかな?」
と思って、古い参考書を、
書棚から引っ張り出したり、
ネットで購入したりして、勉強していた、
オペラ座の怪人と申しまふ。
まあ、結局、
パワハラされ→リストラされ→クビになったのが、
昨年2023年3月31日付け。
以来、1年超、プー太郎状態で、
毎日、ノンビリ「受験勉強」をしていまふ。
現代国語の参考書(旺●社)
「現代国語の基礎」「新研究現代国語」とかを読むと、
ほんと、素晴らしい。
小説や評論分の抜粋が例題として書いてあって、
詳細な解説を参考書の著者(吉田精●教授)が書いていて、
とっても勉強になりまふ。
長い小説や評論そのものを
独りよがりの解釈で読むよりも、
ずっと勉強になりまふ。
「小説をたくさん読めば、国語の成績は上がるはず!(?)」
と思い込んでいる高校生は多いでふが(私もそうだった)、
独りよがりの解釈をしても、国語の成績は上がりまへん。
ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2024-04-06 06:06
おはようございます。
霧雨降る土曜朝です。
この時間ちょっと肌寒いですね。
今日は、 1日くもり予報ですね。
あっ、今日ももちろんお仕事です。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜♪
明日は、お休みです。
ノープランなので近所お散歩しながら
ゆっくり桜を見てこようと思っています。
電車の中の暖房も切られてます。
明るくなるのも早くなって来ましたね。
♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-04-06 05:11