社員掲示板
スキンケア案件
本部長、秘書、リスナーの皆様
お疲れ様です
本日のスキンケア案件ですが、
一年半前まで化粧水のみで済ませていた私ですが、
ニキビや乾燥に悩まされる毎日でした、、、
皮膚科で保湿クリームをもらい塗っていましたが、
今は ヒト幹細胞培養液
が入っている化粧水と、クリームを
しっかりつけるようにしています。
今では肌荒れにも悩まず、
乾燥もあまりなく化粧ノリもいいです!
やはり保湿って大事なんですね!
おいしいたんこぶ
女性/31歳/神奈川県/会社員
2024-04-16 11:30
本日の案件
みなさま、お疲れ様です!
肌の酸化を防ぐことが大切と美容家の方がYouTubeでおっしゃっていたのを聞いてから、酸化の原因とされる紫外線予防はもちろんですが、抗酸化作用のある食べ物を食べる意識をしています。
私の中で最強の抗酸化グルメは、アボカド納豆キムチしらす丼です。これ本当に美味しい!
毎日食べても飽きないです。
続けられるケアが大切ですね。
しかし、そこまで意識高いわけでもなく、たまに寝る前にポテチとか食べちゃってるんで相殺されてるかもですが、、、笑
ストレスに勝てない弱い自分を見直さなきゃですね。
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2024-04-16 11:30
そもそも「Aesop」が読めなかった
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
2月に退職した同期の女性から「錦糸さんもそろそろお肌のケアをする年齢ですよ」と最後に私のお肌の心配をして去っていきました。
餞別として「Aesop」のクレンジングジェルを貰いましたが結局収納に仕舞ったまま放置。
そんな時にやってきたスカイロケットカンパ美ー!!
私は辞めた同期に「今使わないでいつ使うの!?」と言われてるような気がしてなりません!!
しかし「クレンジングジェルってどのタイミングで使うの?」「顔に塗った後に洗い流していいの?」と疑問がいっぱい。
どなたか"美"に無頓着な私に「クレンジングジェル」の本当の使い方を教えて下さい!
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2024-04-16 11:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
30代に突入した私ですが、最近スキンケアを怠ると口角周りに粉が吹くというか、乾燥が目立つようになってしまいました、、、。
慌てて朝晩の洗顔後にせっせとパックをしております。
友人が某ヨガ教室で遭遇した美人女優さんは、パックをした状態で登場し、そのまま参加していたそうです(笑)
私も朝いつもバタバタしてしまうので、パックのまま出勤できればなあ、、、と憧れます(笑)
ksam
女性/32歳/東京都/医療系
2024-04-16 11:19
案件
皆さんお疲れ様です。
私は学生時代は運動部のマネージャーを
やっていたので、当時は年がら年中ずっと
日焼けをしていたのですが、やはりその影響か
肌荒れが酷かったので、社会人になってからは
肌のケアは気にするようになりました(`・ω・´)
高い化粧品は全く使っていないですが、
朝と夜寝る前にはふき取り化粧水を行ってから
化粧水と乳液をした後に美容液を使っています。
化粧をする前には季節問わずUVケアを必ず行い
日焼けをしないように心がけています!!
1週間に1回は顔のパックも欠かさず行っていて
おかげで肌年齢は実年齢よりも若くなりました(笑)
そして2ヶ月に1回はお顔そりに行くのですが、
化粧水が肌への浸透率が格段に上がったので
個人的にはこのお顔そりもおすすめです!!!
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2024-04-16 11:16
「みんなのスキンケア事情!〜お肌に良いことしてますか?〜」
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です(*^^*)
一昨日に実家を出てやっと無事に自宅に戻って参りました(^.^)
更にただいまです(^o^)
高速道路を使っての長距離の移動だったので
かなり、疲れましたが洋楽ナンバーのドライブBGMにのせて初夏の陽気をたっぷり満喫したので最高でしたよ(^○^)
本日の会議テーマは
「みんなのスキンケア事情!〜お肌に良いことしてますか?〜」ですが
私はまさに今、スキンケアしています(*^^*)
学生時代は牛乳にレモン汁を加えたもので洗顔したり、
皮膚科でもらった石鹸やクリームを塗って洗顔していましたが今は違います(^.^)
普段はほぼ毎日、起床後と就寝前の1日2回
欠かさず洗顔しています(^ー^)
2つ共に使用していますが
ビオレのスキンケア洗顔料(モイスチャー)で洗顔した後に
キュレルのデイバリアUVローション(乳液タイプ)で
保湿しています(^-^)
洗顔した後は保湿も欠かせませんね(^-^)
このまま、美肌を維持してハッピーな日常を送りたいです(^-^)
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2024-04-16 11:09
本日のみんなのスキンケア事情!案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。
わたしが2週間に1度、楽しみにしているスキンケアは「あかすり」です。
湯船にしっかりと浸かり、肌を柔らかくしてから擦ると、
垢がポロポロ出てきて古い角質が取れていくのを見るのはやりがいすらあります!
それと同時に、この垢を見ると昔話の「力太郎(別名 垢太郎)」を思い出します。
お風呂に入ることすら面倒、怠惰の極みのおじいさん、おばあさんが体をぽりぽり掻いていると
面白いくらいに大量の垢が出るので、その垢で人形を作ったところ命が宿り、最終的には鬼を退治すお話です。
人形を作れるくらいの垢だから、わたしの垢ではまだまだだな…と謎に張り合ってしまう入浴時間なのでした。
2時の虹
女性/38歳/茨城県/会社員
2024-04-16 11:05
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。
本日の案件ですが、私が肌に良いやってる事は腸活です。
肌の保湿、日焼けなど外側からはもちろんですが、体の内側からのケアとして毎日の納豆とヨーグルトは欠かさず摂取しています。
この生活を10年は続けていますが、あまり効果を実感できず、年々シミの増加が気になっています。
周りを見て思っているのですが、肌の綺麗さにも人それぞれの素質があり、何もケアせずとも綺麗な人は綺麗ですよね。
野球をやっていた10代に戻って、「日焼け止めを塗っておけ」と、自分に言いたいです!
さきはな
男性/44歳/東京都/会社員
2024-04-16 10:52
みんなのスキンケア事情!案件
私がスキンケアをするとき使っているこだわりの品は、化粧用コットンです
元々は、スーパーやドラッグストアなどの売り場に置いてある、よくあるコットンを使っていたけれど、毛羽立ちやヨレが気になりつつも「まあ、こんなものかな?」と思っていました
ある時、いつも買っているコスメカウンターで、美容部員さんから「サンプルと一緒にコットンを入れておきます」と
その日の夜、お手入れに使ってみようかな?と手に取ると、普段使っているコットンの1.5倍の大きさで厚みもあって、かなりのフワフワ具合
そしてなにより使いやすい!!!
結婚後、気軽に買いに行ける距離ではなくなって、前に使っていたコットンに戻したもののやっぱり気に入らない
そんな中、たまに行くドラッグストアで別の化粧品メーカーの似たようなコットンを発見!それからはもうソレ一択で購入してます
今の担当の美容部員さんからも、「乳液、化粧水はコットンを使うのよ!」と、暑くなってくると面倒臭くなって、手で浸透させているのがバレるのか優しく注意されます(^_^;)
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-04-16 10:49
「みんなのスキンケア事情!〜お肌に良いことしてますか?〜」
皆さん お疲れさまです♪
最近、お肌のため取り入れた事は、
化粧水後の乳液を「クリームにしたこと」です。
乳液では、保湿パワーが足りず、
時間が経つとカサカサしてしまうのです。
コスト〇で偶然、買ってみた
セタフィル モイスチャライジングクリームが
意外や意外、優れものでした♪
これ、ひとつでフェイス&ボディ用だから
風呂上りに上は顔から下は足まで
バーッと塗れて時間のない私にピッタリ!
伸びもよく、べたつかず、時間が経っても
お肌しっとりなんです♪(*^-^*)
無香料で低刺激性
敏感肌や乾燥肌、赤ちゃんにも使えて
大容量でお安い♪
息子も「使ってたら粉ふかなくなったよ~」と
ご機嫌なのでお気に入りのようです♪
(*´艸`*)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-04-16 10:37